1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江戸川区
  4. 葛西駅
  5. Z会進学教室(首都圏) 葛西教室
  6. Z会進学教室(首都圏) 葛西教室の口コミ・評判一覧
  7. Z会進学教室(首都圏) 葛西教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(109555)

Z会進学教室(首都圏) 葛西教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(627)

Z会進学教室(首都圏)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月25日

Z会進学教室(首都圏) 葛西教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(109555)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 京都大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

しっかりとした受験指導の経験である講師ではないと塾に行かせる意味はない。かつ、補習など付加価値のあるサービスが提供された。この点で今回、通っていた塾は充実した講師陣で良かった。おかげで第一志望の大学に合格できた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

しっかりとしたペースメーカーとして塾に通うことで、モチベーションを途絶えさせることなく、受験に向けた準備ができた。塾に合っていないと思うことは特にはなかった。講師の熱心な指導があってこそと思っている。料金がもう少し安いと助かる。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 3001万円以上

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: Z会進学教室(首都圏) 葛西教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料62万円

この塾に決めた理由

自宅から近く通塾しやすい。受験指導の経験豊富な講師が多い。目的を共有した他の生徒と切磋琢磨でき、受験までのモチベーションを維持できそう。

講師・授業の質

講師陣の特徴

指導熱心な講師が多いことは大変助かるし、親としても安心できる。補習時間つまり授業時間外でも丁寧に指導してくれていたことは印象的。特に数学、英語、古文の指導が楽しかったと息子も言っていた。学んだことを今後の人生で生かしてほしい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

丁寧な添削が印象的。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

対面の講義形式の授業ご中心だった。数学は多くの演習をこなす形になってもり、受験にあたって実践力が高まったようだ。英文は読み書きのみでなく、リスニング・コンプリペンションにも取り組んており、将来にも役に立つだろう。

テキスト・教材について

オリジナルなテキストと問題。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験に的を絞っていて効率的なカリキュラムが組まれていた。特に数学、英語、古文のカリキュラムがしっかりしている。受験だけのための一時的なテクニックだけでなく、将来を生き抜くための思考を身に着けたと思う。良い経験となった。

定期テストについて

しばしば行われる。

宿題について

タップリと宿題が出るか、その後の指導がしっかりしており、授業内容の理解促進につながっていた。宿題のやりっぱなしにはならない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾における取り組み姿勢、成績の動向など、随時、共有してくれていた。通塾できないときなどには、指導内容のアップデートなどもあり、安心できる

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

成績の動向など、随時、共有してくれていた。志望校に向けての距離感、ベクトルの角度など、何をどれだけ学習するべきかについて指導あり。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とくに成績不振になることはなかった。そもそも成績不振に至った時点で駄目。そうならないように指導するのが宿の役割。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

同じ目的の塾生が多く、いい雰囲気。

アクセス・周りの環境

駅近のためやや騒々しいが、送り迎えで対応可能

家庭でのサポート

あり

通塾のための時間づくりに家族で協力。ただし受験がすべてではないことを常に伝えていた。燃え尽き症候群にならないようにケア。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください