お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
177 進学ゼミナール トップ 1

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
  • 自立学習

進学ゼミナール 学園前本部校はこんな人におすすめ

少人数制授業で学習内容を確実に定着させたい人

進学ゼミナールは、少人数制授業という切磋琢磨できる環境で学習できます。発問を中心としているため、常に集中力を保ちながら授業に参加することが可能。受け身の学習から脱却したい人や、わかったつもりで終わってしまう傾向がある人におすすめです。目が行き届く環境で講師が生徒一人ひとりの理解度を細かくチェックし、その場で疑問点を解消できるため、学習内容の定着につながります。

1教科20点以上の成績アップを目指したい人

進学ゼミナールは、生徒の現状のレベルに関係なく、成績アップを目指す人におすすめです。成績を上げるためには、自分の力で「解ける」ようになることが重要。進学ゼミナールでは、ただ授業を進めるだけでなく、問題を「わかった」から「解ける」に持っていくために、反復演習と小テストを大切にしています。わからなかったところが解けるようになることで、生徒のやる気がさらに高まります。

メリハリのある学習環境で自律した学習姿勢を身につけたい人

進学ゼミナールの「私語のない緊張感ある授業」は、学習に対する正しい姿勢を育みます。授業中は真剣に取り組み、休憩時間にはリラックスするなど、オンオフの切り替えが自然と身につきます。このメリハリある環境のおかげで、「やるべきこと」を自分で考え行動できる自律した姿勢が育まれます。家庭学習への取り組み方も変わり、勉強習慣が定着するのでおすすめです。

進学ゼミナール学園前本部校へのアクセス

進学ゼミナール 学園前本部校の最寄り駅

近鉄奈良線学園前駅から徒歩3分

進学ゼミナール 学園前本部校の住所

〒631-0036 奈良県奈良市学園北1-11-10 森田ビル2F

地図を見る

進学ゼミナール 学園前本部校の行き方

近鉄 学園前駅から徒歩3分。パラディ学園前のすぐそば、森田ビルという建物の2階にあります。

進学ゼミナール学園前本部校の概要

受付時間
14:00〜21:00
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 自立学習
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
クラス指導【小4〜中3】 / 個別指導【小1〜高3】 / プログラミング教室【小2〜小6】 / そろばん教室【小2〜小6】 / 英会話教室【小2〜小6】 / オンライン指導 / 高校生チュータリングコース【高1〜高3】
講師の数
5~10人
駐車場・駐輪場
駐輪場あり
自習室利用時間
16:00〜22:00※ただし開講日により変更有
安全対策
入退室システム完備 / セキュリティシステム完備

進学ゼミナール学園前本部校の設備・様子

自習室

ブース型自習室があります。自習室内の環境にこだわっており、静かな環境で勉強ができます。

進学ゼミナール学園前本部校の通塾生徒情報

  • 奈良市立富雄中学校
  • 生駒市立鹿ノ台中学校
  • 奈良市立登美ヶ丘中学校
  • 奈良市立富雄南中学校
  • 奈良市立二名中学校
  • 奈良市立伏見中学校

進学ゼミナール学園前本部校の通塾生徒情報

進学ゼミナールの合格体験記

進学ゼミナール 学園前本部校のコース・料金

進学ゼミナール学園前本部校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 奈良県立奈良北高等学校

    回答日: 2023年05月24日

    講師陣の特徴

    プロと学生バイト 親身に相談に乗ってくれる 真剣に学習していないと、結構キツく指導された 能力別にクラス分け、先生もかわる 自習時間も、真面目に学習していないと、怒られるので、子供達も真剣に取り組んでいたように思います、、

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個人面談でこ対応

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    能力別に、3クラスで分けられていました。 小テストで、クラスの移動あり。 それぞれのクラスで雰囲気は違っていたけれど、やる気のある子は伸びていたと思います。 しっかり学習する姿勢を教えてもらえました

    テキスト・教材について

    覚えていません

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 奈良県立奈良北高等学校

    回答日: 2023年05月24日

    カリキュラムについて

    能力別にクラス分けされていたので、度々、塾内で、確認テストがあった。 中学の学習進捗にあわせて学習もしてくれ、中間、期末テストの対策もしっかりしてくれた。 学校が休みのときは集中講座があり、合宿もありました。

    定期テストについて

    クラス分け 高校進学の学校判断

    宿題について

    予習レベルの学習と、復習をしっかりいわれました。 確認テストが度々ありました。 問題集と、プリントでの宿題でした

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 奈良県立奈良北高等学校

    回答日: 2023年05月24日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾内での学習態度、成績がどれくらいののびているか、高校進学の上で、後からどれくらいの偏差値や、今の状況を聞けました

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾内での、学習態度。 学校成績、模試等から判断しての、成績の伸び率、高校受験で後どれくらい、何が足りないか、などの学習指導

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    個人面談をしてもらい、何がたりないか、これからどういった勉強内容をしっかりやるべきか、などを教えてもらいました。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 奈良県立奈良北高等学校

    回答日: 2023年05月24日

    アクセス・周りの環境

    駅前 行きやすい

0

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 奈良県立奈良北高等学校

    回答日: 2023年05月24日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 70万円

この教室の口コミをすべて見る

進学ゼミナール学園前本部校の合格実績(口コミから)

進学ゼミナール学園前本部校に決めた理由

進学ゼミナールの口コミ

進学ゼミナールの口コミをすべて見る

進学ゼミナール学園前本部校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

教室長

【生徒の皆さんへ】

地元地域に密着した学習塾として、皆様のご要望の一つ一つに丁寧にお応えできるよう講師一同全力で指導していきます。勉強は楽しくもあり、時に辛く苦しいものでもありますが「できた」「わかった」時の思いは最高だと思いませんか?
とにかく前向きの精神で、目標に向かって共に頑張り、共に成長していきたいと思っています。勉強の面白さ、難しさ、そして楽しさ、を一緒に分かち合いましょう。

【保護者の皆さんへ】

物事に本気で挑んでいる人は輝いています。本気とは「手を抜かない事」そして「目標を決め、それを達成するために苦しいことから逃げずに努力を続ける事」です。私たちは、勉強や受験を通じて本気で挑むことの大切さを伝え続けています。今の自分より高い目標を設定し、その目標に向かって努力を続けていく。壁にぶつかった時には、挫けそうになりながらも更なる努力を続け、一度決めた目標を簡単に諦めるようなことはしない。そんな子どもたちが日本中に溢れたら素晴らしいことだと思いませんか?そのような子供たちを一人でも多く育てるため指導をしております。

進学ゼミナール 学園前本部校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

個人面談の実施

現在の学習状況やお悩み、進路についてヒアリングします。

3

入塾手続き・学力診断テスト

入塾手続きには成績がわかるものが必要。また学力診断テストを行う場合があります。

4

入塾

手続き後、授業を開始します。

進学ゼミナール学園前本部校の画像

177 進学ゼミナール トップ 1 177 進学ゼミナール トップ 2 177 進学ゼミナール トップ 3 177 進学ゼミナール トップ 4 177 進学ゼミナール トップ 5 177 進学ゼミナール トップ 6 177 進学ゼミナール トップ 7 177 進学ゼミナール トップ 8 177 進学ゼミナール トップ 9

進学ゼミナール 学園前本部校の体験授業について

体験授業のポイント

生徒一人ひとりのやる気を引き出す少人数徹底指導を体験

  • 「授業がわかる」・「成績が伸びる」・「一人ひとりを大切にする」少人数制授業。
  • 各校舎の通常授業クラスに定員あり。

体験授業の詳細情報

時間
学年・教科により異なります
回数
1回
教科
生徒の希望に対応可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具、ノート、成績がわかる資料

進学ゼミナール 学園前本部校の近くの教室

西大寺南校

〒631-0842 奈良市菅原東1-1-11

押熊校

〒631-0011 奈良市押熊町1519-1 スギドラッグ押熊店2F

生駒校

〒630-0251 生駒市谷田町847-1

進学ゼミナール以外の近くの教室

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

学園前教室

近鉄奈良線学園前駅から徒歩2分

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

学園前教室

近鉄奈良線学園前駅

KEC個別・KEC志学館個別

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

学園前教室

近鉄奈良線学園前駅

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

学園前駅前校

近鉄奈良線学園前駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

学園前駅前校

近鉄奈良線学園前駅

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

学園前教室

近鉄奈良線学園前駅から徒歩5分

奈良市の塾を探す 学園前駅の学習塾を探す

進学ゼミナールのその他のブランド

進ゼミ個別

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり・映像授業・自立学習・個別指導(1対4~)