山手学院の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全291件(回答者数:86人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000~1200000円くらい
山手学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習スケジュールの管理。宿題で分からないところは親のわかる範囲で解説した。丸つけは本当は本人にやらせたほうが良かったが、余裕がなかったので。
通塾中
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
男性の方で慣れている感じ。中間、期末テストだけではなく、今年の受験の方向性も知っている感じ。カンのいい先生。わからないことを聞いても丁寧に教えてくださるので、子供からの評判もいいです。 また、別の授業の女性の先生はゆっくりすすめてくださり、勉強だけではなく塾の帰り際に女性ならでは気さくに話かけてくれて子供も緊張がほぐれるようです。
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
山手学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習、冬期講習など大きな特別講習会の時期や内容に゙ついて。お迎えに行くと担当講師がその日の本人の様子や進捗を教えてくれた。
通塾中
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
3人通わせた経験。 どの講師は親身になって対応してくれます。自習室に通って講師に質問して予習復讐すれば伸びると思います。質問はどの講師に対して行っても良い雰囲気は良いと思います。ただ、校舎の責任者の色が出やすい塾です。 生徒個人の意欲によるところが大きいと思います。
山手学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを夫と私で二人で教えていました。夫は理系なので、理科、数学を中心に。 私は文系なので、英語、社会を中心に教えていました。また、テストで間違えたところを 一緒に考えていました。あとはマルつけも手伝いました。時折、お菓子を食べさせて休憩させたり、気分転換に音楽をかけたりリフレっシュも大切にしていました。
通塾中
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力でクラスがわかれています。クラスで内容がかわることは特にない印象です。流れは小テストがあるときは小テストを行ってから問題演習をし、それを先生が解説するという形になっています。レベル感はあまりわかりませんが特に可もなく不可もなく、普通な印象です。
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも歩いて行ける距離でお店(薬局)なども近くにある。
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランの先生でした。親に対しては、心配な面、弱い面などきめ細やかに説明してくださりました。不明なところもちゃんと丁寧に答えてくださり、子供も助かっていたようです。他のクラスでは学生の先生もいたようで、そちらも話をきくとよさげでした。
山手学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
出来具合やどこが弱いか、家での勉強態度が聞かれてました。あとは、勉強時にどういう工夫をしたらよいかきめ細やかなアドバイスもありとても助かりました。
山手学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での勉強態度や志望校 合格ラインなどを教えてもらった、また塾による志望校合格易さなどもあることを教えてもらった。
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
算数を教えてくれたのはベテランの先生。基礎が弱いことを指摘してくれ、補修のための授業への参加を促し、ほぼ個別で丁寧に対応してくれた。 他の教科は若手の先生2人。子どもたちとは和気あいあいと授業を進めてくれた。
山手学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の到達度に応じて、その都度連絡をいただきました。とても丁寧に説明していただき、任せて良かったと思います。
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、個別指導でしたので子どもの成績と進み具合で定期テストごとに組んでくれていました。 苦手な所を中心に授業を展開してくれている感じです。 普通のクラス授業と違って、その子どもに合わせて進めてくれるところは良いと思います。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導では地道に分かりやすく教えていただき、分からないところが簡単に理解できるようになりました。若い先生が多いので適度に友達感覚で楽しく学べました。クラス指導では発展的な内容を分かりやすくまとめて教えてくださいました。確認テスト等で周りの子との差が分かるのでやる気に繋がりました。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
塾長がよかった。塾生のレベルが高く切磋琢磨できた。礼儀作法、倫理観も教えてもらえるような指導があり、教室の雰囲気が凛としていた。自分自身が出身ではなく、理解がなかなかできていない埼玉県の複雑な入試制度の中、計画建て、相談ができてよかった。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方が親身で個人の性格を把握して、対応や言葉掛けをしてくれる。 保護者の相談も小さな事から細かくアドバイスをくれ、不安な事を取り除く事ができた。子どものやる気を言葉で伝え、引き出すことができる先生が多い。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の良いところは、個別に学習のサポートを受けられる点です。わからない問題をすぐに質問でき、自分のペースで学べます。また、専門知識を持つ講師から効率的な学習方法を教わることで、成績アップが期待できます。さらに、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境がモチベーションの向上につながります。定期的なテストや進捗確認を通じて、自分の学習状況を把握しやすく、目標達成に向けた計画も立てやすくなります。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
自分に添った形で教えてくれる。私がわからない問題でも、わかるまで何度も分かりやすく教えてくださりました。進路でもここの学校と比べたりしていろいろな提案をしてくれました。自分の悩んでることもしっかり受け止めてくれて受験に集中することができました。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
まだまだですが、期待込み。指導内容がわかりやすく、手厚いサポートである。すべての山手学院の塾は駅から近いので助かります。相談にも真摯、親身にのってくれてます。親、子ども、両方にサポートしますが、受験の子に寄り添います。指導内容が的確である。生徒、ひとりひとりの性格を理解している。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
とてもよかった。受験に関してとても親身になって接してもらい、面接の練習や受験対策など、とてもよく教えてもらえた。 データの山手と言うくらいいろいろな学校に対しての情報も持っていて、塾に受験はすべて任せました。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
授業の教え方はいい人が多いけど、先生によって態度が悪かったり良かったりするから、塾のおすすめはできるけど先生のおすすめは出来ないかなと思います。一人の子にめっちゃ指す先生がいたり、解けない子をバカにしたような言い方をする人がいたり
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
中学校3年間通っていたが学校で分からないことが多い中でも塾があることで何とか理解出来ていた。テストが近くなるとテスト対策の勉強会もしてくれてすごく助かっていた。受験が近くなると公立なら対策も全体でしてくれていて助かった。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
授業時間外も自習できるようにと授業が行われる教室とは別に自習スペースが設けられており、自宅では勉強に集中できない人にとってはとてもありがたい。また、コロナ禍では一時的に塾が閉められたもののオンライン授業を行ってくれるなど生徒へのサポートが手厚かった。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
まあまあな塾でした。のんびりした感じで難関校受験には相応しくないと思いました。うちには合っていたと思います。上位校に挑戦してみては等のアドバイスは全くなく安全優先した感じです。難関校受験にはあまりお勧めできないと感じます。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
親身になって細かく相談してくれる。個人成績に対して、一つ一つ分野別に結果と対策を提示していただけるため、どのような学習を中心に専念した方が良いか具体的に指摘してしてくれるので、非常に助かります。授業のない時でも自習室開放や、任意の補修も行なっていただけていたので、それに参加する事で学習する習慣も身についたと思います。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
数学が分かりにくかったが、それ以外の教科はとても面白かったし、わかりやすかった。一度塾を変えるか迷った時期があったが親身になって教えてくれたり進学実績より生徒の気持ちを優先してくれたので結果として買えなくてよかったとおもう。
山手学院の口コミ・評判
総合的な満足度
サッカーのクラブチームに入っていたため、通塾が難しくなり、中学1年、2年生と2箇所塾を変え3年生最終学年に山手学院にたどり着きました。クラブチームとの両日はなかなか難しく、テスト前対策など融通をきかせてくれたり柔軟に対応してくださいました。おかけで内申点も維持することができました。