スクールIEの口コミ・評判一覧(20ページ目)
3.9
(3822)
571~600 件目/全 3,822 件(回答者数:621人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語算数理科社会、各教科、中学受験用のテキストを使っており、公立小学校では教えない内容をやっている。この塾に入る前に公文式で6年生の教材を終わらせてきたので、文章題や図形などの応用に入って行きやすかった。
スクールIE 箕面萱野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、それぞれ個人に合わせたものでした。 まず試験を行い、何ができている何ができていないのかを測ったのちに、個人向けのテキストが配られる(購入する)かたちでした。 レベル的にはとても簡単なものだと思いますが、そのテキストをちゃんと使っていたのかは謎です。
スクールIE 秦野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについえはそのこそのこにあった、適切な勉強方法で教えてくださるので、とても勉強しあがいがあったかと思います。 分からないときは子供にあった、優しい問題を選んでくれるところがありがたかったです。
スクールIE 高槻大塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特になし
スクールIE 中津川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学と英語は必須だったのでそれぞれ週に何回か教えてもらった。苦手な社会科は追加でオプションとして週に1回ほどカリキュラムに入れてもらった。その他の科目は分からないところがあったらいつでも教室で空いている講師に聞けたと思う
通塾中
スクールIE 高岡野村校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の所のレベルがわかりませんが わかりやすく教えてくれます。教え方が上手だと思います。 成績が上がってきたのも塾のおかげかと思います。学校より早いと思います。単元ごとにやっています。学校とは、スピードが違う。学校のがわかりにくい
通塾中
スクールIE 井尻校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
丁寧に教えて下さいますか、果たしてその通り進んでいるかが不明。 子どもの何がただ苦手か分析して、まずどこから始めるのが良いかを、面談で話し流れが決まるという流れです。 単語を覚えることも、授業中にされているのですが、なかなか覚えることは出来ません。
スクールIE 高幡不動校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導だったので、子どものペースに合わせてくれた。勉強が苦手だったし、途中から単願推薦に切り替えたため、塾としてのテキストはあったと思うが、それだけではなく学校の課題もこなせるようにチェックしてくれていたのでありがたかった。
スクールIE 高槻大塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生によって良し悪しがある コロコロ変わると勉強の仕方が違うので進めにくい 季節ごとにある講習やテスト前の勉強などは取り組んでくれますが、お金を払わないとしていただけないので受ける方と受けれない方も沢山だと思います。
通塾中
スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まずは小六の内容を早く終わらせて、志望校を絞って傾向と対策をうつ作戦。1学期には全部テキストを終わらせて、基礎を固めた後は、出題傾向にない分野は思い切って切り捨てる。 その点は塾長と保護者側で一致している。
スクールIE 中島校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導で教科書に沿った内容でできないところを重点的に勉強。 数学だけの選択だったが、学校の定期テスト前には問題集をコピーしてもらい たくさん問題を解く練習ができた。 生徒2人を1人の先生がみるタイプの個別指導だったが、塾生が同じ時間におらずほぼマンツーマンでみてもらえた。
スクールIE 大山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題が出ていたので学校の宿題と塾の宿題を熟すのが大変そうだった。 希望をすれば色々とアドバスをして頂けるが金額のことを考えるとたくさんのカリュキュラムをさせる余裕がなかった。子供も特にやりたいと言って来なかったので必要最低限の事しかしていなかった。
スクールIE 大原校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので、苦手科目に絞って高校が終わってから効率的に受けることができました。こまめに、親と面談いただき、カリキュラムの見直しもできました。夏期講習など費用と必要性の角度から、納得いくように組めたことがよかったです。
通塾中
スクールIE 千葉中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
姉妹校?他の店舗?なんていうわからないのですが、他の地域にもたくさんあるので授業がマニュアル化されていてしっかりと授業が行われているように感じます。受験やテストの過去問をたくさん保有していたのでかなり参考なっていたようです。 レベルは個人に合わせてよかったなと好きなように選べます
スクールIE 大山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別のためここに合わせてくれる。娘はのんびりしていますが、そのペースに合わせつつ丁寧に指導してくださっていたよう。毎回の連絡帳もありがたかったです。 急な休みや振替も対応してくださりありがたかった。
スクールIE 山の街校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本普段の授業は週2回通っている子が多い。 週2回の授業以外にも長期休みは講習の予定を組む。 普段の科目以外も苦手な単元等集中して勉強する。 模試や定期的なテストで、どこが苦手かを把握して取り組んでいく。
スクールIE 四街道校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾の授業は、どの教科も学校の授業より早く進めていて、学校の中間テストと期末テストの前は、その試験対策をしてくれていた。受験の結構前に全カリキュラムが終わっていて、受験対策の授業をしてくれていた。内容の程度はそんなに難しくはなく、普通であったと思う。
スクールIE 生田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、受験間際の、試験対策として入塾したため、体系的なものではなかったが、短期間で成績を上げるためのトレーニング問題などで教えていただいていた。また、県外への入試となることを伝えていたため、塾のネットワークを使って対応いただいた。
スクールIE 箕面萱野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手分野や、得意な物をミックスして問題が解けるまでつきあってくれたりする。過去問や傾向に合わせて、夏期講習や特別集中コースもある。自習室で、わからないことがあれば、講師に聞ける仕組みになっていたので、助かるカリキュラムである。
通塾中
スクールIE 名和駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
PCSで復習するポイントが明確に出るので、本人もやるべきところがわかるから良いと選んだ理由の一つになりました。 やる気度診断テストもあり、自分の長所短所を知り、自分に合った勉強の仕方などもわかるのでとても良いと思いました
スクールIE つくば竹園校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目標に応じたカリキュラムを作ってくれて、そこに達成するまでのサポートをしてくれた。 娘には少し簡単な所もありましたが、無理のない内容、カリキュラムだったんで、かえって良かったかもしれません。
スクールIE 落合駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
やる気スイッチと名乗るようにでも、やる気を出させてくれるカリキュラムだった。一人ひとりに合ったカリキュラムを授業を担当している教師が作ってくれた。生徒一人一人の性格に合わせて週何回やるのか、何の教科をやるのか、何時間やるのかを丁寧に決めてくれた。実際やる気が出たのでとても良かった。
通塾中
スクールIE 中津川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容的に高レベルな塾だと思う、熱心に高校いいとこに入れたいような感じ、講師と親との面談では高校はいいところに入った方がいいようなことも話させるし、子供にも同じことを話す感じ。レベルの高校の方が塾の評判も良くなるからだと思う
スクールIE 沼津原校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムはあまり覚えていません。私の覚えている限りだと、塾に入る前に学力診断をして今の自分のレベルがしれます。そのレベルに合わせてテキストを買い自分のレベルに合わせて塾長がカリキュラムを組んでくれます。
スクールIE 希望が丘校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まず性格診断みないなのをやってそれにあった先生が担当していました。個別なので実力 にあったものをコツコツと積み上げていくスタイルでした。とてもわかりやすく丁寧な説明で質問も個別なのでしやすかった。なのでわしは塾のカリキュラムに賛成しました。
スクールIE 小豆沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは私は数学だけをやっていたので数学では中学数学を行った。三平方の定理や二次関数や一次関数や方程式、連立方程式などメジャーなものを取り組んだ、さらに応用問題や当時苦手だった文章問題もあった。
通塾中
スクールIE 座間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
いわゆる学習塾と違い、習いごと感覚だと感じた テスト対策は別料金になったり、自分から申し込まないとできない かなりやる気に満ちた子どもであれば、自習室を利用したり、自分からテスト対策を申し込んだりして成績も上がると思う
スクールIE 鷺宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のレベルとしては低い方だと思う。基本的には入試に向けて授業を行なっていて、テスト前はテスト範囲の内容の問題演習や学校でわからなかった問題の解説をしてもらえる。学校よりもひと単元くらい進んで授業を進めていた。テスト前は自習に勧められる。自習室の席は5席くらいで少なめ。
スクールIE 初芝校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受けられる教科は5教科で、国語、数学、理科、社会、英語、のうち一コマ90分の授業時間で休憩は10分あります。 コマ数は決められた時間のうちから自由に選べて、数コマ以上から授業料が値引きされるなどの設定がある。 事前に休み連絡入れれば別日に変更してくれる。無断で休めば、振り替え無しです。
通塾中
スクールIE 野川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業内容に追いつけるように通い始めた塾ですが、テスト前にはテスト対策を行ってくれたり、自習室開放してくれます。 夏期講習、冬季講習では苦手なところを分析して対応してくれます。 何に4回程度面談があり、今後の見通しを含め塾長が話をしてくれます。