Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室の口コミ・評判
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年06月から週2日通塾】(35091)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年6月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 九州大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
通信講座のイメージが強いZ会の通塾教室だったが、いわゆる超大手と比べても個別のニーズに対応する意志を塾側から感じることができた点は、期待通りだった。費用についてもほぼ平均的なものと認識しており、合格に結び付いたことも含めて評価している。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
のんびりしているように見せつつ好き嫌いの判断基準が定まると容易に変更されないタイプなので、塾講師との相性については一貫してウォッチ対象としていた。通塾期間中、結果的に愛称良くなかった講師は1名だけであり、すぐに変更要望を出して対応された点、問題にならず。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室
通塾期間:
2019年6月〜2021年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
61
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,000円
この塾に決めた理由
費用感および両親の体感(30年以上前、両親が大学受験を体験していた時代からブランドとして存在していた)
講師・授業の質
講師陣の特徴
比較的中堅層と呼べる年代の講師が多く、チューターと区別がつかないレベルの若手は本人も希望していなかったことあり、結果としては良かった。数学と理科の強化が必要と感じていたので、通常授業以外でも集中講義等でも利用。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
週末は必ず質問対応が可能なスペースが設けられていた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業、個別質問対応の比率は70:30程度。保護者としてはどちらかというと個別授業の方に期待していたものの、当人にとっては時間の長い集団授業における講師との相性も重要だったようで、その観点からも不満なく通塾していた。
テキスト・教材について
塾制プリントが中心
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校向けの学習を希望したわけではなく、学力全般の底上げを期待し、その期待には応えられた印象。通常時期は与えられたテキストをこなしていくことで、夏休み等の休暇期間中には別の課題をこなしていくことで、通期の結果がともなったと考えている。
定期テストについて
定期テストは進捗管理の意味合い以上のものはなく、基本は塾外の公開模試の活用
宿題について
毎日1時間程度、通塾当日はそれが叶わないため日によっては2時間程度を必要とする程度のボリュームの宿題が課されていた
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾における学習態度というよりは、アウトプットとしての成績の凸凹を俯瞰して進捗管理を共有された、という印象
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
複数講師との個人的な相性が仮によくないと感じた場合の対処方法について事前相談の形で会話したことを記憶している。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に成績不振と呼べる期間がなく、踊り場的なスコアが現状維持レベルの期間があったものの、それは誰にでもある期間ゆえに保護者も当人もさほど気にしなかった。
アクセス・周りの環境
交通量多いエリアながら駅徒歩圏なので特に心配したことはありません
家庭でのサポート
あり
両親とも大学受験経験者につき、受検当日までの1年間のメリハリの付け方や、年末年始の過ごし方などについても助言することが可能だった