スクールIEの口コミ・評判一覧(10ページ目)
3.9
(3822)
271~300 件目/全 3,822 件(回答者数:621人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクールIE 高幡不動校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナルテキストを課金したら作ってくれて、事前に受けたテストから自分が苦手な単元を分析して私専用のテキストを作成するというシステム。また、冬季講習なども同じ要領で、事前のテスト結果によって講習のカリキュラムが組まれていた。
通塾中
スクールIE 千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
専用のテキストを中心に進められている模様。モチベーションをコントロールしながら進められているので、早すぎたりすることは無いようである。マンツーマンなので、本人が理解出来るまで丁寧に対応してくれている。スモールステップで構成されている模様で内容も分かりやすい。
スクールIE 東鷲宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人は、私立単願だったので、復習中心に進めてくださり大変ありがたい内容でした。もちろん、受験で必要な知識も身につく事が出来たので、中学に入ってからつまずくことなくかよえていました。おかげで本人は自信がついたようです。
通塾中
スクールIE 船橋本町校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏期講習、冬季講習どちらも休みに入る前の期間から始まるため講習期間が2ヶ月ほどあり、長くて良い。 定期的に性格診断テストや塾内のテストを行ってくれ面談で教えてくれる。 自習室で勉強してる時に先生にすぐ聞ける環境にあり、利用しやすい。
スクールIE 郡山八山田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別だったので一人一人に合わせて教えてくれました。たくさんの問題集や参考書があり、その人にあった難易度の問題を持ってきてくれたのでとても勉強しやすかったです。私の塾は担当教科以外にも全ての教科を対応してくれたので、苦手な教科も繰り返し教えてくれました。
通塾中
スクールIE 四街道校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
これに関しては人それぞれとしか言えない。自分の話では算数はゆっくり基礎からやっていたが、国語は応用から始めた。理科は基礎はあまり触れなかったが、応用とまではいかなかった。と言った具合に人によっても教科によっても進み具合はバラバラだったため、一概には言えない。
通塾中
スクールIE 大府校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの内容については、基本的に本人のペースで進めてもらえるのがとてもいいと思います。本人が理解するまで何度でも優しく丁寧に教えてくれます。大学生ということもあって年がそれほど離れていないのでしゃべりやすい。
通塾中
スクールIE 上板橋中台校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関大学を志望校とする人にとっては教えきれない講師が多く物足りない部分がある。基礎的な学力の確保や、学校のテスト対策、中堅大学くらいまでの受験対策、資格取得の対策(英検2級など)幅広い内容のカリキュラムがある。
スクールIE 弘前富田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わからないところをしっかり教えていただいていたようにおもわれます。具体的なカリキュラムの内容まではわかりませんが、勉強のやり方をわかりやすく丁寧に教えていただいたことと、適度な課題を出していただいたことが後々の勉強習慣に役立っていたと思われます。
スクールIE 青物横丁校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
講習で復習をして普段の授業で先取りをする形 テストの点数を上げて成績をあげることがカリキュラムとなっている 面談で生徒の状況を見て内容を変更することも可能 テスト前にはその範囲の復習をしてくれる
通塾中
スクールIE 土気校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段の集団授業は20人くらいでやりますが、夏休みなどは進学する学校の偏差値によってクラスが分かれます。個別では生徒に合わせて先生が用意してくださいます。テスト前などは簡単な単語テストや漢字テスト、歴史の100問テストなどを用意してくださいます。
スクールIE 長原校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に学校の授業にそって進められており、よかったと思う。 ただ、テキストの量が多く全てをとか訳ではなく、虫喰いのような進め方のため学習の進捗状況がわかりにくい部分があった。 全体的なカリキュラムについては学期の始めの面談時に説明があり不具合は感じなかった。
スクールIE 長原校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはよく考えられていて順序立てて授業が進められていた。 ただ、テキストが多く全部を解くのではなく必要に応じて取捨選択して授業が行われるため、学習状況の進捗が把握しにくい部分があった。 学習の進捗具合がわかるようなシステムがあったらよかったように思う。
通塾中
スクールIE 七宝校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なのでその子にあった内容でやってくれていてありがたい。うちの子は全然できない子なので、その子に合わせた指導方法はとてもいいと思う。宿題も初め多くて、宿題がネックになっていると相談したところ、宿題も減らせてもらえたので良かったと思っている。
通塾中
スクールIE 千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
専用のテキストを使って授業が進められている様子。子どものモチベーションをコントロールしながら進めている様子で進捗状況と志望校とのバランスを取りながら遂行されている。理解度と本人の得意分野や苦手分野に応じて、説明の深度を調整してモチベーションが維持出来るように構成されている様子。
通塾中
スクールIE 川西加茂校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾時に五教科の学力テストを実施。その子の学力に合わせて必要な科目·単元を確認して、本人にあったカリキュラムを組んでくれます。また習っていない教科でもわからない事があれば質問可能です。丁寧に教えてくれる。
スクールIE 東鷲宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
具体的な説明を受けていたが、学習する本人に任せていたところがあったので、あまり親は把握していませんでした。 ただ中学受験ということで、小学校では教わらないような公式等をお教えいただき、中学校に入学し、本人でやりやすいと卒業後に漏らしていました。
スクールIE 鶴ケ谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の学力にあった感じのカリキュラムだったとかんじます。完全にお任せできるとおもいます。授業の日にちを変更できるのもすごく良かったです。通常の学力があるお子様なら伸びるはずです。任せておけば大丈夫です。
通塾中
スクールIE 土山駅南校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはよくわかっていないが、普段の学校のテスト、内心点対策をよく考えてくれていた、偏差値、内申点が上がったので良かったと思う。また、受験テスト対策もきちんとしてくれたので受かったと思う。よくしてくれていたと考える
通塾中
スクールIE 大府校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは基本的に二人か一人の個人授業なので、その子のペースで教えてもらえる。長期連休やテスト前とかになると集団授業が受けられるが、それは成績によってランクづけされてクラスを決められるので上のクラスに行きたくても行かれない。
通塾中
スクールIE 土気校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは塾の方で決めてくれます。カリキュラムについての相談やお話はなかったです。プロなのですべておまかせしています。子供達からも不満は出ていません。詳しく知りたきときは聞けばきちんと教えてくれると思います。
通塾中
スクールIE 千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラム的には、本人のモチベーションが維持出来るように工夫されている。本人のレベルに応じてモールステップで、丁寧に進めているので、ついていけないことは無いようである。レベル的には普通だと考えられる。
通塾中
スクールIE 土気校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別と集団、両方受けています。個別はその子に合わせて話し合いながら進めていってくれるので問題はないと思います。保護者からも直接講師に連絡が取れるように、質問や相談がしやすいように、毎回連絡帳みたいなものがあり子供のその日の様子を教えてくれます。集団はレベルに合わせて2クラスにわかれています。
通塾中
スクールIE 入間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通学している学校が、提出物(ドリルやワーク、プリント類)が多い為、学校の教材を中心に進めてもらっている。 基本的には厳しくない、優しい。 そのためか、やる気のある生徒はどんどん進むが、ダラけている生徒は進まない。
通塾中
スクールIE 秦泉寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムを具体的に理解できていないので答えようがないといいますか、、、 しかし、娘にあわせて授業内容を決めてくれているようで助かっています。基本数学ですが、テストが近くなると他の授業もしてくらています
通塾中
スクールIE 浜北校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手対策や先生との相性診断、また忘れた頃に出題してくれるなど、かやり手厚く対策してくれる印象です。 塾とのやりとりのノートも先生が細かく教えた所、できた所、苦手な所を手書きで書いてくれてあり、一人一人をしっかりサポートしてくれていると思います。
スクールIE 船橋塚田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生が一人で、生徒が二人の体系で受講していました。 学校の授業の予習で進めていくというスタイルでした。テキストを自分で解き進めて、分からないところを先生に聞くという流れでした。夏期・冬期講習の授業は選択制で、科目も自分で選択して受講しました。
スクールIE 東鷲宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しい事は、分かりませんが、入試に向けてのカリキュラムが組まれていたように思います。その中で面接対策や論文対策も行ってくれていたので、知識だけじゃなく、様々な考えを持って受験に臨む姿勢が作られた。また、入試後には英語の授業を優先的に行ってくれたことで、入学後英語が苦手にならず、海外留学等を希望するようにまでなった。
スクールIE 長与校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムの内容は、私の時代に比べると、大変今風と申しますか、ただ単に学習のみを行なうのではなく、学習とは全く別のお散歩とか、歌を歌うなど、びっくりでした。レベルは子供それぞれに応じた学習を行っておりました。
通塾中
スクールIE 土山駅南校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団塾ではないので、個人個人な適した指導、カリキュラムを考えてくれている。入塾当初、学校の授業についていけていなかった所もあったが、我が子に合う指導、カリキュラムを考えてくれて、成績がかなり上がった。わからない所を気軽に聞ける環境も良かった