塾選ピックアップ
駒澤大学、日本大学、専修大学、駒澤大学の合格体験記
対象学年
授業形式
個別指導の明光義塾 西尾張部教室では個別指導(家庭学習用ドリルで学習習慣が身につく・タブレット学習で中学英語を先取り・中高一貫校・私立中学の受験対策)【小学生】、個別指導(進路の選択肢が広がる定期テスト対策・志望校に合わせた受験対策)【中学生】、個別指導(総合型・学校推薦型選抜対策・映像学習+個別指導による志望校対策)【高校生】などのコースが人気です。長野市や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が、生徒が通う学校で使われている教科書や授業の進み方、定期テストの出題傾向に合わせて、オーダーメイドの学習プランを設計します。各学校の教材進行にも対応した定期テスト対策やフォロー授業など、地域密着だからこそ可能な「教室×学校の連携」によって、無駄なく理解を深めることができるため、自分の通う学校のスタイルに沿って学びたい全学年に適しています。
個別指導の明光義塾は、教室数・生徒数ともにNO.1※の最大手の個別指導塾です。1対2~3名の個別指導で、生徒自身がじっくり問題に取り組む時間もありながら、講師と対話して進める授業を展開。生徒が自ら学んだことを言葉にする「振り返り」を大切にしています。また「明光式特許10段階学習法」では授業や家庭学習で、段階に応じた最適な問題演習を実施。今の自分が何をすれば良いかがわかるので、個々の目標に向けて、効率的に学習を進められます。
※(株)日本能率協会総合研究所調べ
個別指導の明光義塾では、生徒一人ひとりの学力や理解度に応じた学習プランで授業が行われるため、わからないことはその場で解消可能。無理なく生徒のペースで今必要な学習を進められます。また、全国に展開しているため、生徒の指導実績も豊富。各地域の学校の出題傾向なども熟知しており、通っている学校の定期テストの範囲に合わせた対策が可能です。
個別指導の明光義塾では、勉強する習慣が身についていない生徒にもしっかり対応。講師はやる気を上手に引き出す関わりを重ね、自然と机に向かい勉強する習慣が身につくためのサポートを行っています。また、学習内容の定着のための「質」×「量」を重視。生徒自身が学んだ成果を確認し、家庭で自ら課題に取り組むことができるよう、学んだことが定着しやすいノートの取り方まで指導を行っています。
回答者数: 4人
回答日: 2024年01月15日
塾長はとても若い女性の方ですが、受験や学校に関する知識が豊富で、相談するにも心強いです。 講師の先生はベテランから学生まで幅広いですが、話しやすい雰囲気があるようです。 生徒3人に対して講師1人の配置のようです。
あり
わからないところがあればすぐに質問し、その場ですぐに教えてくれるようです。
4時間以上
授業のはじめに、小テストを毎回実施している。 生徒3人に対し講師1人の配置のようで、完全個別指導ではないが、ほぼそのような感覚。 和気あいあいとした雰囲気で、意欲的、積極的に通えている。 自習のために教室を開放してくれているので、本来の塾がない日でも自由に通えることがとてもありがたい。
各教科マスターα・β 基礎問題集 など
回答日: 2023年12月22日
学生から年配の方まで幅広い。 塾長先生はとても若い女性の方ですが、様々な経験値やデータに基づいてアドバイスをしてくれる。 子供達は学生の先生と、友達感覚で話ができるようで、楽しみながら通塾している。 先生方の出身校や職歴などは知らない。
あり
質問すれば丁寧に教えてくれる。
3〜4時間
和気あいあいとした雰囲気。 自習したい子のために、いつも塾わー開放してくれてるのでありがたい。 我が子も通塾がない日でも、学校終わりから、塾が終わる時間まで自習してくる。 宿題あり。小テストあり。
基礎α、βなど
回答日: 2024年02月08日
塾長は若い女性の方ですが、しっかり知識をつけてる感じで頼りになります。 講師は学生から年配の方まで幅広い印象ですが、息子から講師の方についてネガティブな発言は聞いたことがないので、良い講師の方が揃っているのかな、と思います
あり
問題の解き方から進路の悩み
4時間以上
授業の始めに小テストを行っているようです。生徒3人に対して講師の先生が1人という体制のようで、同じ時間に、数学をやっている子、英語をやっている子などバラバラですが、手厚く見てくれていると思います。授業中は静かな雰囲気の中でも質問もしやすいようです。 休み時間はみんなで和気あいあいと楽しいようでメリハリがある印象です。
各教科のマスターα、β 英語キクタンなど
回答日: 2024年04月08日
学生のアルバイト 講師からベテランの先生まで幅広い。質問のしやすい雰囲気があるようで 自ら進んで質問しているようだった。休憩時間などはざっくばらんに話すなどをして楽しかった様子 生徒3人につき 講師 1人という体制 だった
あり
生徒からの質問に対しては すぐ対応してくれたと息子が言っていた
3〜4時間
毎回開始してすぐに 小テストをしている小さな積み重ね だが繰り返すことで力になっていると感じる 90分授業を1コマとしている顔馴染みの同じ通学のメンバーと一緒に受験に向けて式を高めながら勉強に励んでいた うちの息子にとってはすごく合っている塾だと思う
キクタン マスター アルファ ベータ
学校から近く、下校後に通いやすい。 友達がたくさん通っていた。 ご近所さんに、実際何点上がったなど具体的な話を聞いた。
学校から近く、下校から直前行けること。ほぼ全員が同じ中学で知ってる友達が多く、口コミなど本人がきいてきた。
中学校から徒歩5分のところにあり 下校から直接 塾に通うことができた。ほとんどが 同じ中学の生徒であり 和気あいあいとした雰囲気の中でもお互いに士気を高められる 雰囲気が良かった
学校から近く、下校後に直接通えること。通塾経験のあるご近所さんから30点以上上がるよ、と聞いたことなどを含めて。
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年03月22日
家から適度な距離があり、移動時間は良い気分転換になったと思います。合う合わないは正直なところ親にはわかりません。通い始めで段々と信頼関係が深まっていったと思います。最終的には志望校に入れたので合っていたと思います。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週4日/目的:大学受験
5
回答日:2024年12月18日
部活動で忙しかった本人にとって、塾の授業の日程を振り替えられることがとても大切なことでした。おかげで、受験勉強と部活の両立をやりきることができたと思います。だから子供にとって合っている塾だったと思います。
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月08日
家ではなかなか勉強に実が入らないが 自習室を常に 解放してくれていたことで受験が近づくにつれ 本人の意識も高まり 通塾がない日でも毎日学校が終わると 塾によって 4〜5時間は 自習をしてきた その毎日の積み重ねが 結果につながり 合格できたと本当に思っている
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月08日
合っている点 本人のペースややる気に上手に合わせてくれて受験に向けて士気を高めてくれていると感じありがたい。 友達が多い。 近くて通いやすい。 教室をいつも開放してくれているので、自習しやすい。 合っていない点 特になし。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年08月08日
大きなクラスでの講義形式の授業は合っていないので、個別指導で良かったと思う。中学に入っても、個別でいろいろ質問できる塾のサポートのおかげで、良い成績を維持できている。先生が気さくに話してくれるのも良いと思う。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月22日
塾に合っている点は、生徒目線に立ったきめ細やかなアプローチ実践である。 分からない場所は、とことん分かるまで教えてくれる点が何よりも素晴らしいと思います。安心して任せることができます。 本当に感謝しております。ありがとうございます。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業を実施
実際の授業を通じて、教室の雰囲気や進め方を確認できます。 ※一部、教室見学のみの教室もあります。
3
教室長によるカウンセリング
現在の学習状況やお悩み、志望校などをヒアリング。ご家庭での様子などもお伝えください。 ※入会の際に選抜のためのテストや面接はありません。
4
学習プランと授業料のご案内
苦手の克服や受験対策に向けた学習プランと授業料をご案内します。
5
検討・入会手続き
体験や説明をふまえて、じっくりご検討。入会が決まったら、入会に必要な手続きを行い、目標や教材をしっかり確認。ゴールまでしっかりサポートしてもらえます。
無料の体験授業で不安を解消できる
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり