1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市東区
  4. 栄町駅
  5. 個別指導の明光義塾 栄町教室
  6. 48件の口コミから個別指導の明光義塾 栄町教室の評判を見る

個別指導の明光義塾 栄町教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別指導の明光義塾 栄町教室の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 75%
  • 大学受験 8%
  • 内部進学 0%
  • 補習 16%

総合評価

5

8%

4

83%

3

8%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

16%

週2日

66%

週3日

16%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 48 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月11日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

志望校に合格できたことと入塾後偏差値が伸びたことは高く評価できます。また気分転換できるようにカリキュラム以外の講義もしていただいたり定期的な電話連絡をいただき志望校への合格可能性を親身になり話し合ってくれたので感謝しています。

この塾に決めた理由

家から近く設備も新しく個別指導によるきめ細かい指導にも魅力を感じました。苦手教科を克服できる指導や周囲の評判も参考にして決定しました。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

講師はアルバイトではなくプロ講師であり専門性が高く苦手教科の克服に一役かった。またカリキュラムから逸脱した質問なら関しても出来るだけ対応してくれたことから一方的ではなく双方向なやり取りができたと聞いています。年齢も若い講師が多かったです。

カリキュラムについて

カリキュラムのレベルは高めでありついていけるかどうかの不安感もありましたが丁寧な指導により遅れることなく偏差値も順調に伸長しました。基礎知識修得に時間をかけて試験を定期的に実施していました。試験による実践的能力向上に力を入れていたようです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

地下鉄に近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月24日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

志望校への合格が出来たことが一番のポイントではありますが学習のしかたや面白さが実感できたのも塾に入ってよかったところとしてあげられる。授業は高めであったことからもう少し安くなる度よいと感じました。個別指導のきめ細やかなところも良かったところです。

この塾に決めた理由

家から近く通いやすいことと個別指導であるため得意教科を伸ばし、苦手教科を克服できるような指導に期待して決定しました。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

プロの講師であり教科ごと違う講師が担当しており本人の得意教科と苦手教科を把握して適切な指導をしていました。個別指導のため型にはまらない質問などにも耳を傾けていただいたことも好印象のポイントではありました。

カリキュラムについて

内容のレベルは高かったように感じました。カリキュラムとしては本人のレベルや志望校に合わせたテキストを使用し、定期テストにも対応していた。始めは理解力を培うことに時間を割きその後は応用力アップにつながるような流れの指導であった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

賑やか場所であるため集中力を保てるか若干の懸念がありました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月19日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

希望の学校に合格できたことと基礎的な学力がついたことは塾の丁寧かつ適格な指導があったためであり感謝しているところであります。また個別指導の利点をいかした寄り添う学習ができたようでありスムーズな学習ができたと思えます。

この塾に決めた理由

個別指導で本人の学力に特化した指導が期待でき、家から近いこともあり通塾も安心であることから当塾への入塾を決めました。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

プロ講師であり専門性が高い講師でした。苦手科目の克服に力を入れていただき、繰り返し学習する習慣が身に付きました。応用力向上を図るため実践的な学習スケジュールを組み立てていただき問題の解くスピードアップに努めました。

カリキュラムについて

レベルは中程度であると考えられるが各教科満遍なく学力アップが図れるようなカリキュラムを実施していただきまた、本人の現在の学力に合った難易度のテキストを使用して学習した結果少しずつではありますが順調に学力アップが図れました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近いため良い環境である

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月24日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

入塾してから偏差値が順調にのびたことから良い評価になりました。希望していた高校にも合格でき学習を楽しむ習慣がついたことは感謝しております。個別指導は苦手教科克服に大いに役立つと思いました。通いも近かったことから安心して通塾できました。

この塾に決めた理由

家から近く個別指導のきめ細かい指導に魅力を感じました。また苦手教科を克服することを重視していたことから合うのではないかと考えました。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

専任の講師が多かったと思いますが専門性が高く豊富な経験からの熱心な指導により苦手教科が克服できたようである。また学校と違い個別指導の距離感から適切な指導かつその人の個性に合わせた指導をしていただいた印象があります。特に 数学がわかりやすかったようである。

カリキュラムについて

宿題の提出も定期的にあり学習習慣がついたようですし定期テストにも対応していただきランクアップにも役に立ちました。英語と数学は特に時間を割いて指導していただき、その他の教科は効率的な指導をしていただきました。受験近くでな試験に特化したカリキュラムでした。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近く人通りが多い場所だったため安全であると思いました

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年5月22日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2020年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導は、子供の学習レベルや能力に合わせて進めることが出来、結果に繋がったと思います。また父兄に対してもサポートが丁寧であり、おすすめ出来る塾だと思います。費用がもう少し安くなれば大変助かりますが。

この塾に決めた理由

家に近いからがまず第一の理由なのと、子供の能力に合わせた個別指導に魅力を感じ、この塾に決めました。少しずつステップを上げていけるのではと感じました。

志望していた学校

名古屋市立桜台高等学校 / 名古屋大学教育学部附属高等学校

講師陣の特徴

個別指導で丁寧な講師の方にご担当頂きました。こどもの能力に合わせていただき、わからないことは何度も繰り返し教えていただき、大変助かりました。講師の方との相性が良かったため、長く続けることが出来たと思います。ありがとうございました。

カリキュラムについて

子供の学習能力、偏差値にあわせて、個別指導のカリキュラムなため、分からないことを丁寧に指導いただけたと思います。少しずつステップアップすることが出来、結果志望校に合格することが出来たと思います。子供の能力に合わせたカリキュラムは丁寧で良かったです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家に近く、継続しやすい環境

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年2月15日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2009年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

志望校に合格できたことと偏差値が向上したことから高評価となりました。また雰囲気も良かったみたいで塾通いを嫌がることなく通ってくれたことから講師との相性も良かったのかもしれません。総合的に満足度は高かったです。

この塾に決めた理由

家から近く個別指導によるきめ細かい指導に魅力を感じており友達も通っており評判もよかったことから決めました。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

プロ講師が多かったため責任感を持って指導してもらいました。教科ごとにプロ講師が担当していたため専門性が高く授業のレベルも高かったようである。女性講師もいたため女の子も通わせやすい環境だったとおもわれます。

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムの特徴としては教科ごと受験を意識したカリキュラムと定期テストに対応したカリキュラムの2本立てのようでした。3年生からは入試を意識いた授業の構成となっており宿題の量も増えてかたようである。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近く地下鉄からも近くメイン通りに面していることから利便性が大変良い場所にあります。他に塾も多く環境的にも良いとおもわれた。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月12日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2010年4月~ 2012年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として成績が伸びたこともありますがやる気になってくれたことと学習の仕方が効率的で効果的に出来るようになったことが大きかったと思います。講師の合う合わないはあるかも知れないのでマッチするかどうかはなんとも言えないところでしょうか。

この塾に決めた理由

家が近く個別指導で評判が良く成績アップに繋がることを期待した。友達が通っていたことも決め手になった。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

学生とプロがいたようですがプロの講師が担当となったと記憶してします。学校の先生に比べると専門的な指導だったので理解がスムーズにあったようである。若い講師だったのでより良い距離感が保てたようである。また複数の講師がいたようである。

カリキュラムについて

テキストの解説をした後には課題のプリントが各教科3枚づつくらいあったようである。また学校の定期テスト対策として教科書にあったかたちの模擬試験を実施していたほか統一模試により合否可能性の判定を行った。受験の3ヶ月前からは本番を見据えた実践的なカリキュラムであった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

地下鉄に近く通いも近いことから安全安心することが出来ました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月14日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2008年4月~ 2009年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾に通うことにより自分の意識が高まってきたようですのでモチベーションをアップさせることができたようです。個別指導のためリラックスした雰囲気て授業がてきたのも総合評価が高い理由です。授業料なら関しても比較的リーズナブルだったと記憶しています。

この塾に決めた理由

個別指導によるきめ細やかな指導とネームバリューがあり家から近く通いやすいことも決め手となりました。授業料も予算のはんいあでした。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海学園札幌高等学校 / 北海高等学校

講師陣の特徴

プロの講師だったように記憶しています。指導は弱点を補強することを重視しながら基礎力をつけることをメインとして問題をたくさん解く実践的な指導でした。個別指導のため個々に寄り添った指導が可能なのが特色で実力を伸ばしてくれました。

カリキュラムについて

上位高校合格を視野に入れていたためカリキュラムは実践的で難易度の高いテキストを利用しながら学科の定期テストにも対応すべく教科書にそった指導も並行して実施してくれていました。数学や英語に特に力を入れて指導時間も費していました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近く周囲の環境も良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月26日

個別指導の明光義塾 栄町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 栄町教室
  • 通塾期間: 2006年4月~ 2008年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

授業料がリーズナブルであり講師がフレンドリーかつ専門性が高く弱点を適正に把握してピンポイントに指導していただけました。家から近かったのも通いやすさのうえでありがたいポイントだったと思います。テストも実践的な内容だと思います。

この塾に決めた理由

個別指導が魅力で指導者が若く話しやすい。通いが近く安心できることから決めました。授業料もリーズナブルでした。

志望していた学校

市立札幌新川高等学校 / 北海高等学校 / 札幌第一高等学校

講師陣の特徴

大学生で教え方は上手でした。理科が得意で事例を上手く紹介してもらい熱心に指導していました。他に複数人の講師がいましたがレベルは高くわかりやすい指導に定評のある塾だったと思います。講師にかんしては満足しています。

カリキュラムについて

受験指導は5教科を万遍なく個別指導しながら弱点にかんしては時間をかけて克服できるようにし向けていたようでした。カリキュラムは定性化せず個性を重視して指導するのが特徴のようである。カリキュラムは事前に口頭で説明を受けたと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月13日

個別指導の明光義塾 栄町教室 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 栄町教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

宿題の管理をするマイスケジュールやその日の授業を振り返るふりかえりノートなど独自のシステムがあるのはいい事だと思います。ですが、出された宿題はやりましたと言えばチェックせずに終わったり、先生と生徒が盛り上がりすぎて教室全体に響き渡る声の笑い声が聞こえたり静かに学習したい人はあまりおすすめ出来ません。

志望していた学校

青山学院大学

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください