スクールIEの口コミ・評判一覧(8ページ目)
3.9
(3822)
211~240 件目/全 3,822 件(回答者数:620人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクールIE 黒磯校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績に関することや理解が足らないことなどが多かったと思います。足らないとこがあるので復習できますか?などだったと思います。連絡頻度も多い印象でとても良いです
スクールIE 鳴和校の口コミ・評判
塾のサポート体制
年間授業料や、月間授業料など一ヶ月に一回連絡される。また、自分が入室したときや退室した時にも連絡される。
スクールIE 東生駒校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎日 連絡帳で今日の進み具合 つまづいた所などお知らせしてくれます 詳しく聞きたい時はこちらから電話します
スクールIE 花小金井校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内での体調不良の時、あとは今現在の進捗状況の連絡でした。我が家は数ヶ月の通塾でしたので、頻繁に連絡を取り合うことはなかったです。
スクールIE 葛飾奥戸校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分は生徒だったため何を連絡し合っていたのかは定かではないが、体調不良や急用で欠席をする際に連絡していた。受験に対する不安を相談することもできると聞いたことがある。
スクールIE 打出校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面会の日程連絡などだけで、必要最低限の連絡だけだったので、困らずにいいペースでの連絡の取り方だったと思う
スクールIE 桶川西校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務的な連絡事項や、こういう授業を今やっててどこまで理解出来ているかを共有していた様子。あまりできていなくても基本的に褒めてくれているようだった。
スクールIE 弘前富田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡していたのは私ではありませんでしたから、具体的にどのような内容のお話があったのかは分かりません。ただ、悪い雰囲気の内容ではなかったように思われます。
通塾中
スクールIE 追浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期によっては長期休みの講習のための面談の申込用紙があったりその月の塾のお休みの日程が書かれている紙が送られてきます。
スクールIE 初芝校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分が今どんな勉強をしているのか家ではどのように勉強しているのかなどさまざまななことを互いにコミュニケーションをとっていました。
通塾中
スクールIE 初芝校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は、毎回授業の時にラインをくれます。忘れないので、ありがたいです。それ以外にも連絡くれることが多いです。
通塾中
スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミ・評判
塾のサポート体制
担当の講師の先生が急遽おやすみになった場合と台風や大雨、大雪などの天候が悪天候で塾を開放するのが難しいとき。
スクールIE 江南江森校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡することはないが、大体は、塾のコースの案内や、授業の空きの案内や、高校受験に向けての色々な相談などあればという感じの連絡がきていた。模試を受けるかどうかなども。あとは自分たちの塾での様子などです
スクールIE 岐阜希望ヶ丘校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業料支払いなどの書類など。夏期講習や冬期講習の案内。 子供が塾にいつ出入りしたか分かるメール連絡。その他友達紹介などのメール
通塾中
スクールIE 土山駅南校の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の塾の態度、成績や進路についての相談。そのほかは講習会の案内や受験対策についての情報などである、特に不満はない
スクールIE 藤沢本町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に休講についてや、私が体調不良や家の用事などで欠席してしまう場合ぐらいにしか連絡はしていなかったように思う。
通塾中
スクールIE 藤代校の口コミ・評判
塾のサポート体制
やったこと どんなことをやったのか、なにがわかってなにがわかっていなかったのか連絡してくれることがあります
通塾中
スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自習スペースの使用有無や、長期休みがいつからはじまる、などの連絡。 塾全体からは、キャンペーンのお知らせなどDMに近い内容。
スクールIE 成瀬校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は欠席やちこくについてのことが多かと言い訳するが、他にも成績の事についての連絡があった。後は、購入する教科書についての話もあった気がする。
通塾中
スクールIE 吉祥寺南校の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだ日の振替の日程調整や、保護者との個人面談の連絡等で電話連絡がきます。通塾のたびに連絡ノートへその日の授業の様子などが記入して渡されます。
スクールIE 東伏見校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談連絡の際には連絡頂けました。 他はあまり連絡なかったと思います。 私は面倒くさいと思うタイプなので、私はこれぐらいでちょうど良かったです。
通塾中
スクールIE 千早校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の理解度と頑張り具合を具体的に教えてもらえる。オススメの学校や受験対策、受験する学校の様子や特徴、本人の受験に対する興味等
通塾中
スクールIE 八幡校の口コミ・評判
塾のサポート体制
台風や豪雨の時の休校連絡とか。定期テストのスケジュールや必要な持ち物連絡とか。入退室の連絡は登録したメールアドレスに届く。塾専用アプリでも確認可能。
通塾中
スクールIE 土山駅南校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での態度、偏差値の動き、塾の費用、こうしゅうないとうの情報を共有してくれる、特に普通の連絡内容で、ある
スクールIE 東生駒校の口コミ・評判
塾のサポート体制
中学3年までは保護者への連絡がありましたが高校生になってからはあまりありませんでした。 連絡と言っても春季、冬季講習の提案ぐらいでしたがまた、塾専用のファイルなどもありました。
通塾中
スクールIE 野々市北校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話での連絡は保護者面談の日時の確認が多いです。LINEでの連絡は塾の様子(自習に来ている生徒が多い)などのお知らせが多いです。
通塾中
スクールIE 高蔵寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ちゃんと塾に登校しているかや、振り替えの日時などの連絡がいくようになっている。また、大雨などで塾がお休みになった時や、担当講師が急遽休みになった時の連絡も行くようになってる
通塾中
スクールIE 玉村校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で先生と話したことや教室長さんとの面談でお話しいただいたことのご報告のほか、子どもが頑張ったことなど家で話してくれてないさりげないことをご報告いただいたりして大変ありがたいです。
スクールIE 新安城校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程や、先生の都合が悪くなった時の連絡が来たと思う。あとは志望校の確認もあったと思う。約3ヶ月しか通塾していないため、連絡が来ることはあまりなかったと思う。
スクールIE 津田沼校の口コミ・評判
塾のサポート体制
各講習の案内や塾でなにか講師の急な休みなどで休講などがあった際はアプリまたは電話を通して連絡があった。それ以外は特になし。