志学ゼミ 田端本部校

塾の総合評価:

4.5

(28)

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

志学ゼミ 田端本部校のおすすめポイント

  • 専任+アシスタントの2〜3名制で、生徒一人ひとりに声かけをし楽しく学ぶ
  • 講師全員が研修を受講し、コーチングを取り入れて指導
  • 未来地図作成や、できたことノートで自己肯定感を高める

志学ゼミ 田端本部校はこんな人におすすめ

目標を明確にしモチベーションを高めたい

中3・高3受験生は毎年7月に、なりたいこと、やりたいこと、行きたい高校や大学など、未来の自分のイメージを描く「未来地図」の作成を実施しています。何のために勉強をするかわからなくなったとき、「自分の将来像」が助けとなります。受験は人生や夢の通過点であると、志学ゼミは考えています。

自分で考えられる人になりたい

志学ゼミは(社) スクールコーチング協会の本部であり、講師は全員研修を受講します。「今回のテスト結果は何%満足か」「では何をしていけば良いと思うか」などコーチングを活かし、双方向のテスト振り返りや進路指導を実施。生徒と講師が一緒に考え、調べながら答えを出していきます。

「自分はできる」という自信を持ちたい

生徒は「今日やったこと・できたこと」ノートを毎日作成して提出し、講師とやり取りを行います。月の目標、週の目標、毎日のやったこと、できたことを生徒が記入し講師や塾長が確認します。「できたこと」を実感することで、計画性の重要さを知ることが出来ます。できたことが具体的に書かれていると、「いいネ」のハンコが押されます。今できていることを「認めて、褒める」を指針としています。

志学ゼミ 田端本部校へのアクセス

志学ゼミ 田端本部校の最寄り駅

JR山手線田端駅から徒歩3分

志学ゼミ 田端本部校の住所

東京都北区東田端1-12-3 稲垣ビル2-4F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

志学ゼミ田端本部校の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

志学ゼミの合格体験記

志学ゼミ 田端本部校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東京都立小石川中等教育学校

    回答日: 2024年11月16日

    講師陣の特徴

    学生アルバイトの講師と他アルバイトの講師は印象が良く、教え方もわかりやすいと子どもも気に入っていました。 専任の講師が机を叩く、感情的になり怒鳴るといった行為があったと子どもから聞いており、そのような対応には違和感を覚えました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    20人規模が着席できる大人数の教室で行われますが、先述した通り低学年は各々できる箇所を進めていき、個別で講師が見ていくようでした。 とはいえ、低学年から通われるお子さんがそもそも少ないため、(10人未満程度)各自のペースで学習そのものは進めることができたように思います。

    テキスト・教材について

    計算トレーニング 漢字検定

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 芝浦工業大学

    回答日: 2023年11月13日

    講師陣の特徴

    英語の名物鉄人(講師名は失念してしまいました)が、豊富な英語力、また受験英語のみではなく、通常英会話に必要な基礎英語力の指導力は素晴らしいかったです。また塾長自らも英語力の受験講義を行います。繰り返し、出来るまで、楽しく勉強するのがこの塾のコンセプトで、僅か1年の通塾で英語の偏差値が10以上伸び、成績も安定し崩れなくなりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    兎に角当初は基礎力の強化を徹底的におこなうカリキュラムが組まれています。極端な話し課題が出来ていないと家に帰れない程、時には厳しく指導が行われます。ただ厳しいだけではなく、目標を達成した時にはお菓子や景品など、講師からねぎらいと励ましの言葉がかけられ、生徒と講師との間の関係も楽しい雰囲気があります。メリハリがしっかりしている指導の賜物だと思います。

    テキスト・教材について

    英語の教材は塾長が出版された、ひたすら英文法等を中心に基礎力の強化が図られ、数学では(息子は理系でしたので)数学は青チャートを使用してました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2023年12月12日

    講師陣の特徴

    特に英語に力を入れている塾だったので英語の講師は企業も有料で英語だけを社員に習わすほどのプロ講師が基本で、それ以外の科目の講師も担当はプロ講師でサポートはアルバイト学生講師なども多少いました。知識の豊富な講師が豊富で自分の担当の科目は経験を生かしたアドバイスを的確に行ってくれる講師が定着していました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    各授業後も担当講師はもちろん、サポート講師もいたので現役大学生講師などのアドバイスも子供自身の志望校大学主出身性もいたのでリアルな体験談を聞いてくるなどで不安解消ができている様子でした。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    10人定員の集団塾で、偏差値別や志望校レベルでクラス分けされていて、定期テストの結果で入れ替えがあったので子供自身にも刺激になり下のクラスに行かないように維持する、または上のクラスに行けるように努力するといった意欲向上につながる雰囲気で受験まで挑めました。初めは塾オリジナルの問題集を行いながら受験まじかには子供個人の志望大学に適した過去問をベースに行うといった取り組みをしていました

    テキスト・教材について

    テキストは大手塾同様の有名出版の問題集をベースに受験まじかには個人個人に各志望大学に近い偏差値の過去問から基礎固めし、ある程度定着したら自分の志望校を含めそれより5プラス程度上の偏差値大学の過去問を使うなどの無理のない個人に適した教材を安定して配布していました。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年01月13日

    講師陣の特徴

    社員講師が基本でサポートで大学生アルバイト講師も数人いて春期講習などの長期的な講習では講師も増員しアルバイト講師も豊富だったので、自習室などの利用時にはわからない部分の質疑応答がしやすかった。 特に英語の講師の質の良さが好評で英語はどの生徒も初期で偏差値が向上しやすいほどの講師の質はもちろん、カリキュラム作成や家庭でのアドバイスなどのサポート体制もよい講師が豊富だった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    各科目の講師が自習室に聞きたいことを授業後に聞けるシステムで子供自身も授業の流れで聞きやすくわからない部分の質疑応答、伸び悩みなどのアドバイスもありました

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業ながらも少人数制で定期的なテスト実施、結果によって都度クラス分け設定などで向上心を刺激しながら雰囲気はよき仲間、よきライバルといったいい雰囲気で塾長の「最後まで分かるまで解く」という方針も塾構内で浸透してどの学年も意欲的な生徒が豊富で定着していた

    テキスト・教材について

    家庭でのアドバイスなどのサポート体制もよい講師が豊富だった

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2024年02月08日

    講師陣の特徴

    基本的にはプロ講師がメインで春期講習や補助的な講師は現役大学生などの講師も入り交ざっていました。また各科目の講師は大学受験までの過程の経験値が豊富な講師がメインで、担当制度で入れ替えがあまりなく質の良い講師が豊富でした。塾長も都度各クラスに出向いて授業を行うなど様々な対策に柔軟対応できる講師が豊富でした

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業後に自習室で講師が待機している環境だったのでその日の授業で分からない部分の質疑応答がしやすい環境でした

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的に10人以下の集団授業で、都度定期テストの結果でクラス分けが入れ替わるなどのルーティーンだったので子供も切磋琢磨に勉強に取り組める運域でした。授業の流れは各科目講師の作成によるプリントや選ばれた有名問題集、志望校はもちろんレベル付近の大学の問題集を取り入れて授業を行いいつでも意欲に刺激をしながら向上できる環境でした

    テキスト・教材について

    塾長が選別した河合などの問題集や独自の教材がメイン

この教室の口コミをすべて見る

志学ゼミ 田端本部校の合格実績(口コミから)

志学ゼミ 田端本部校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    目標の学校に見事合格した先輩のおススメもあり調べたところ口コミが良く、事前に予約し 体験授業に参加したところ子供自身が意欲的に取り組んでいた様子で親子でしっかりと吟味し話し合い通塾できると子供自身も行きたがっていたので決定した

  • 合格者インタビューのアイコン

    塾長の素晴らしい教育コンセプト、手厚い受験指導、基礎から応用までの英語力強化の実績から判断致しました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    実際に受験した先輩の口コミが良くお勧めされたので体験授業をし、子供自身が集団の方が良い点や、塾の方針を具体的に聞いて考慮し子供自身が行きたいという意思を尊重して決定しました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    現役合格した先輩のおススメで口コミが安定していたので気になりネットなどでも比較した結果、子供自身にも響き体験授業予約をしました。後日体験授業を受けたら子供自身が集団授業の中でも講師の質の良さや取り扱われているrカリキュラムがマッチした様子で意欲的だったので決めた

志学ゼミの口コミ

志学ゼミ以外の近くの教室

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

西日暮里校

JR山手線線西日暮里駅から徒歩2分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

西日暮里校

JR山手線線西日暮里駅から徒歩4分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

田端教室

JR山手線線田端駅から徒歩7分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

駒込教室

JR山手線線駒込駅から徒歩4分

地図を見る

235.webp

臨海セミナー 東大プロジェクト

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

西日暮里校

JR山手線線西日暮里駅から徒歩3分

地図を見る

38_市進学院_ロゴ

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全オンライン / 映像授業

西日暮里教室

JR山手線線西日暮里駅から徒歩3分

地図を見る
北区の塾を探す 田端駅の学習塾を探す

志学ゼミに似た塾を探す

東京都にある志学ゼミの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください