成基学園の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 657 件(回答者数:144人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全体としてレベルが高く授業のクオリティも高かった。わからない部分があった時はわかるまで丁寧に教えてくれて、また質問等を聞きに行った際も丁寧に対応してくれてとても助かった。講師陣のクオリティがとても高いと感じた。
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
教科ごとに先生が分かれており、数国理社それぞれの先生が教師暦10年以上のベテラン先生で、解説がわかりやすかったのはもちろん、志望校に向けた対策も相談したらしてくれてた。 社会と理解の先生が合同で単語を覚えるための簡易的な単語帳みたいなものを作ってくれていたのも良く覚えている。
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分だけど、周りはまあまあうるさい
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
プロで長年塾講師をしている人が多く、中学校よりもより専門的で難関高校入試にも対応できるように指導できる講師が多かった。人柄もよく、質問はもちろん勉強方法についての相談にも真剣になって考えてくれる講師が多かった。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JRと阪急電車の二路線から徒歩でアクセスできて、人通りの良い明るい環境の中にある。たくさんの塾が集まる地域にあり、授業終了後は駅まで送迎してくれる。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は、わかる限りプロ講師と思われる。若手からベテランまで、均等にいる印象。新単元等は、ベテラン講師が担当することが多く、復習回は、若手が担当しているようす。授業は面白く、熱心な先生が多い。 質問もしやすい雰囲気
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四科目やって入るので、多少ばらつき有りますが、強い科目は少し減らすようにしている、弱い科目は何十回と繰り返しにやっている見たいです、その為偏差値のばらつきが少しずつ減りました、子供も最近全ての科目が楽しんで、いろんな質問出して来るようになりました
通塾中
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
その月ごとに科目ごとの学習内容と進歩状況、理解度等、詳しく紙面にして連絡してもらっていました。保護者からの質問欄もあり、いつでも連絡がとれるようになっています。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
まずは電話をしてくださり、1度してつながらなくても、時間や日をおいて、何度もしてくださります。それでもつながらない場合は、メールをしてくださるのですが、それも簡単にではなく、詳しくしてくださっているので、たとえ文字だけでもわかりやすいです。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:ざっと10万円近くかかります。
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の繁華街から少し離れており、騒がしくない環境にあります。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
上記にも書いたが、難関高校の過去の入学試験問題をときながら、受験を意識した内容の授業を行っている。学校では教えてくれない問題の解き方など多岐にわたってサポートをしてくれていた。最初は授業についていくのが大変だったが、授業に合流する前に事前にレベルにあった個人事業を行っていただけた。
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的にはあまりサポートすることはあまりなかったように思います。お弁当作りや塾の送り迎えはどくらいでした。しいていえばスケジュールの管理などでした。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
非常勤の講師と常勤の講師がいますが、どちらもそれなりに経験も技術のある講師が揃っている印象があります。授業もわかりやすく、子どもの知的好奇心を引き出してくれていると思います。子どもも講師に信頼があるようでとても頼りになります。
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的にはこども自身で勉強し、管理すべきなので、こどもに一任していたが、解いた問題の丸ツケや難しい問題の解説などを手伝っていた。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には月1程度の電話等の連絡と数ヶ月ごとに行われる個人面談ですが疑問に思ったことや不明点などあったら個人的にも時間を取ってくださり話等を聞いてくださいました。
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:最終学年は120万円超えた印象
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
親からの問い合わせや面談依頼はすぐに応じてくれた。本部幹部の多忙な中でよく対応してくれたと感心している。
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をやらなかったり嫌がらなかったのであまり家庭で勉強に関してはフォローすることがなかった。なので学校での宿題も必ず、塾へ行く前にしていたので帰宅してからや休日も塾の勉強に集中していた。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先を見据えて、どんどん進めて下さいます。学校で習う内容の基本事項も、しっかり押さえていきながら、応用問題にもたくさん触れさせていただいています。練習問題も毎回たくさんありますし、いずれ中学受験対策をすることになったとしても、その時には、学習習慣がある程度ついていて、難しい問題に対するチャレンジ精神を持って学ぶ意欲や姿勢が身についていることと思います。コツコツ積み重ねていくには、最適のカリキュラムになっていると、我が家では感じていて、今のところ、満足しています。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成基塾さんの塾の中のカリキュラムについては、経験豊富な講師の方が、生徒の習熟度に合わせて、懇切丁寧に作成していただき、授業を進める中で、その進度を個別に判定しながら、子供達に合わせてその都度変更していただき、子供達にあったとても良いカリキュラムに都度変更していただくというとても良いやり方になっているとからがとても良かったです。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもの自主性を育てる工夫もされている。勉強嫌いにならないよう、厳しすぎず、程よい関係性を築かれている。そのため、やらされ感を感じることなく、通塾できている。 玄関前で見守りを兼ねた挨拶を元気にされており、勉強以外の礼節などにも力を入れている。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
小テスト月間結果、悪天候による塾閉鎖連絡、模試結果、zoom配信、面談申し込み、塾バス申し込み、塾代のお知らせ、講習会について、月間スケジュール
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2年までは、通常授業と日曜日に数回特訓があるくらいだったので、部活や、習い事も両立できた。3年生の夏休み明けからは本格的に毎週日曜は特訓があり、年末年始は他校の志望校が同じ生徒たちと一緒に桂以外でかなりハードな特訓があった。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡は主に紙による文書を子供経由で受け取っていたと思う。 その他に電話で連絡のときもあった。 5年以上前の話なので、今は変わっているのかもしれない
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の京大生もいて、受験勉強について現実味のあるアドバイスをもらえた様子。 わからない箇所の質問も、年が近くてお姉さん的存在で気軽に質問できた様子。 大学生以外の先生も優しくて的確にご指導頂けたと思います。
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので便利。夜も人通りが多いので安心。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、授業で遅くなってしまっても、街灯や店舗等があることからそれほど暗くならないので、安心できます。 適度な距離のところに繁華街があり、賑わいはあるものの、危険も少なく、いい立地だったと思います。 また、最寄りの駅は京阪と近鉄の乗り換え駅でもあり、少し離れた場所からでも交通の便が良いです。