開進館 西宮北口校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全79件(回答者数:17人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので行きやすかった
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その子その子にあったプリントを用意してくれたと思う。 レベルもその子その子に応じて 苦手分野、高めたい分野を考慮したものが用意されていたように感じる 定期試験前は、試験対策のプリントが用意されるため、成績アップにつながる
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いて行ける
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で治安も良く通いやすかった
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からの距離は程よく 道中の環境ひと通りなど 言う事なしでした
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校のレベルに応じてクラス分けされているので、使うテキストもそれにあわせてレベル分けがされていると聞いている。 厚さは相当なものだった。 科目ごとに分かれていて、基本的には半年先のことをやるようなイメージだったように記憶している。
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師は非常に親切で、生徒一人ひとりの理解度や進捗に合わせた指導をしてくれました。難しい内容も分かりやすく説明してくれるだけでなく、質問にも丁寧に答えてくれるため、安心して学ぶことができました。また、的確なアドバイスや励ましでモチベーションを高めてくれる存在でした。
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロの先生で30代の先生が多かったと思います。皆さん若い方ばかりなので子供もお兄さんという感覚で接することができ多くの会話があったようです。質問には丁寧に答えてくれて子供曰く何でもかんでもとても聞きやすい場を作ってくれたととても喜んでいます。
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テストでは過去問の徹底されている。 再確認が十分に実施されている。 教科書に沿って徹底した授業がなされている。 はんぷくじゅぎようややかくがっこうのせんせいのしゅつだいのしかた課題の作り方の分析などが凄てっていされていてすごいとおもう
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
講師・授業の質
それぞれのきょうかでけいけんほうふなべてらんなせんせいから obであるアルバイトのだいがくさいせんせいまで幅広くいらっしゃいますが どの方もしちしきほうふでしどうりょくにもすぐれているようにおもいます。 うけつけのかたもしっかりされていて しつもんにはていねいにこたえていただいてます。
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進捗状況や特に何があった場合は記載されているが、基本的には当たり障りの無い内容が多いことと、連絡内容の量と質にはバラつきがあるように感じた
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
西宮北口校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供に合ったきめの細かい指導を行ってくれたし、第1志望校に特化した特別授業も準備されており総合的に判断して良い進学塾だったと思う。 また講師も良い方が担当して下さり卒業後も付き合いが続いていて非常にファミリーライクな進学塾だったと思う。安心して人に紹介出来る。
西宮北口校の口コミ・評判
総合的な満足度
他塾からの転塾で、レベルの高いクラスへ入りました。先取り学習に追いつくのが大変でしたが、チューターの先生にも教えていただき、お世話になりました。 ただ志望校の変更は、受験科目が大きく変わるため、もっと早い段階で教えていただきたかったです。 中学2年の間には、科目によっては一通り中学内容は終わり、先取り学習ができるので、進学校へ行きたい方にはいいと思います。
西宮北口校の口コミ・評判
総合的な満足度
可もなく不可もなくだと思いました。 自習室は緊張感がありいいと思いますが、先生のフォローは先生により違いがあり、お若い先生は一生懸命に、中堅の先生は徹底的に生徒に向き合う、という感じの先生はいらっしゃらないように思います。その方が生徒が自主的に頑張るからかもしれません。総合的にとてもいい、というより、普通という印象です。
- 1
前へ
次へ