1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 開進館 西宮北口校
  6. 開進館 西宮北口校の口コミ・評判一覧
  7. 開進館 西宮北口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(117644)

開進館 西宮北口校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(258)

開進館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月05日

開進館 西宮北口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(117644)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神戸海星女子学院中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果的に成績が上がり、志望校に入ることもできたので、評価はおのずと高くなる。 また上記に書いたような塾の良いところがきちんと享受できていたので、その評価とした。 ただ、上記にもあるように相当な費用の負担はあるので、誰にでもおすすめできるものではない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分で勉強をすることがなかなかできなかったり、学校の授業内容に不足感がある場合は塾の存在価値が大きいと思う。 また家庭でできることに限界はあるので、サードプレイス的に塾があることは意味があったと思う。ただ経済的な負担はやはり大きい。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 開進館 西宮北口校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料に50万円 季節講習に50万円

この塾に決めた理由

自分が通っていたことがあるため、良さがわかっていたため。また、通塾することが可能な距離にあったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロもいれば、学生バイトもいる。レベルの高いクラスは総じて講師のレベルも高いが、補習に近いところはバイトがいた様子。 科目ごとに分かれており、キャラクターも様々。人気のある講師、いわゆる名物講師的な人もいたと聞いている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

きちんと対応されていた。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、基本的には講師が一方的に授業をする。また開始時には雑談などもいれることで、楽しみやすい雰囲気も作っているようだった。質問は授業後に受けることが基本だったように聞いている。もしくは、講師室に授業の前後に行くことで質問もできた様子。

テキスト・教材について

書けることは特に無し。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

志望校のレベルに応じてクラス分けされているので、使うテキストもそれにあわせてレベル分けがされていると聞いている。 厚さは相当なものだった。 科目ごとに分かれていて、基本的には半年先のことをやるようなイメージだったように記憶している。

定期テストについて

不明。

宿題について

講師によって差がある様子。基本的には意識して取り組まないといけない量とレベル感だったと記憶している。特に最後の方はかなり一生懸命にやっていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の成績に関することや、授業・宿題への取り組み状況。ほかには何か状況に応じた連絡がされており、双方向のやりとりができた。

保護者との個人面談について

半年に1回

自分は行くことがなかったから、詳細はわからないが、月々の連絡内容とあまり変わりはなかったが、それは生徒のレベルによりけりだった様子。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どの科目のどこの部分が苦手かをハッキリさせつつも、その内容によって、対策が示されることもあれば、時間との兼ね合いで得意なところを確実に取れるようにするかのアドバイスに分かれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

それなりに騒音対策はされていたように感じる。

アクセス・周りの環境

駅から近いので利便性は良いと思う。

家庭でのサポート

あり

スケジュール管理をおこないつつ、進捗状況の確認もしていた。 また、毎週振り返りをして、反省点を洗い出して、翌週への取り組み改善につなげた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください