スクールIEの口コミ・評判一覧(20ページ目)

3.9

(3822)

571~600 件目/全 3,822 件(回答者数:620人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

スクールIE 箕面萱野校の口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強内容での連絡は、一切ありませんでした。連絡があるとすれば、時間になってもまだ来ていないとか、保護者面談の連絡だったように思います。

スクールIE 秦野校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題や毎回の勉強の進み具合や、理解度をその都度教えてくださいました。分からないときはどのようにして理解してるかなど

スクールIE 高槻大塚校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の学習状況や進捗について。定期的なテスト結果や成績、授業の参加態度や取り組み姿勢などについて、生徒の学習状況を共有し、サポートや指導の意思疎通を図ることができた。

スクールIE 中津川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に着いた時間と帰る時間が親が知る方法があったので安心でした。何かあった時は電話で連絡してもらいました

通塾中

スクールIE 高岡野村校の口コミ・評判

塾のサポート体制

時間変更など 今日やったところ、つまづいているところ、など書いてくれる。急に講師が休みの時は電話連絡がきて後日振り替えしてくれます。

通塾中

スクールIE 井尻校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の連絡帳に、必ず授業内容を書いてあり、どこでつまずいているのかが分かります。 また、授業態度も記入されているので、どう授業を受けているかは分かります。

スクールIE 高幡不動校の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡自体はあまりなかったが、塾での様子などを伝えてくれた。こちらから聞けば相談に乗ってくれる雰囲気ではあった。

スクールIE 高槻大塚校の口コミ・評判

塾のサポート体制

変更があるときなど以外は連絡はなく、基本的にはお手紙が送られてきます。 書面で記載などをして子供に持たせるので、塾の方とお話しすることはお休みや変更の時くらいです。

通塾中

スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

日誌のようなものがあり、授業の度に講師がやった内容と弱点などの課題を書いてくれます。さらに、前述のように、三ヶ月に一回くらいのペースで塾内模試のタイミングで保護者面談がある。

スクールIE 中島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子(意欲など)、講師との相性、塾内の様子などを定期的に電話連絡をもらっていた。近いこともあり、必要なことは直接塾へ出向き室長に伝えた。 学校へなかなか行く事ができなかったが、それもくみ取ってもらい柔軟な対応をしてもらえた。

スクールIE 大山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の時だけ連絡をしてくる感じです。マメに塾から連絡や報告があるという感覚はない。ズル休みなどをするともちろん電話連絡があります。

スクールIE 大原校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供を通じて連絡いただくことが中心でした。三者面談、進路相談の日程調整が主な内容で、具体例なことは顔を突き合わせて行っていただきました。

通塾中

スクールIE 千葉中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校のお便りのような感じ それの電子版 最初の方は見ていたけど今は子供が確認しているので私はよくわからないです

スクールIE 大山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の様子や、志望校、成績のこと、夏期講習や冬季講習の件。 困ったことがあればすぐに対応してもらえる

スクールIE 山の街校の口コミ・評判

塾のサポート体制

送迎バスの時間や講師の都合での休み連絡、その他何か連絡があれば都度電話かメールで連絡がくる。 面談もあるので、普段はこちらもそんなに連絡することはなかった。

スクールIE 四街道校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の内容や授業中の態度、様子など。あとは、試験の予定などスケジュールなどを教えてくれていたと思います。

スクールIE 生田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

科目ごとの通塾時間(時間割)や特別授業(受験対策)、などの連絡。その他、カリキュラムごとに必要となる経費などについての説明。

スクールIE 箕面萱野校の口コミ・評判

塾のサポート体制

メールや電話で個別面談を開催したり、最近の傾向や、可能な進学先を相談する内容がほとんどである。授業態度や、本人のやる気、意欲のモチベーションを上げていく必要がある場合は、家族も協力しながら支えていこうとの相談内容もありました。

通塾中

スクールIE 名和駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回授業があるごとに、保護者への報告も行います。報告書には、当日の授業の内容や宿題など連絡事項を書きます。

スクールIE つくば竹園校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現状の学習状況の報告や、学習態度の連絡など。 または家での状況の確認などの連絡もありました。 あとは世間話です。

スクールIE 落合駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に全て電話で行っていた。LINEやメールで連絡する事はなく、塾専用のLINEグループなどもなかった。しかし充分ほうれん草が行われていたので良かったと思う。

通塾中

スクールIE 中津川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

講師と親との面談の紙を書いたけど、やっぱり行けないときの日にちの変更や、講師の休みで授業ができないのと、子供の休みの連絡をする

スクールIE 沼津原校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は塾長と保護者がラインを交換して欠席の連絡や夏期講習や春期講習などの参加の有無を連絡したりします。

スクールIE 希望が丘校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の講師の都合でレッスン時間を変える時が大半でした。まだレッスンに生徒が来ていない時の確認連絡。面談の曜日を決める時の連絡。

スクールIE 小豆沢校の口コミ・評判

塾のサポート体制

体調が悪かったりなにか問題が起きた時に保護者への連絡があったりした。他には忘れていたりして保護者への連絡があったりして急いで塾に向かうことがあった

通塾中

スクールIE 座間校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の受講ルール変更のお知らせや、各種検定を受ける連絡は全体LINEで 授業時間の変更等は個別LINEでお知らせがきてた

スクールIE 鷺宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんど連絡を取り合うことはなかった。面談の日程を合わせる時とか、休みの連絡、塾の日程を変えたい時は母親が電話で連絡していた。

スクールIE 初芝校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習、冬季講習などの前に、個人懇談があり、そのお知らせや日時の決定のお知らせなどでやり取りがあります。

通塾中

スクールIE 野川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人が塾に来ていない時。 保護者面談の連絡。 本人が保護者に連絡事項を伝えていないと思われる時。

通塾中

スクールIE 祖父江校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一回封書にて、引き落とし金額の連絡、月の授業日の連絡、塾だよりを送ってくる。 基本、塾からの電話連絡はなかった。急ぎでなければ、子供を通して連絡がくる

スクールIE TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください