1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導塾ノーバス
  3. 個別指導塾ノーバスの口コミ・評判一覧

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 371 件(回答者数:89人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での態度や学習態度を始め、自宅側で気にして欲しいことや逆に自宅側での悩みなども照らし合わせた双方向の見立て対応でした。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

家庭でのサポート

通学先の学校が部活の強豪高でもあったため、朝早くから夜遅くまでの練習があったため、自宅~最寄り駅と最寄り駅~塾、塾~自宅への送迎の協力は、対応してきた。

通塾中

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは一人一人違い、その子にあったペース、教える内容など異なっていたと思います。その子のレベルに合わせて講師は勉強を教えていたと思います。なので置いてかれることがなくその子にあったペースにすることで個人の成長につながり、成績が良くなっていったのだと思います。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近通いやすい

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人のレベルや目標に合わせてカリキュラムを組んでくれるので良かったです。安心して通わせられました。定期的に懇談会もしてくれます。希望も聞いてくれるので不要なときは行かなくても良いので助かります。ムリに夏期講習や冬季講習の勧誘などがなくて良かったです。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、本人の実力や理解度に合わせて準備しているのでレベルは、低く過ぎでも高過ぎでもなく本人のレベルに合っている課題で、それをクリアすれば次のレベルにステップアップしていた。 基本的にすべて本人の実力や理解度に合わせて課題や指導方針を決めてカリキュラムを作成している。

通塾中

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まずは授業の復習を中心にして授業が始まり、その後応用問題を学習していく流れで進み、最後に理解度を確認するために、小テストがあって、月に1回程度で総合的な確認テストを実施して、偏差値や、苦手項目を明確にして、手紙の形で知らせてくれます。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円くらい

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩10分くらいで駅からも近い。 周りも商業施設に囲まれている。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡は全て塾長からで、日々の学習様子や良い悪いに関わらず講師から聞いた子供の変化を話されていました。また、学校の長い休みの時は、別カリキュラムの提案などがありました。

通塾中

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円

通塾中

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が学習しているとき、親や家族がテレビを消す。勉強の質問に対しての、親が教科書や知識、インターネットの検索などを通して調べて回答

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸付けや先生への不満はないか、行きたくないと言わないかなどのフォロー体制。必要な教材の購入サポート等。

通塾中

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

講師・授業の質

千葉大の先生がほとんど 若い先生なので、話しやすい 教え方も全体的に丁寧 大学生の先生が多い 千葉大の先生が特に多い

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾と家の距離が近く、行きやすかった。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験対策より学校の復習系で利用させてもらった。受験対策で利用している学生もいれば、そうでない学生もいる。使用している問題集やテキストを持っていけば、それに沿って指導をしてもらえる。宿題も持ってきた問題集の中で出してもらえた。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が3台しかないのでそれは不便だった。 立地は市街地だが騒がしくなく静かな環境。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

行きやすい

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長さんや、そのほか年配の方がいらっしゃって、他には現役大学生の講師の先生がたくさんいらっしゃいました。講師の先生は娘と年齢も近いので、お話ししやすく、楽しく授業を受けていたようです。受験も数年前に経験しているので安心して受講していました。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く静かな場所だった。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

塾のサポート体制

家での様子、模試やテストの結果について面談を行うかどうかの確認の電話はあったが、基本それ以外は電話がかかってくることは無かった。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

講師・授業の質

直接指導してくださったのは現役の大学生の先生で、話しやすく、よく見てくださっていました。何度か塾でお会いしましたがとても感じがよかったです。定期的に授業の状況や子供の様子など、メモで伝えて頂きました。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進み具合や、授業中の本人の様子など、塾長さんと講師の先生から、月に一回くらい、メモでいただきました。おかげで子供の様子もよくわかりました。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

所沢や大泉学園ほど賑やかな駅では無いので、学習に専念するには良い環境。

通塾中

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだ時などは、振替授業のスケジュール確認などです。 面談のスケジュールなども 電話があります。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの授業での状況や本人のやる気、志望校に対しての合格の見込みなど多岐にわたっていた。また今後の指導内容などもあった。

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手な教科はどうしても成績が伸びにくいのですが、苦手科目集中講座として、苦手をなくして成績を伸ばしていけるようなカリキュラムを作成してもらいました。子供のペースに合わせてやりやすいカリキュラムであったとおもいます。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください