お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 千代田区
  4. 御茶ノ水駅
  5. Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室
  6. Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室の口コミ・評判一覧
  7. Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週1日通塾】(64838)

Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室の口コミ・評判

Z会進学教室(首都圏)の口コミ一覧に戻る

Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週1日通塾】(64838)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 千代田区立九段中等教育学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

何より先生方が熱心。他にも公立中高一貫校の塾も検討しましたが、先生方の熱心さが違うと思いました。 また一度の通塾で良いので我が家のように私立型受験の勉強を続けながらや、力を入れてきた習い事との併用なども可能だと思うので、そのような事情のある方には特におすすめの塾だと思います。 規模は小さいですが合格率も高いです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

我が家は私立型の勉強もしなければならなかったので週一の通常で良いというのはとてもありがたかった。 先生方の熱意もありがたく塾には合っていたと思う。 合わなかった店というのは特にないような気がする。 少し遠かったですが通って良かったです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室
通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (首都模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (大原予備校そっくり模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

あまり覚えていない

この塾に決めた理由

小さい頃からZ会をやっていたから。こちらでは公立中高一貫校の受験でお世話になりましたが、自宅で私立型受験の勉強も続けており、週末のみだけ通えばよいカリキュラムだったのと先生方の熱意を感じ入塾を決めました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

文系、理系と二人の先生方にみていただきましたが、情熱のある先生方だったと思います。自作のプリントを作っていただいていたり、毎月発行される保護者向けのプリントもとても読み応えがあり楽しみにしていました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

いつでも応じてくださるようでしたが、子どもがあまり聞きに行かなかったようです。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

週に一回の通塾でありますし、塾で友達ができるという事はあまりないようでした。友達とわいわいという雰囲気ではない為、休み時間はそれぞれとても静かで、皆真面目に授業を受けていた様子です。週に一回の授業ですが公立に必要な対策が効率よく身についていたと思います。

テキスト・教材について

忘れました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

指定のテキストや先生が作ったプリントを使い授業を行っていました。宿題が出ますが、家に持ち帰り、一日2〜3時間ほど2〜3日で終わらせていました。秋から始まる受験校別クラスでは主に過去問を解いて、解説を受けていたようです。

定期テストについて

詳しくは忘れましたが数回テストがありました。

宿題について

公立対策だったので作文を書いていく、授業でやったことの見直し、指摘を受けた作文の書き直し、問題集などしていたようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者向けのプリントで、大切な部分や保護者の心構えなど教えていただいていました。問い合わせや質問はいつでも大丈夫でさが、塾側からこまめに個別に連絡をいただく感じではなかったです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

授業中の様子や、テストの結果を見ながら勉強方法や志望校についての相談などをさせていただいたていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

公立の思考力型の問題が中心だったので、記述する問題も多いのですが、あまり書けていない時がありました。その時は問題を楽しんで、丁寧に詳しく書くように言われました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室が狭いと話していましたが、教室は一般的なものではないかと思います。

アクセス・周りの環境

徒歩圏内に塾は沢山あったが、入塾した塾は電車で乗り換えしながら通わなければならず少し大変だった。 周辺の環境としては駅前であったし便利だった。

家庭でのサポート

あり

公立と私立両方の受験をしたのでスケジュール管理が大変でした。 6年までは本人の固い意志で塾に通わず通信で勉強していたので、マイペースに問題を解くようになってしまっており、模試の際時間配分ができるように色々と工夫した。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください