スクールIEの口コミ・評判一覧(8ページ目)
211~240 件目/全2,973件(回答者数:886人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
丁寧であり、焦ることはない。元々、志望校の偏差値との乖離が大きく、逆算のべき論的なカリキュラムだと途中で挫折していた可能性が高い。少しずつ自信をつけさせてある程度、基盤と自信が出来た頃から加速されていたようなので、うまいなと感じた。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
色々です。休んでも振り替え対応をしてくれるので、その日程調整などでも密に連絡をしてもらえるのはありがたいです。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は、学生から社会人まで様々だったと思う。本人の疑問点には明確に解決してもらっていたようで、学習内容に対する理解もスムーズにできたと感じられ、人間的にも良く教育された講師の方々なのかと考えている。我が家の兄弟は講師に恵まれた。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムの選定と本人の希望の照らし合わせですが既に学校は水仙で決まっていたためさほど頻回な連絡はなくて基本的に料金やぎんこう引き落としの連絡くらいです
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
必要な教材購入のお知らせが来た程度で、色々積極的に連絡が来るということはありません。 聞きたいことがあればこちらから連絡すると、対応してくれる感じです。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳細については聞いていないが、どうやら本人の対話によって構成されているようだ 対話を基本に成績から戦略を立案し、それに沿って行われているものと思われる ただ、本幹はしっかりとしたプランが構築され、やり方を個人に合わせて使い分けているように感じた
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
子供は英語と数学の週2回通っていました。 英語の先生は男性のベテランで、とても分かりやすいと子供も満足していました。 毎回コメントを書いてくれるのですが、ほめていただけて、子供を乗せるのがうまいなという印象でした。 数学は男性の学生さんのようでした。2人の生徒に一人の生徒で交互に教えてもらっていたのですが、分からないところは分かりやすく教えていただけているようでした。塾のテキストだけではなく、学校のワークで分からないところも、臨機応変に教えていただけて、分からなかったところが分かるようになって帰ってきていました。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾長のブログ的な感じで、 より効率の良い学習方法や暗記の仕方など、コラムを読む様な内容の物が頻繁に送られてきます。 子供達の行き詰まりそうな所へのフォローやアドバイスとしては親切な内容だと思う。 個人的な内容は面談の時に話すのと、毎週担当の先生からの紙ベースの進捗やメッセージでやりとりはできる。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には分からないところを聞くというスタンスだったと思います。家で予習や復習するという習慣もついていたので、分からないところをまとめておいて、一気に聞くという感じでした。それを親身に丁寧に教えてくれたのでとてもやりやすかったと思います。
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りに変な建物・店も無いので治安も良かった。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特にカリキュラムはありませんでした。 その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。 講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
1対2の個別指導で、若いアルバイト学生が多いです。 ベテラン講師に見てもらいたい希望はありますが必ず叶うわけではないようです。 丁寧に見ていただいておりますが、若い子なので優しい指導が多い気がします。 もう少しハッパをかけてやる気を上げてくれる指導も時には欲しいとおやとしてはかんじます
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
・大学生 ・名古屋の中でもレベルが高めの大学(学部学科)の学生を採用している印象 ・全体的に優しい ・定期面談時に報告書を各講師方から作成していただいて、現状報告と今後の授業の進め方を塾長と保護者へ報告してもらえる。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
リモート授業を受け持っている先生は、全国の有名大学に通う大学生が多い。うちの子の講師は大阪大学の学生さんだった。通塾中、卒業とかで3人の先生に見てもらったが、どの先生も大変わかりやすく教えてくれた、受け持ちの授業以外の科目のアドバイスや、お薦めの参考書とかも教えてくれてありがたかった。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あまり塾には行ったこともないので、あまりよく解りません。内容もあまり子供は浜しませんし、よく私は知らないです。でも子供はベル的にはちょうど良くてついて行きやすいと言っています。授業中の雰囲気もとても良いようで、授業に集中できるし良いと言っています。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:入塾から半年未満で年間費用は不明。
冬季講習は20万ほど。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎を大事にし、繰り返しを徹底的にするそうです。学校との進行ペースに合せて、いい感じに組んでるそうです。テスト前などは試験対策として別途の対応をやってくれています。受験に向けてなのでまだまだこれからですが、着実に学力向上になっています。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方と、大学生のアルバイトの方がいらっしゃいます。ただ、受験生はプロの方がしっかりと付いてくれており、高校選びなども親身に相談に乗ってくれます。子供とも距離は近く、気軽に相談できる雰囲気を作ってくれ、塾のない日でも、ラインで質問をすれば、答えてくれるなど、丁寧な対応をしてくれます。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
先生がころころ変わることなく担任してくれるし、毎回内容のフィードバックもしてくれ、アドバイスもしてくれる。とても親身になってくれてると思う。 合わないことがあれば都度相談してくださいと言われているので、もし合わなくても安心と思える。今のところ相性は悪くないようなので、受験まで担当してもらう予定。
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のプリントの管理、テキストの管理などしていた。 長期休暇講習はスケジュールが非常に複雑なので、スケジュール管理も手伝っていた。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
担当講師の方は現役の大学生で、自分の子どもの志望していた系統の学部に通っていらしたので、実際の大学での授業の様子やどんな内容の実験をするなど色々な話も聞けて参考に出来たみたいで、とても良い講師に出会えて良かったです。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業のコマごとに講師が必ず連絡事項を記載したシートを作成してくれて、カリキュラムの進捗度合いや本人の授業の理解度について事細かに連絡してくれました。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
私自身は連絡を受けたことはないのでわからない 恐らく、進路相談等の話はあったのではないかと思われる
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:まだ数ヶ月しか在籍していませんので、確かではありません。10万円強ほどくらい。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんど大学生のようです。当然ながら、当たり外れがありますが、個別のため、相性のクレームを入れるとすぐに交代してくれます。 人手不足か、講師がいないときは室長が穴埋めに授業してくれることもあります。 自習していると、空いている講師の方が勉強を見てくれたりもします。
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは最高です。