個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(56ページ目)
4.0
(12642)
1651~1680 件目/全 12,642 件(回答者数:3273人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導の明光義塾 沼津三園教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導の明光義塾 富山北の森教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはあまり分からないんですが、誰一人として不合格を出さないように合格できるような教え方やり方などを一人一人に合ったやり方でしてくれるので自分に自信を持って勉強に取り組めると思います。また、わからないをなくしていけると思います。
個別指導の明光義塾 西大分教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒本人が志望する大学、学部、学科などを考慮した入試対策をメインに、それらに合わせた指導方などのプログラムをオーダーメイドで組立ることができ、第一志望校合格に最適なプランを、個別指導教室や映像授業を組み合わせるなど様々なカリキュラムの方法が用意されている
通塾中
個別指導の明光義塾 光明池教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で、通いやすい
個別指導の明光義塾 西大分教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、他の学校や指導教室等において教鞭とっていたベテランの講師から 新人の講師など幅広い人材がおり、利用するこちら側としては選択の幅の広さがあり 、少々困惑してしまうこともあった。個々の講師がそれぞれの担当科目に精通しており、専門的な 指導を行っていると言う印象。言い切ってしまえばほぼ平凡的。
個別指導の明光義塾 三島駅前教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
個別指導の明光義塾 土崎東教室の口コミ・評判
講師・授業の質
若い講師が主に対応して下さり、学校教諭とは違った視点で受験へのアドバイスを頂けた点が良かった。生徒の質問のほか、保護者の質問、忘れ物等の対応も親切丁寧に対応して頂いた。個別指導とゆうことで講師一人につき複数人を対応する指導方法であった。
通塾中
個別指導の明光義塾 松本教室の口コミ・評判
講師・授業の質
地元の大学生、大学院生が担当している。 生徒の学年や目標に応じて教師を選定している様子。一応、同じ講師が担当といわれているが、行った日によって、違う講師のこともあるようで、てきれば担当講師にいつも教えてもらいたい。 わかりやすいと子どもは喜んでいる。
通塾中
個別指導の明光義塾 八日市場教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導の明光義塾 古河教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
個別指導の明光義塾 八日市場教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の苦手な科目、英語を中心に、教えてもらっているようです。個別指導なので、個々に合った教材やプリント、授業内容を、準備してくれているので、スムーズに勉強ができていると思いますが。 一回の授業が、90分なので。集中して、取り組めているようです。
個別指導の明光義塾 天童教室の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱心に教えてくれた 塾長は私にあった教材をたくさん探して安いものを見つけてくれたり、これからどうやって成績を伸ばすかなどたくさん話し合ってくれた。 絶対大丈夫と励ましの声をかけてくれた。 そして聞きやすい環境を作ってくださったり、アドバイスやサポートが手厚かったと思います。
個別指導の明光義塾 釧路鳥取教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
勉強苦手な子とかは1体1で進めることが出来るからやりやすかった。ある程度勉強出来る子は物足りないと感じると思う。家で一人でやる方が効率いいじゃん。ってなると思う。基本的に予習して授業で再確認出来るような内容だった。人によって違うと思う。テスト返却されたらその復習することもあるし内容進んだら復習とか。
個別指導の明光義塾 国分寺教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良かった
個別指導の明光義塾 藤岡町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の上下などに関してがほとんどだったと思います。あとは、夏期講習や冬期講習をどうするかの相談ぐらいだったと思います。
個別指導の明光義塾 上田塩田教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
個別指導の明光義塾 七尾駅前教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導の明光義塾 南草津教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が塾に来てるかや授業料などのお金の面の連絡だった。特に夏期講習や冬期講習などのときは連絡が多かったと思う。
通塾中
個別指導の明光義塾 立川教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生がほとんどで塾講師としては経験が浅いと思うのですが、教え方も丁寧で分かりやすく、年齢が近いので特に中高生に寄り添った指導をして下さるところが特徴です。勉強以外でも学校での悩みなどを相談すると経験談なども含めて解決策を出して下さったり、とてもいい先生たちです。
通塾中
個別指導の明光義塾 沼津駅前教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学校や集団塾よもわかりやすい指導をして下さる先生が多いですし、少人数制の為、わからない事はすぐその場で聞けて良いです。ただし季節講習時などは大学生アルバイトもいる(学生の指導が良くないとは思わないがやはりプロの先生の方が質が高いと思う)。先生によっては言葉がや説明が不親切で指導者として疑問な発言をする講師もいて塾側に相談した事がある。
通塾中
個別指導の明光義塾 東戸塚教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
個別指導の明光義塾 蔵王成沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は主に大学生が多かった。地元の国立大学の学生だったので、年齢が近く、話しやすかった。中には、社会人の講師もいた。 分からないとこや理解していないところなど、わかるようになるまでしっかりと教えて貰えたので、テストや模試が解けるようになった。
個別指導の明光義塾 能代中央教室の口コミ・評判
講師・授業の質
自分が教えてもらった先生は社員だったと思う。アルバイトの先生がいたかどうかはちゃんと確認していないのでよく分からない。見た感じではあるが、どの先生はもそれなりに明るく優しかった。無愛想だったり怖い先生はいなかった。年齢層も若い先生からおじいちゃん先生までおり、全体としては40代から50代の先生が多かった印象。自分に合う人を見つけられると思う。
個別指導の明光義塾 浦安教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロであるけども結構激務のようで人の入れ替わりが激しいと思う。最初の塾長は熱心な方だったことも途中から消えてしまった。だけど、継続することに意味があると思うのでこの塾でずっと通した。後は、子供よりも歳が上と言う感じで信頼感があったのかなあと感じる。
個別指導の明光義塾 清水町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリ導入後は、それをとうして相談とか、日程の確認しました。月イチで親の面談があり助かりました。話長い。
個別指導の明光義塾 祇園教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強態度がどのようであるのかや、成績が上がっているのか下がっているのかや、家で勉強しているかなど。費用について。
通塾中
個別指導の明光義塾 海老名厚木教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は適宜実施してくれます。 普段見ないこどもの塾での姿勢を聞けるので、非常にたすかっております。 子供の勉強へのモチベーションや対策なども新味になって考えて報告してくれます。
通塾中
個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
日々の授業の欠席連絡や、欠席時の授業内容、また、そのフォロー方法等丁寧にしてくれます。 また、進路の相談もありました。
個別指導の明光義塾 富士宮駅前教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
個別指導の明光義塾 北長野駅前教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のことや授業の内容志望校のことなどが多い印象 親から連絡することがほとんどではあるが稀に塾からかかってくることがある