開進館の総合評価
開進館の基本情報
兵庫と大阪の難関高校受験なら!
小中一貫指導で合格を目指す
開進館のポイント
- 兵庫と大阪の難関高校受験対策に!目標別のコース設定で学習効果アップ
- 全国でも珍しい小中一貫指導を実現!早い段階からの高校受験合格を目指す
- WEB動画ならいつでもどこでも受講可能!部活動を続けながら受験勉強可能
目的
- 高校受験
- テスト対策
科目
- 国語
- 英語
- 数学
- 理科
- 社会
講習
- 夏期講習
特徴
- 体験授業あり
- 自習室がある
- リモート授業
コース
- 難関校向けコース
こんな人におすすめ
小学生のうちから高校受験を意識した勉強をはじめたい人
開進館は小学生のうちから、高校受験を意識した勉強をはじめたい人におすすめです。「まだ小学生で中学校にも通っていないのに、もう高校受験対策をするの?」と思ってしまいそうですが、特に難関高校合格を目指すのであれば小学校からの積み重ねが大切。小学校で学ぶ学習項目の基礎ができていれば、中学校進学後の高度な学習も理解できるようになります。基礎を確実なものにし、さらに中学校の先取り学習をすることで、第一志望校合格を目指せるようになるでしょう。
兵庫県や大阪府内での難関国立・私立高校受験対策をしたい人
難関国立・私立高校入試では高度な問題が出題されるため、公立中学校で学ぶ学習範囲だけでは太刀打ちできません。学校の授業範囲を超えて、独自に対策をする必要があります。
開進館は40年以上の指導実績を持ち、多くの子供たちを兵庫県や大阪府内の難関国立・私立高校入試で合格に導いてきました。豊富な受験情報とノウハウを活用して、第一志望校合格を目指します。実際には、関西学院高校や灘高校、大阪教育大学付属池田高校、そして西大和学園高校などへの合格実績も豊富です。
学校の部活動を続けながら受験対策に取り組みたい人
最後におすすめなのが、学校の部活動を続けながら受験対策に取り組みたい人です。中学生の中には学校の部活動に精力的に取り組み、高校受験勉強をしたいと思っても、なかなか塾に通う時間を確保できない人も多いことでしょう。夕方以降まで部活動があると、塾の授業時間開始に間に合いません。また間に合ったとしても部活動での疲れが残って、授業に集中できないかもしれません。
開進館ではWEB動画による授業を受けることが可能。インターネット環境とパソコンやスマホなどのデバイスがあれば、いつでもどこでも受講OK。部活動が忙しい中学生も、自宅で空いた時間を活用して勉強ができますよ。
開進館が選ばれる理由
成績を上げる仕組み
授業は先取り学習型!臨場感あふれるライブ授業で成績アップ
開進館の授業は先取り学習型です。学校の授業を先取りした授業を行うことで、余裕を持って学校の授業に臨めるようになるでしょう。また早い段階で学習項目を一通り終わらせるため、残りの期間を受験対策に特化できます。授業はプロ講師によるライブ形式。熱意にあふれ、子供たちの興味をしっかり引き付ける内容で、成績をしっかりアップさせてくれます。
豊富な数のコース設定!目標に合わせて学習をサポート
開進館では豊富な数のコースが設定されています。公立高校や有名私立高校を目指すコース、難関・トップ高校を目指すコース、そして中学受験を目指すコースなどさまざまです。それぞれの目標に合わせてコースを選択することで、効率性を保ちながら高い学習ができるようになるでしょう。また同じような目標を持つ仲間と、切磋琢磨し合えるのも大きなメリットです。
毎回の授業前に小テスト実施!必要に応じてフォロー
確実に学力を向上させるためには、小まめに学習項目が理解できているかをチェックしなければいけません。もし理解不十分な箇所が見つかっても、早めに復習をすることで成績が上がっていくのです。開進館では毎回の授業前に小テストを実施。もしテストの結果、理解不十分となった場合は、講師やチューターがフォローをしてくれます。
他塾と違う!独自の取り組み
オリジナル教材とWEB動画の併用で学習効果アップ
開進館では基礎から応用まで、幅広いレベルに対応したオリジナル教材を日々の指導に活用しています。基幹教材やプリント教材、そして英単語教材とバラエティ豊かなラインナップです。また前述したWEB動画との併用も可能で、相乗効果で学習効果がアップします。
充実した校内テストや模擬試験!客観的に実力をチェック
開進館では定期的に、校内テストや模擬試験を受けるチャンスが準備されています。客観的に実力をチェックし、さらにテスト結果を分析して成績アップのための計画修正にも役立つでしょう。
2週間前からはじまるテスト対策!予想問題も活用して得点アップ
高校受験を控えている中学生にとって欠かせないのが、定期テスト対策です。内申点に影響を与えるため、しっかり対策をして高得点を取る必要があるでしょう。開進館ではテスト2週間前から、テスト対策がスタート。テストに出題されるだろう重要項目を取り上げて重点的に学習し、さらに予想問題も活用して得点アップを狙います。
大切にしていること
開進館が大切にしているのは、人を育てることです。
教育とはただ単に、知識や技術を習得するだけではありません。勉強をする喜びや自分で考えることの大切さなども、教育を担う学習塾の大きな役割です。子供たち一人ひとりの成長を見守り、育て、将来の可能性を広げてくれるような学習塾です。
サポート体制
分からないところは授業時間外のサポートを活用!
授業で分からないところがあった場合、授業時間外に設けられるサポートを活用して講師に質問できます。学校の授業や宿題にも対応しているのは助かりますね。
自習室や自習開放教室があります
各教室には自習室や自習開放教室があり、いつでも自由に利用できます。自宅では勉強に集中できない人も、静かな環境で学習に身が入るはずですよ。
教室や授業の雰囲気が分かる!無料体験を受けられます
インターネットなどでいくら評判が良かったとしても、実際に自分に合うかどうかは体験してみないと分かりませんよね。開進館では無料体験授業があるので、教室や授業の雰囲気を理解できますよ。
開進館の料金・実績
料金
詳細は各教室にお問い合わせください。
>>お問い合わせはこちらから
合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
大学合格実績
現在調査中です
高校合格実績
現在調査中です
中学合格実績
現在調査中です
開進館のクチコミ
安全対策
上にも書きましたが、中学生という子供を夜9時半ごろに帰宅させるのは若干危機意識があったためか、帰りには必ず先生方が駐輪場で見張ってくださっていました。治安の悪いところではなかったのですが、声掛けが暖かかったように感じます。
スタッフの対応
特にかかわりがなかったのでよくわかりませんが、当時の子供心としては少し入りにくい印象はありました。
アクセス・周りの環境
駅から徒歩20秒。周囲にコンビニもあり、武庫川女子大学も近く、治安も良いです。当時私は自転車通学をしていたので電車を利用していませんでしたが、それでも通いやすい印象はありました。駐輪場では毎晩先生方が優しく声をかけてくださいます。「頑張れよ」と肩を叩いて、親身な環境でした。