スクールIEの口コミ・評判一覧(19ページ目)

3.9

(3822)

541~570 件目/全 3,822 件(回答者数:621人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

スクールIE 生田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、塾独自のシステムであったと思う。まず、入塾時に現在の学力について、チェックし、得手不得手を診断し、理解度に応じて、学習計画が進められていた。また、志望校の過去問等から、取り組むべき学習範囲についても、確認していただいていたと思う。

スクールIE 鴨川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初に実力を見るテストを行って、レベルを確認してから、本人のレベルに合わせて個別に指導してくれました。 子供が興味をもつようなところから指導してくれたようで、飲み込みも早く楽しく勉強ができたようです。

スクールIE 甲子園校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。 カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

通塾中

スクールIE 船橋本町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人に合わせたカリキュラムを考えてくれるので、オーダーメイドカリキュラムとでもいうのでしょうか テストで苦手な所を見つけて対策する感じです。1コマ90分で、夏期、冬期、春期などは五教科各々、オススメのコマ数を提示してくれて、 予定、予算に合わせて増減して受講出来ます

スクールIE ひばりが丘校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特別な説明はありませんでしたが、学校の定期テストなど、情報を持っていらして、毎年の状況と照らし合わせて対策をしていただいているようでした。個人的に、ここが弱いからというような対策カリキュラムがあったのかは分かりませんでした。学校とあわないという意見は聞きませんでした

スクールIE 茂原校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には、学校の授業の復習を徹底的に行うというカリキュラムでした。特別難易度が高いということはなく、かと言って優しいということもなく、うちの子に合ったレベルでカリキュラムを組んでくれたという感じです。

スクールIE 秋津校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受講生それぞれによって勉強の進め方違っていて、臨機応変に対応してくれた。 カリキュラムというものはあったのかもしれないが、ガッチリそれに沿ってやるという感じはせず、様子を見ながら進めていっている気がする。

スクールIE 阪急池田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導だったので、生徒生徒に合った指導方法で試してもらっていたと思います。わからないことも、わかりやすく、苦手を基本的には克服できるような指導であったと思います。受講科目と違う教科も質問させてもらえて、答えてもくれていたので、凄く助かりました。

スクールIE 高岡野村校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に把握していませんが、本人にあった内容の授業であったと、感じています。本人自身勉強が得意ではなかったので、本人にあった進め方をしてくださったと思っています。もう少し勉強を出してくれても良かったと思います。

通塾中

スクールIE 成田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通レベルのカリキュラムで学校の予習、復習がメインだが、多少レベルが高い所も教えてくれているようなきがする。英語、国語、算数をやっている。予習と復習がメインなので、身になっている。週一回なので子供の負担にならない

通塾中

スクールIE 武庫之荘南口校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校のカリキュラムと同じにしてくれるため、定期テスト対策ができる。 希望すればテスト前の特訓も受けられる。 個々のレベルに合わせて指導してくれるところが個別のメリット。 進み度合いは親の希望も聞いてくれる。

スクールIE つくば竹園校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別にカリキュラムを決められてやっていた。進捗が遅くてもなあなあだったこと。 夏休みや冬休み前にカリキュラムを見直しながら夏期講習や年末年始の講習を申し込みさせられた。 思うように偏差値が上がらないと多めの講習を申し込みするよう進められた。

スクールIE 生田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、まず入塾時に現在の理解度を診断するテストを受けるため、自身が理解できている部分と理解できていない部分を見極め、理解できていない部分について取り組んでいくといったことから、受験対策には十分であると思う。

スクールIE ひばりが丘校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まず最初に入塾テストのような実力テストを行いました。その結果から、子供に合わせて必要な教科や、コマ数、内容の提示がありましたが、明確に、中身のカリキュラムなどの提示はなかったと思います。塾長さんからのご案内でした。

スクールIE 生田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストを受けて、現在の学習の習熟状況をチェック、本人の理解できている部分と理解できていない部分を踏まえた上で、どの部分に注力していくかということと、受験する学校の出題傾向などを鑑みて、組み立ててもらったと思う。

スクールIE ひばりが丘校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト前になると、面談がえり、コマ数を増やすように話がありました。まず子供に先に話しているのでほぼ増やす方で話は進んでいったと思います。あとは大体、がっこうの流れに沿ってすすめてもらっていたので、学校の過去問などもお待ちのようでした

スクールIE 茂原校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、学校の授業より先をいくというより、並行して行っていた。授業を行うということではなく、問題集を個人個人で解いていって、分からないところがあったら先生に聞くというスタイル。学校の復習を主にするという感じ。

スクールIE 鶴川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初にテストして苦手な部分がテキストになって、それをやる。またテストで出来ていないと、夏期講習 冬季講習等で補う様に進められる。子供は週2回の通常塾日しか通わなかたです。 全然足りてないと進められたのですが、費用がとても高くて無理だった為。

通塾中

スクールIE 新浦安校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テストに向けて先取りなど。うちの子供には早すぎず遅すぎず、ちょうどいいペースの様子です。学校のテスト前はもちろんテスト対策をしてくださいます。独自のテキストもあり、学校テスト対策のテキストもありよくできていると思う。

通塾中

スクールIE 柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は塾が用意した問題集に沿って学習。希望に応じて定期テスト対策、模試対策、英検対策、数検対策を実施してもらえる。長期休暇時には別途講習あり。学校の授業の内容レベルで標準的な難易度。数学は学校の授業より先に進んだ内容。

通塾中

スクールIE 大山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾の時に行うテストで実力をはかり、その成績によって、先生が個人に合わせて年間計画を組んでいる。希望する進路先の調査も合わせて行われ、考慮してカリキュラムが決められている。 長期休みの講習については、その都度面談で相談して、科目や授業のコマ数を決めている。

通塾中

スクールIE 柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の状況に合わせて柔軟にカリキュラムを変更してもらえる(授業の補助、定期試験対策、英検対策、模試対策など)。夏季、冬季、春季の講習がある。通常の塾で受けている英語、数学以外に、希望を言えば国語、理科など柔軟に対応してもらえる。都合が悪く受けられなかった場合は振り替えがあるが、通常の時間帯は振り替え先の空きがなく、ほとんどが長期休暇の講習で取っている。休んだ日数等の管理はアバウト。

スクールIE 柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人の成績にもよるのだとおもいますが、教科書などちょっとみたところだと難しくはなかったかとおもいます 宿題などもそんなに苦労せずにやっていたようなので・・・ ただ、忘れやすかったので振り返る意味もあって普通の問題だったのかもしれません

スクールIE 山の街校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導で、子供の学力に応じた教え方をしていたと思う。難関高を志望していたわけではないので、カリキュラム的には余裕ある割り振りだったと思う。 週1回で科目も英語、国語、数学の3科目だったと思う。 授業は見たことないので、良し悪しはわからない。

スクールIE 川口西口校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分で好きな科目、コマ数を選べる。時間と曜日は、どうしてもダメな日を除き、塾から指定される。個別なので、レベルは、生徒に合わせている。数学英語を受講していたが、国社理は、3教科で1コマとしてとることができる。夏休みなどは、1コマ空くなどは、自習スペースですごしなが、2から3コマあくと、1回帰らなくてはならず、少し面倒だった。

スクールIE 柏校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にはこちらがお願いした感じでカリキュラムをくんでくれていました 弱いところを中心にのびるようにお願いした感じです その他に別のカリキュラムがあると連絡があったり面談があったりでやるかどうかを決めていたと思います

スクールIE 浦和美園校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どもの理解度、レベルに応じてだと思いますが、応用編というよりも基本から教えていただいていたと思います。苦手もしくは理解できていないところをビックアップしてカリキュラムを組んでいただいていたと思います。

通塾中

スクールIE 河辺校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒に合わせたカリキュラムを組んで頂いているが,本人のやる気が全く見られないため、意味をなしていない気がする。塾を辞めさせようと考えているが、ここで辞めたら更に成績が落ちる可能性もあるため、踏ん切りが付かない状態。本人は入試時の相談をしたいだけの塾であるため、それならもっと安い塾に変更しようと考えている

スクールIE 竹の塚校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベル感:低レベル 済ん額したい大学自体が元々低レベルなので、高いレベルの教育を受ける必要が無かったので、塾に通っていると言う事で安心感を得たかったので入塾しました。 カリキュラム事態もとても取り組み易かったです。

スクールIE 伊豆の国校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

計画立ててカリキュラムを進めていくが子供がわからなくてもどんどん進んでくのは残念と何回も思った。学校ではないのでわかるまで対応して欲しかった。その子に合わせてカリキュラムを作っているんだろうけど合っているか判断付かなかった

スクールIE TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください