筑波進研スクールの総合評価
筑波進研スクールの基本情報
埼玉県で32年の老舗学習塾!
少人数制できめ細かい指導だから、はじめての塾通いも安心
筑波進研スクールのポイント
- 埼玉県で32年の学習塾!県内の公立高校入試対策に自信あり
- 少人数制の授業スタイル!競争意識を保ちながら、きめ細かい指導が魅力
- 徹底された「自主学習管理」で家庭学習の習慣も身につく
目的
- 高校受験
- テスト対策
- 子供英語
科目
- 国語
- 英語
- 算数
- 数学
- 理科
- 社会
講習
- 夏期講習
- 冬期講習
- 春期講習
特徴
- 体験授業あり
- 定期的な面談制度
コース
- 難関校向けコース
こんな人におすすめ
自宅で勉強をする習慣が身に付いていない人
筑波進研スクールは自宅で勉強をする習慣が身に付いていない人におすすめです。学校のテストで良い点数を取ったり、受験を突破できるような高い学力を身に付けたりするためには、問題演習をたくさんくり返すことが求められます。
筑波進研スクールでは問題演習量を確保するために適度な宿題を課したり、テスト前にはテスト範囲に沿った内容のプリント課題を課したりします。自主学習を徹底的に管理することで、自然と自宅で勉強する習慣も身に付いていくことでしょう。
はじめての塾通いに不安がある人
これまで学習塾に通った経験がない子供にとって心配なのが、塾の雰囲気に慣れることができるかということ。教室や授業の雰囲気、講師との相性、そして一緒に勉強をする仲間たちと上手くやっていけるかは悩みのタネとなることでしょう。塾の雰囲気の良さは居心地の良さにもつながり、意欲的に勉強に取り組めるようにもなります。
筑波進研スクールは少人数制のクラス編成のため、アットホームな雰囲気です。講師は全員がプロ講師で、責任を持って子供たちの面倒を見てくれます。学習指導だけでなく精神的なサポートもしてくれるので、はじめて学習塾へ通う子供も安心ですよ。
埼玉県内の公立高校入試対策をしたい人
最後におすすめなのが、埼玉県内の公立高校入試対策をしたい人です。筑波進研スクールは埼玉県に長年密着した学習塾だからこそ、地元の受験事情に精通し、公立高校合格に向けたノウハウを多く持っています。浦和高校や大宮高校、大宮北高校、そして市立浦和高校などへの合格実績も豊富です。
筑波進研スクールが選ばれる理由
成績を上げる仕組み
1クラス5~12人の少人数制!きめ細かい学習指導
筑波進研スクールでは1クラス5~12人と、少人数制授業を採用しています。講師の目が行き届くためきめ細かい学習指導が可能となり、無理なく学力を伸ばしていけるでしょう。講師は全員がプロ講師。大学生アルバイトではありません。豊富な指導実績とスキルを持って、責任を持って子供たちの学習指導にあたります。
また、同じような学力や目的を持つ仲間たちと一緒に授業を受けることで適度な緊張感を保ちつつ、良い刺激になりますね。
授業は先取り学習中心!基礎から応用まで幅広く対応
筑波進研スクールの授業は、学校の授業の先取り学習が中心です。先取り学習をすることで、学校の授業も余裕を持って受けられるようになるでしょう。授業を良く理解できるため、発言の回数もグンと増えます。丁寧な授業解説で基礎から応用まで幅広く対応しており、しっかりとした学力を身に付けられるでしょう。
埼玉県の小中学校に精通!ムダのないカリキュラムで成績アップ
筑波進研スクールは埼玉県に密着した学習塾。教室近隣の小中学校の授業内容や進度を理解し、それらをベースにして毎日の授業が行われます。ムダが一切ないカリキュラムで組まれた授業で、効率的・効果的に成績をアップさせ、埼玉県内の公立高校合格力を着実に養えますよ。
他塾と違う!独自の取り組み
定期テスト対策は中学校別!だからテスト本番で得点アップが可能
高校受験を目指すほとんどの中学生にとって大切なのが、学校の定期テストです。高校入試の基礎となるだけでなく、内申点にも影響を与えるため対策が欠かせません。筑波進研スクールでは定期テスト直前になると、対策授業がスタートします。中学校別にテスト出題範囲に沿った形で対策授業が行われるため、テスト本番で高得点を取得できる力が付きますよ。
独自のテストや模擬試験で定期的に実力チェック
筑波進研スクールでは独自のテストの他、模擬試験も充実しています。小学部と中学部それぞれでテストや模擬試験が定期的に行われるため、小まめに実力をチェックできるでしょう。
どのくらい学習項目を理解しているのか、そしてどこが弱点なのかを客観的に測ることで、成績アップに向けた学習計画の修正につなげられます。
大切にしていること
筑波進研スクールが大切にしているのは、地域に密着したきめ細やかな授業を提供することです。
埼玉県内に住んでいる小学生や中学生のことを第一に考え、彼らの学力向上・公立高校合格を目指して32年もの間、努力をしてきました。公立高校入試を徹底サポートするために受験情報分析を欠かさず、また少人数制の授業を通して、一人ひとりの学力をしっかり引き上げてくれます。
サポート体制
家庭とのコミュニケーションもバッチリ!定期的に保護者面談を開催
多くの保護者にとって気になるのが子供の塾での様子、そして具体的な進路ではないでしょうか。筑波進研スクールでは定期的に保護者面談が開催されます。塾での様子や学習状況の他、進路相談もできるのは心強いですね。
英検や漢検、数検取得をバックアップ!無料対策授業あり
英語検定や漢字検定、そして数学検定の取得をバックアップするために、無料の対策授業があります。英検は2次試験対策までしてくれるので、自信を持って試験に臨めるでしょう。
安心の無料体験授業!実際に体験できます
筑波進研スクールの明るい授業を無料で体験できます。授業スタイルや講師の雰囲気、使用する教材などを実際に体験できるので、本当に入塾するかどうかの判断材料となりますよ。
筑波進研スクールの料金・実績
料金
詳細は各教室にお問い合わせください。
>>お問い合わせはこちらから
合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
大学合格実績
現在調査中です
高校合格実績
現在調査中です
中学合格実績
現在調査中です
筑波進研スクールのクチコミ
カリキュラム
授業形式は少人数クラスに対して先生が1人です。中学生クラスは成績ごとにクラスを3つほどに分けて運営しており、クラスによって学習を進めるスピードを少しずつ変えていました。長期休みの講習では宿題の量は多かったと思いますが、普段のクラスの宿題の量は多すぎることはありませんでした。また、中学校の定期考査の対策は受講していない科目のものもしてもらえました。
目的と結果
当時小学生で、中学受験は考えていませんでした。姉が中学生で通っていた塾に私も夏期講習から通うことになったことがきっかけです。中学生になってからは成績上位と志望校合格のために通っており、結果志望校に合格しました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
中学生のクラスでは、成績ごとにクラスを分けており、成績が上がれば上位クラスに、下がれば下位クラスに変わるシステムを採用されていました。そのため上位クラスでいることを維持するために日々の勉強やテスト勉強は怠らないようにしていました。また、中学3年に上がった際の上位クラスでは、個人が苦手とする科目の追加補講、自主学習の進め方を享受していただき、受験まで徹底したサポートがあったため成績が上がったと思います。