塾選ピックアップ
駒澤大学、日本大学、専修大学、駒澤大学の合格体験記
対象学年
授業形式
個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室では個別指導(家庭学習用ドリルで学習習慣が身につく・タブレット学習で中学英語を先取り・中高一貫校・私立中学の受験対策)【小学生】、個別指導(進路の選択肢が広がる定期テスト対策・志望校に合わせた受験対策)【中学生】、個別指導(総合型・学校推薦型選抜対策・映像学習+個別指導による志望校対策)【高校生】などのコースが人気です。坂出市や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が、生徒が通う学校で使われている教科書や授業の進み方、定期テストの出題傾向に合わせて、オーダーメイドの学習プランを設計します。各学校の教材進行にも対応した定期テスト対策やフォロー授業など、地域密着だからこそ可能な「教室×学校の連携」によって、無駄なく理解を深めることができるため、自分の通う学校のスタイルに沿って学びたい全学年に適しています。
個別指導の明光義塾は、教室数・生徒数ともにNO.1※の最大手の個別指導塾です。1対2~3名の個別指導で、生徒自身がじっくり問題に取り組む時間もありながら、講師と対話して進める授業を展開。生徒が自ら学んだことを言葉にする「振り返り」を大切にしています。また「明光式特許10段階学習法」では授業や家庭学習で、段階に応じた最適な問題演習を実施。今の自分が何をすれば良いかがわかるので、個々の目標に向けて、効率的に学習を進められます。
※(株)日本能率協会総合研究所調べ
個別指導の明光義塾では、生徒一人ひとりの学力や理解度に応じた学習プランで授業が行われるため、わからないことはその場で解消可能。無理なく生徒のペースで今必要な学習を進められます。また、全国に展開しているため、生徒の指導実績も豊富。各地域の学校の出題傾向なども熟知しており、通っている学校の定期テストの範囲に合わせた対策が可能です。
個別指導の明光義塾では、勉強する習慣が身についていない生徒にもしっかり対応。講師はやる気を上手に引き出す関わりを重ね、自然と机に向かい勉強する習慣が身につくためのサポートを行っています。また、学習内容の定着のための「質」×「量」を重視。生徒自身が学んだ成果を確認し、家庭で自ら課題に取り組むことができるよう、学んだことが定着しやすいノートの取り方まで指導を行っています。
JR予讃線坂出駅から徒歩1分
回答者数: 12人
回答日: 2023年06月09日
個別に丁寧に指導してくれた 自分の苦手なところをちゃんと把握してくれてそれが克服できるように、わかりやすいようにサポートしてくれた やる気がでないときもなんとか集中できるように声かけしてくれた 先生は気さくで質問しやすかった
なし
2〜3時間
先生が親しみやすく、質問もしやすいし、わからないことがあったらうやむやにせず聞くことができた 勉強するときはするで、メリハリがあって集中して勉強することができた 少人数のクラスなので、先生がひとりひとりを平等にちゃんとみてくれた
基礎から応用まで、流れができていて、いきなり難しいことから始めるわけではなかったので、嫌にならず続けることができた 応用までできるようになったときには達成感があった
回答日: 2023年06月13日
個別指導してくれるので、わからないことがあったときにどんどん質問できる 先生も嫌な顔しないでわからない問題をりかいできるまで教えてくれるので、わからない問題をそのままにしなくてよう 先生は優しく明るい雰囲気で友達のような関係で質問しやすい
なし
1〜2時間
完全1対1の個人授業で、先生もはなしやすいように優しく面白く明るい雰囲気で声かけをしてくれるので、勉強のことを気軽に色々聞くことができた 最初に質問がないかきいてくれて、その後、自分が今日やるべき勉強をしていた
基礎から応用まで筋道にそってテキストと教材ができていて、重点ポイントやよく出る問題なのがわかりやすく、勉強していて効率がよかった 無駄な時間がなく勉強できた
回答日: 2023年06月16日
個人授業なので、学校よりも質問しやすいし、自分のためだけに勉強を教えてもらっていたかんじで、効率よく勉強できた 先生は優しくフレンドリーで、いつも勉強のことについて質問しやすい雰囲気を作りだしてくれていた 自分が理解できるまで何度でも丁寧に説明してくれたのがよかった
なし
1〜2時間
個人授業なので、いつでも先生に質問できるように、先生は優しく接してくれたし、何度もわからないことはないか確認してくれたので、ちょっとでもわからないことがあったら遠慮なく先生に聞いていた 最初、前回勉強したことの復習をやってから新しい勉強へと進めた わからなかったことを特に重点的にやった
基礎から応用に少しずつレベルがあがって勉強ができるようになっていて楽に、レベルアップしていけるとおもった 教材は多すぎず少なすぎず、使いきれる量のテキストが配られていた 定期テストでは、そのテストの範囲で重点的にやっておいたことをテスト対策で教材が組まれていて勉強しやすかった
回答日: 2023年06月20日
完全個人授業だったので、自分のためだけに先生が教えてくださるので勉強でわからないことがあっても質問しやすかったし、疑問におもうことや質問したいことを常に気にかけて『ないか?』と聞いてくれたので、引っ込みじあんんあ私も質問しやすくてわからないことがどんどんとわかっていく気がした 先生とはそれほど年も離れていないので友達のような感覚で気軽に接することができた
なし
1〜2時間
個人授業なので、最初にわからないことや、疑問におもったことを聞いてくれて、最初その疑問がのこらないようにしてくれた そのあとはこれまで続けていた勉強を進めていく わからないことがあったらすぐに説明できたし、こちらがなかなか理解できなくても何度も丁寧に説明してくれて理解度がたかまった
テキストや教材は、学校の教科書の内容とあっていて、学校で習うことが深く理解できたし、学校でわからないことがあっても似た問題や、また別の問題を解きなおすことができて勉強の取りこぼしがないように配慮されていたと思う テキストも教材も私にとっては多すぎず、少なすぎずちょうどよい量で勉強しやすかった
回答日: 2023年09月09日
経験のある、信頼できる先生が、個人指導で指導してくれる 子供の学習能力に合わせて丁寧にしどうしてくれる 子どもの学校の授業スピード、テスト範囲をちゃんと把握してくれて受験までにひつようなことを先生の建てた学習計画に基づいて勉強すればうまく成績があがっていく
なし
1〜2時間
完全に個人授業なので、最初に今週じぶんが疑問に思ったことできなかったことを先生とはなして、そができるように優しく解説してもらいながら、できなかった問題をできるまでなんども演習問題をする 先生は質問しやすい雰囲気でわからないことはなんでもすぐに質問することができた そして、できるように導いてくれました
塾として全国規模で有名なので、テキストや教材がしっかりとしていた 覚えるべきところだけをしっかりとまとめられていて、余計なことをやらなくてよかった 塾でいただいた教材を何度も勉強するだけで、しっかりとした基礎力から応用力までついていた いつでも持ち歩いて、見てあるくこともできた
回答日: 2023年09月29日
子どもの習熟度や学習の進捗状況に合わせて、非常に丁寧に対応してくれていた。また、学内のテスト内容などにも対応した学習内容を適宜組み立てて、塾の学習にも取り入れてくれていた。また、本人の希望に添った形で進度や内容について相談にのってくれていた。
あり
個別に丁寧に対応してくれていた。
1〜2時間
本人の学校での学びを踏まえ、それに適した形で個別に対応してくれていた。また、大人数ではなく、個別対応をしてくれ、本人が納得する感じで対応してくれていた。そして、なかなか思うように成績が伸びない時でも、親身になって相談にのってくれたり、アドバイスしてくれ、本人の意思を尊重した感じで対応してくれていた。
教科書に沿ったテキストなどを使用していた
家から近いから
家から近くかよいやすかったから
個別対応しているから
家から近く部活の帰りにもよりやすかった 坂出駅の人通りがあるきれいな場所にあって塾の環境もよかったから 先輩からの情報で評判がよかったから
保護者/社会人以上/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2023年09月29日
本人の学習状況を適切に把握し、どのような内容をどのくらいの進度で進めていけばよいかを詳しく、また丁寧に対応してくれていた。本人の意思確認等を適切にしてくれていた。グループでの学習は本人には向いていないので、集団での学びは、あまり向いていない。
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年03月22日
家から適度な距離があり、移動時間は良い気分転換になったと思います。合う合わないは正直なところ親にはわかりません。通い始めで段々と信頼関係が深まっていったと思います。最終的には志望校に入れたので合っていたと思います。
通塾中
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年03月24日
自宅学習だけだと、とくに苦手な科目は後回しにしたり、分からないことがあると聞くことができる人もいないので、そのままにしておくことが多かったし、だらだら自宅で過ごして勉強に取り掛かるのも遅かったが、塾にかよいだしてからは集中して勉強するようになった
通塾中
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月27日
家にいると、時間がきても勉強できなかったり、集中して勉強できす、時間だけをながつ使用して勉強した気分になっていたけれど 塾にいくことで、勉強しようという気持ちにちゃんと切り替えられて、集中して効率よくこどもが勉強できるようになた また、家庭学習ではわからないことを、教えれるひともおらず、塾の先生がわからないことをきっちり教えてくれたので、わからないことをそのままにすることもなくなった
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年08月08日
大きなクラスでの講義形式の授業は合っていないので、個別指導で良かったと思う。中学に入っても、個別でいろいろ質問できる塾のサポートのおかげで、良い成績を維持できている。先生が気さくに話してくれるのも良いと思う。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月22日
塾に合っている点は、生徒目線に立ったきめ細やかなアプローチ実践である。 分からない場所は、とことん分かるまで教えてくれる点が何よりも素晴らしいと思います。安心して任せることができます。 本当に感謝しております。ありがとうございます。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業を実施
実際の授業を通じて、教室の雰囲気や進め方を確認できます。 ※一部、教室見学のみの教室もあります。
3
教室長によるカウンセリング
現在の学習状況やお悩み、志望校などをヒアリング。ご家庭での様子などもお伝えください。 ※入会の際に選抜のためのテストや面接はありません。
4
学習プランと授業料のご案内
苦手の克服や受験対策に向けた学習プランと授業料をご案内します。
5
検討・入会手続き
体験や説明をふまえて、じっくりご検討。入会が決まったら、入会に必要な手続きを行い、目標や教材をしっかり確認。ゴールまでしっかりサポートしてもらえます。
無料の体験授業で不安を解消できる
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習