個別指導の明光義塾 利府青葉台教室のおすすめポイント
- 宮城郡利府町や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が徹底サポート
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の夏期講習情報
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室はこんな人におすすめ
地元の学校の教育事情や学習進度に合わせた指導を受けたい人
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室では個別指導(家庭学習用ドリルで学習習慣が身につく・タブレット学習で中学英語を先取り・中高一貫校・私立中学の受験対策)【小学生】、個別指導(進路の選択肢が広がる定期テスト対策・志望校に合わせた受験対策)【中学生】、個別指導(総合型・学校推薦型選抜対策・映像学習+個別指導による志望校対策)【高校生】などのコースが人気です。宮城郡利府町や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が、生徒が通う学校で使われている教科書や授業の進み方、定期テストの出題傾向に合わせて、オーダーメイドの学習プランを設計します。各学校の教材進行にも対応した定期テスト対策やフォロー授業など、地域密着だからこそ可能な「教室×学校の連携」によって、無駄なく理解を深めることができるため、自分の通う学校のスタイルに沿って学びたい全学年に適しています。
塾に通うのが初めてという人
個別指導の明光義塾は、教室数・生徒数ともにNO.1※の最大手の個別指導塾です。1対2~3名の個別指導で、生徒自身がじっくり問題に取り組む時間もありながら、講師と対話して進める授業を展開。生徒が自ら学んだことを言葉にする「振り返り」を大切にしています。また「明光式特許10段階学習法」では授業や家庭学習で、段階に応じた最適な問題演習を実施。今の自分が何をすれば良いかがわかるので、個々の目標に向けて、効率的に学習を進められます。
※(株)日本能率協会総合研究所調べ
塾に通っているがなかなか学力が上がらない人
個別指導の明光義塾では、生徒一人ひとりの学力や理解度に応じた学習プランで授業が行われるため、わからないことはその場で解消可能。無理なく生徒のペースで今必要な学習を進められます。また、全国に展開しているため、生徒の指導実績も豊富。各地域の学校の出題傾向なども熟知しており、通っている学校の定期テストの範囲に合わせた対策が可能です。
勉強する習慣が身についていない人
個別指導の明光義塾では、勉強する習慣が身についていない生徒にもしっかり対応。講師はやる気を上手に引き出す関わりを重ね、自然と机に向かい勉強する習慣が身につくためのサポートを行っています。また、学習内容の定着のための「質」×「量」を重視。生徒自身が学んだ成果を確認し、家庭で自ら課題に取り組むことができるよう、学んだことが定着しやすいノートの取り方まで指導を行っています。
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室へのアクセス
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の最寄り駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)利府駅から徒歩28分
個別指導の明光義塾利府青葉台教室の概要
受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 個別指導(家庭学習用ドリルで学習習慣が身につく・タブレット学習で中学英語を先取り・中高一貫校・私立中学の受験対策)【小学生】 / 個別指導(進路の選択肢が広がる定期テスト対策・志望校に合わせた受験対策)【中学生】 / 個別指導(総合型・学校推薦型選抜対策・映像学習+個別指導による志望校対策)【高校生】 |
自習室利用時間 | 開校時間帯はいつでも利用可 |
安全対策 | ・入退室管理と保護者へのプッシュ通知 ・全教室に24時間稼働の防犯カメラを設置 ・感染症対策の徹底 |
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の通塾生徒情報
- 宮城県仙台南高等学校
- 宮城県泉高等学校
- 仙台市立仙台高等学校
- 常盤木学園高等学校
- 宮城県利府高等学校
- 尚絅学院高等学校
個別指導の明光義塾利府青葉台教室の通塾生徒情報
個別指導の明光義塾の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (3名)
- 京都大学 (1名)
- 大阪大学 (5名)
- 名古屋大学 (19名)
- 北海道大学 (9名)
- 東北大学 (9名)
個別指導の明光義塾の合格体験記
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室に通った方の口コミ
回答者数: 7人
-
回答日: 2024年01月15日
講師陣の特徴
夏までの女の塾長がすきでした。 今の塾長は優しいが成績があがらず… また講師にいたっては不透明 しっかり教えていただけているとは思うが、結局成績が上がってないと講師がいいとはいえない。 そのため誰々がいいとか個人の名前がさっぱりでない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
空きコマや空いている先生が声をかけてくれるそうです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1人で3人を教えている。そのためナビなどとくらべると1人あたりの先生がかける時間がすくないのではと思うのでそこがもったいない?なと思います。 そのためうちの子にはあっていない印象をうけました。 並びがわかりずらいきがする。
テキスト・教材について
フォレスター
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
大学生くらいの若い先生が多く、年齢が近いため、親しみやすそう。授業だけではなく、経験談などが聞けて、進路にいかせるとおもう。通っている高校の卒業生の講師もおり、学校の話題で盛り上がることもあるそう。楽しく通えて良い。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で生徒のペースに合わせた授業をしてくれる。 年齢が近い講師が多い為、質問など聞きやすい雰囲気。 講師の経験談などを話してくれ、進学の参考になる。 希望を出せば、課題の量を調節してくれる。 授業のない日も自習に通いやすい範囲である。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2023年08月18日
講師陣の特徴
子供に任せているため詳しくはわからない。 ノートのまとめをインターネットでみれるが内容はまちまち。 どの程度理解しているか不安はある。 塾長が女の人で話しやすいなあと思った。 先生紹介は無かったのであまりわからない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
空きコマに対応してくれているそうです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾長が好きで?決めたのもあったので雰囲気はいいと思う。 3人と1人の講師がみるスタイル。ナビやベストは2人に1人つくのでそこと比べてしまう面がある。 空いている人が自主勉している人をチラチラみてくれるらしいです。頻度は日によってまちまち。 エアコンがないらしく夏は暑いのが可哀想。
テキスト・教材について
フォレスター
-
回答日: 2024年01月16日
講師陣の特徴
本人との相性が良く、学習したい内容に臨機応変に対応してくれた。 身体障害があるため配慮が必要だったが、色々話をしながら対応してくれたのでとても助かった。 大学の話など将来に向けての現実的な事なども教えてくれていたようだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
内容は聞いていないので分からない。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2対1の個別指導で、わからないときにすぐに指導者が対応してくれた。 静かな中でも雰囲気は良かったようで、他の中学校の人とも友だちになれたり楽しかったようだ。 ワークの解答→丸付け→解説 の流れで、自分のペースで進められた。
テキスト・教材について
塾独自のワークがあった。
-
回答日: 2024年02月25日
講師陣の特徴
ベテランさんから新人さんまでたくさんいらっしゃいました。本人の話によると、どの先生に当たるかは行ってみないと分からないようです。分かりやすい先生もいれば分かりにくい先生もいて、分かりにくい先生に当たるとあまり理解は深まらなかったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
定期的に先生と個人面談をしていたようです。主に苦手科目に対しての対応だったようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別対応なので、一人ひとりやっていることは違うようです。雰囲気は和気あいあいとしているようですが、なあなあにはならずにやる時はやっていたようです。そして塾の授業がない時でも自習で行けて、休み時間であればわからないところは先生に聞けるので、本人はかなり自習で利用していました。というかほとんど受験勉強はほとんど塾でやっていました。
テキスト・教材について
この塾独自のものがあってアルファベットで分かれています。
-
回答日: 2025年06月20日
講師陣の特徴
ほとんどが東北学院大学の大学生 先生が足りない日はたまに近隣の明光義塾からヘルプで来る 1人年配の女性がいた 歳が近く、フレンドリーな先生が多いので先生とすぐ仲良くできた 2年ぐらいで塾長が入れ替わり、大学卒業と同時にいなくなる先生がだいたい
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業だから個人の進度に合わせて授業が進む テストorリスニング→宿題チェック→教えてもらう→問題解く→教えてもらう→問題解く→宿題を出してもらう 90分授業で先生1人につき3人程度を教えている 丁寧に教えてくれてわかりやすく、友達みたいにフレンドリーに話せる先生が多かった。
テキスト・教材について
3α、3β
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の合格実績(口コミから)
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室に決めた理由
-
一番は、学校の帰りに直接行けて帰りのみ迎えに行けば良く、友達に誘われて本人から通いたいと行ったから。 個別指導も魅力的だった。
-
家から近いことと本人が集団塾を嫌がったこと、あとはその塾に友達がたくさん通っていたこともあり、本人がそこ以外は行きたくないと言ったため
-
個別指導が良かった
-
家から近く、学校帰りに寄れる場所にあった。集団熟に比べ個別塾の方が自分に合ってる思ったから個別塾の中から選んだ。体験時、先生がフレンドリーで楽しかったから入会した。
個別指導の明光義塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年03月22日
家から適度な距離があり、移動時間は良い気分転換になったと思います。合う合わないは正直なところ親にはわかりません。通い始めで段々と信頼関係が深まっていったと思います。最終的には志望校に入れたので合っていたと思います。
塾選ピックアップ
生徒/高校2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月14日
個別塾に合っている点は、授業が自分のペースで進むため、理解度に合わせた指導が受けられることです。苦手な部分を重点的に学習でき、質問もしやすい環境が整っています。また、進捗状況に応じて柔軟にカリキュラムが調整される点も大きな魅力です。一方、合っていない点は、集団授業のような競争感や刺激が少ないため、他の生徒と一緒に切磋琢磨したい人には物足りないかもしれません。個別に時間をかけてもらえます。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月22日
塾に合っている点は、生徒目線に立ったきめ細やかなアプローチ実践である。 分からない場所は、とことん分かるまで教えてくれる点が何よりも素晴らしいと思います。安心して任せることができます。 本当に感謝しております。ありがとうございます。
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年07月04日
時間厳守できちっと動くことが苦手な子だったので、最初は戸惑っていましたが、少しずつ慣れてきて、いまでは時間前行動がしっかり身について来ました。 結果論になりますが、この塾に入ってよかった、子どもに合っていたと思いました。
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業を実施
実際の授業を通じて、教室の雰囲気や進め方を確認できます。 ※一部、教室見学のみの教室もあります。
3
教室長によるカウンセリング
現在の学習状況やお悩み、志望校などをヒアリング。ご家庭での様子などもお伝えください。 ※入会の際に選抜のためのテストや面接はありません。
4
学習プランと授業料のご案内
苦手の克服や受験対策に向けた学習プランと授業料をご案内します。
5
検討・入会手続き
体験や説明をふまえて、じっくりご検討。入会が決まったら、入会に必要な手続きを行い、目標や教材をしっかり確認。ゴールまでしっかりサポートしてもらえます。
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の体験授業について
体験授業のポイント
無料の体験授業で不安を解消できる
- 気軽に質問しやすい対話式の授業が受けられる
- 「考える力」を養う授業を体験できる
- 教室長に学習に関する悩みなど何でも相談できる
体験授業の詳細情報
- 時間
- 90分
- 回数
- 1回
- 教科
- 生徒の希望に対応可能 ※基本的には算数(数学)か英語
- 費用
- 無料
- 当日の持ち物
- 筆記用具
個別指導の明光義塾の記事一覧
個別指導の明光義塾以外の近くの教室
個別指導の明光義塾に似た塾を探す