信学会ゼミナールの口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 463 件(回答者数:112人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
信学会ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
模試の結果を見て、間違えた問題に丸をつけて、間違えた問題をやり直すように促しました。模試が終わってからすぐに自己採点をするようにして、間違えた問題をやり直すように促しました。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
信学会ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧に教えてくださる先生だったとこどもから聞いていました。長野県内の受験については保護者より情報量も圧倒的に多いと思うので、的確なアドバイスがたくさんあったのだと思います。やさしい先生だったとこどもが言っていました。
通塾中
信学会ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすく、聞きやすいトーンで解説をしてくれている。 入学手続きにて、夏期講習から参加できるようにお願いし、通常の入学までで何度か手続きトラブルが発生したが、親身に対応してくれた。 自主学習での教室使用もみとめてくれている。
通塾中
信学会ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者へ積極的な連絡はないです。普通に授業に出ていれば、塾側からの連絡などは必要ないのでは?塾からのアプローチを積極的に行ってほしい方には不満があると思います。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
幼稚園の園舎の中でやっていたので良かった
信学会ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は基本的には二人だったと思います。講習になるともうひとり増えました。 一人はとても冗談を言ったり面白い先生です。もうひとりは大ベテランで、何年も長いこと受験を見届けている先生でした。ふたりともとても博識でした。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
インター降りてすぐ塾があります。 電車では通えないような場所です。 目の前にコンビニやマクドナルドもあります。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
困ったことがある時にこちらから連絡したり、先生からは特に目立ったことがなければ連絡はなかったとおもいます。 いつでも電話に応じてくれました。
通塾中
信学会ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
集団塾のため、 1人ひとりの取り組みの様子などの報告はほとんどなく、面談の日取り決めや模試の結果についての報告、見通しなどの話でしたが、特に不満はありませんでした。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万
信学会ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
信学会ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業料の引き落としとか、大雨とかで学校がなくなったときに授業がどうなるかとかの連絡。ほぼなかったらしい。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは少し高めで、難関校や進学校と呼ばれる高校に進学したい人が授業を受けると言った感じでした。また、どのように授業を進めていくのかが明確で予習や復習が手軽に行えるようなカリキュラムで自分に合ってあるなと感じた。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
自分が通っていた時の先生は数学がとても分かりやすくて、英語も読むコツなどを教えていただきました。社会は全然わからず、それなのに指名されるので全然やる気失せたけど、イケメンだったので全然ありでした。 その三教科をメインにやって頂いていたのですが、数学は隣の人と話したり相談するような機会があり、他校の人とも友達になれて楽しくできたという記憶があります。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧で親切で良かったです。質問にも答えてくれて良かったです。基本的にフランクなところです。実績もあるんでいろいろ実例を教えてくれてイメージも湧きやすかったです。ベテランがおおいかと思います。過度に詰め込まないのでいいと思います。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
実績のある先生で良かったです。親切でした。質問にも答えてくれます。学習レベルに合わせてくれます。入試問題にも早くから触れることができて受験なれもできて良いです。過度に厳しくないので自由に楽しくやっているようでした。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
県内の入試状況等対策について、情報誌になって月1回配布されていた。その他お手紙やメールでも連絡がありました。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡をもらった記憶はないですが、個別面談の日程についての連絡程度だったのではないか、と思います。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり関わりませんでした。塾の方にお任せしました。あんまり色々いうと逆に反発してきたので。。見守る姿勢でいきました。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から遠い 友達も行っている
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
勉強の仕方やコツをわかりやすく教えてくれてました。また、講師の教え方が上手く、子どもが楽しんで受けられる授業で、ぐんと成績が伸びました。子供のやる気と自信を上手く引き出し、通い始めた当初は困難と思っていた第一志望の学校に合格することができました。 親に対しても丁寧な対応で安心して任せられました。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧に教えてくれて、いろんな情報も提供してくれた。また初めは第一志望の高校の志望校判定が下の方だったのが上の方に上がったのでサポートのあつさが結果に出た。模試もしっかりしてて何回も解いたことでわかる問題も増え、本番の試験では過去最高得点を出せた。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
ここの塾は先生も良くて楽しいです。自分は元々勉強がよくわからなかったのが多かったけどこの塾に入って勉強のやり方や勉強方法を一からちゃんと学んで良い成績を残すことができました。ここに入りたいとか気になっているって人は一度でも体験するのもいいと思います。ほんとにおすすめします!
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生たちが熱心に教えてくれたので理解を深めることができた。また、授業型の塾だったので、みんなと話しながら進めることができたと思う。他の学校との差も知ることができたので一生懸命取り組むことができた。なかなか授業に追いつけなくなってしまっても、クラスを変更することもできたので自分のレベルに合わせて取り組めた。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
とても親切に教えてくれて成績が上がりました。また、相談にも丁寧にのってくださり、子どもが塾の先生のところに行きやすい環境がとても良かったです。受験前の試験で志望校の中で自分のランキングなども分かり目標が立てやすかったです。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
講師の先生の授業がとても分かりやすく、苦手だった科目の点数を上げることができ、第一志望校に合格することができたからです。駅前校ということもあって、遠くから電車で通っている生徒もいましたが、駅まで歩いていける距離なので立地条件も良かったからです。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
土曜特訓のアカデミーコースに在籍していたが、学校よりもレベルの高い人が周りに多いので良い焦りの材料になった。授業内容も難しいが実際に受験に役立ったし、高校に入ってからも活用できる事が多かった。 ただ受ける人によっては厳しいと感じると思う。嫌になることは多々あった。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生がとても面白く、わかりやすい授業であった。しかし、土曜日に午後から夜までぶっ続けで授業を行う土曜特訓は効果的ではあったがハードだった。結果として志望校に合格して良かったが、松本深志高校へ進学する人が多いように感じられた。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
子供が自主的に学習に取り組み、それをしっかりサポートしてくれていた。同じ目的を持った子供も多く、学びやすい環境でもあった。長期休みの講習も、費用はかかるが学力が伸びる基礎になったと思う。難点は、送迎時駐車場に車が入りきらず、路駐が多く迷惑をかけている事。