Z会進学教室(首都圏) 大泉学園教室の口コミ・評判
Z会進学教室(首都圏) 大泉学園教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年03月から週3日通塾】(39727)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年3月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立国際高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
大手の部類に入る塾ですので、一定水準の質と経営状態の安定による安心感がありました。また、自主性を重んじるところが子供の性格とも合っており、満足度はかなり高いです。ただやはり子供との相性にもよるところがありますので、すべてのひとに勧められらるというわけでもないかなと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
ある程度自主性を重んじる傾向があるところが、自分のペースで進めたい性格の子供と相性が良かったように思います。他の塾では熱血、体育会系で伸ばしてもらえるところもあると思いますが、うちの場合、逆にやる気がなくなるか、終わった後の燃え尽きに繋がってしまったかもしれません。一方で、内申点がよくなかったので、その対策に力を入れた塾も検討する必要があったようにも思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
Z会進学教室(首都圏) 大泉学園教室
通塾期間:
2022年3月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(Vもぎ)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
有名どころとして平均的。超大手よりは若干安い印象。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
学生アルバイトはいなかったはず、質の良し悪しはわからないが、結果として成績は向上したので特に問題があるとは思っていない。定期的に授業内容の報告動画が保護者向けに公開されるので、講師の雰囲気ぐらいは知ることができる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
細かい内容までは把握してません
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
正直あまりわからないですが、子供から聞いた範囲で推測すると、同じクラスの生徒のことをほとんどよく知らない様子なので、生徒同士で考えて取り組むような授業はなく、先生と生徒の双方向性もそれほど強くはないように想像しています。
テキスト・教材について
特徴などはわからないが、大手なのでしっかりした教材だと思われる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルによってクラスが分かれており、生徒のレベルに合わせた受講が可能だが、某塾のように何十段階にも分かれているわけではない。季節ごとの講習や受験直前には集中的に取り組みたい分野ごとの講座も選択できる。
定期テストについて
Z会独自のテスト等はありますが、特に多いような印象はないです。Vもぎ等の外部模試の受験を勧められます。
宿題について
宿題は特に多い感じではないです。科目や講師によっても違うかもしれませんが、毎回の授業で宿題を出すのではなく、例えば、ある程度の量を先に提示しておき、期限を定めてそれまでに全部をやり切るというような、ある程度生徒に裁量を持たせたやり方の宿題もあったと記憶しています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
欠席連絡を忘れて塾に行かなかった時や、提出物の漏れ、受験予定校の確認等々、気になることがあれば電話をいただけたので助かりました。
保護者との個人面談について
半年に1回
主に進路相談が中心でした。第一志望や、チャレンジ校、都立を受けるかどうか、併願優遇をどうするかなどなど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
得意不得意はあったものの全体として成績は伸びていったので、成績不振のアドバイスのようなものは特にはなかった気がしています。面談の時に不得意科目について少しアドバイスをもらった程度だったと思います。
アクセス・周りの環境
最寄り駅近辺にあり徒歩で通っていた。専用駐輪場はなく、自転車で通う場合は周辺の駐輪場を使用する必要がある。人通りは特に多くはないが周りに飲食店もあり人目はあるところ。雑居ビルの中にあり、一見入り口がわかりにくい。
家庭でのサポート
あり
受験に関する情報収集、過去問購入、出願手続きなど、勉強に関することよりも、受験に関する周辺の雑多な事についてのサポートが中心でした。