個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(55ページ目)
1621~1650 件目/全10,691件(回答者数:2739人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実際のカリキュラムは知りませんが、後に大学生になり、当時通っていた教室でアルバイト講師をするようになり、試験対策よりは、習熟度を確認高める点に力を入れているようなことを話していました。宿題を出したり持ち帰るようなことはなかったと思います。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
一ヶ月の予定や今後の模試などのスケジュール、申し込み期限、もうすぐ定期テストなので家庭でも声をかけてあげてください、など。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
3ヶ月くらいに1度ある三者面談のお知らせが主でした。 あとは季節講習のお知らせや、教室の急なお休みなどの連絡です。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30,000円程度
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは学校教育を少し先取りしたような内容で、中学受験というよりは、学校の勉強についていくために予習をすることに近いように思う。 また問題を解いて理解度確認の流れであるため、わかっていないことを放っておくとどんどん進んでいくので理解できないことを質問できるとよい。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
特に厳しいわけではないが、ほんにんは緊張しながら毎回授業を受けていると話している。その方が身につくととおもうと感じる。ので、親としてはありがたいのかなと感じてはいる。家以外の勉強場所がある事が目的としていりはので、それでよいと感じている。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ほぼ大学生。2人か3人に1人の先生が付き添ってくれます。テキストから今日はここの分をしてくださいと言われて各自で問題を解いていきます。わからない時は先生に質問し教えてもらうという授業です。田舎なので先生は何年か上の先輩だったり友達のお兄ちゃんだったりなので話しやすいが、近い存在すぎて例えば叱ったり注意したりということはされなかったように思う。娘は寝ていることも多かったようなので。教え方はわかりやすいと言っていました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習面については学校や塾にお任せし、家庭では生活習慣、特に健康管理には気を使いました。おかげで、風邪をひくこともほとんどなく、受験生の1年を過ごせました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には学校の授業の流れにそって予習している感じ 夏休みなどの長期休暇は前半復習、後半予習というかんじ あとはテスト前にはテスト対策といったかんじです あとは塾長と面談してその子に足りないものをやってもらう
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:月謝が月に50000円以上。150万円ほど必要かと。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
自分で出来れば問題ないのだが、塾に行っているだけ、宿題をやった風にするだけだったので、勉強方法、勉強をするように声かけ、わかる範囲で勉強も教えたりしていた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
とても親切だったと思う。 間違えた所や理解できていない所を教えてくれるから。 良くわかっていないのはなぜかというところを教えてくれるので、本人が腹落ちできているというのを実感できたから成長を感じたのでとても良かった
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の苦手なものはもちろん、得意なことを伸ばすよう、勉強自体が嫌いにならないよう工夫してくださっていました。年間通しての予定を組み、そこで調整してくれていたので本人の大きな負担とならないようにしてくれていました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩圏内
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が熟語休んでしまったりしたときには必ず連絡をくれるのでありがたい。宿に着いた時にもメールで連絡くるのでとても便利です。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学歴が高め。(国公立、MARCH以上私大、医学部)教え方もわかりやすい。分からないところがあっても聞きやすい。教え方もうまい。生徒が分からない所を重点的に教えてくれる。複数の講師が当然いるが、1人の生徒に継続的に同じ講師がつくケースが多く、継続的な学習が可能である。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾での参考書購入。90分のあいだ70分くらいはテスト形式で勉強し残りは自主学習。わからないところがあればいつでも質問できる。子供の偏差値低く、それにあわせて勉強の仕方をおしえてくれる。受験に出てくるであろうところをおしえてくれる
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
もう少し講師の質が皆さん同等だとよかった。 大学生のバイトの子が多かったので、気に入ってた講師が就活で途中で辞めてしまい違う講師になり、合わなくて塾を辞めたいと言いだしたので大変でした。 バイトだけではなく、きちんと社員を増やしたほうが良い。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供のレベルや上達度の説明。夏休み等の長期休みの前には夏期講習に何を履修すると良いかやレベルの説明や回数などの説明。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師は、ベテランというよりもアルバイトの学生さんがほとんどで教えるのが上手でわかりやすいという事はあまり無かったみたいです。ただ個別に教えて貰えるので分からないところを重点的に教えて貰えるのは良かったと思います
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別で苦手科目や苦手分野を中心に学ぶことが出来た。もともと申し込んだ科目だけの勉強だけではなく、授業でわからないところも教えてくれていた。割りと流動的に子供のペースも考えて指導をしてくれていたと思う。テキストに則って行うが、その他プリントなども準備をしてくれていた。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月一回塾代の明細が郵便で届くが、その中に面談のプリントが入っている時があり 都合を書いて子供に持たせると 確認の電話がすぐかかってきて日程調整してくれる。 入退室はメールで連絡がくる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
振り替えの授業の確認や個人面談の確認を電話で連絡してくださいました。また、夏期講習のときなど塾に行くのを忘れていたりすると、連絡をいただきました
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
進度が速かったので、基礎が定着しないまま、応用に進んでいる状態で、宿題を見ながら、基礎を一緒に振り返ったり、解説を自分でよんでも納得できなかった時は、一緒に見て説明していた。 塾に行っている割には家庭でのフォローやサポートが多かったと思う。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績や、模試の結果、塾での状況、今後の勉強の方針、など一般的なことが多かったと思います。それでも、一応塾での様子がうかがわれるので、とてもありがたく思いました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近く幹線道路なので人通りも多い
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に遅れていたら電話がかかってくる。宿題ができていないときもれんらくがある。塾のアプリでメッセージのやりとりができるのでこまめにこちらの要望が伝えられたのはよかった。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストの受講確認や各種講習の受講確認などが主になるのかと思います。まだ始めたばかりなので、 連絡自体の頻度が把握出来てません
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学生のバイト講師が中心のようす。 子供にとっては当たり外れがあった模様で、わかりやすかった先生と、そうで無い先生がいた。 わかりやすい先生に授業をしてもらうようにリクエストしたが、先生のスケジュールが合わなくて、残念な思いをした事があった。