リード進学塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全581件(回答者数:158人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は集団授業の場合は皆さん社員さんで、皆さん親切で優しさがあり時には生徒のため厳しく指導していただけます。授業も楽しく受けられるように工夫してくださっています。授業外でも質問に行けば丁寧に教えていただけます。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コンビニが近くて便利です
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎回同じ教科を平等に行うのではなく、苦手な科目を中心に自分でその日に選択してやりたいことをやれるため、学校でつまずいたことやわからないこと、宿題などがあったときも先生に教えてもらってすぐに解決できる。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用アプリから連絡あります。何か連絡事項があれば、キチンと連絡してもらえます。質問事項もそのアプリから質問できます。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
検定のお知らせ ツール使用ができてない生徒への声掛け 日程、スケジュール変更、イレギュラーな件等
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧に教えてくれていたと思う。 子供の様子や進捗状況を、常に親へ連絡してくれた。 分からないことがあれば、いつでも聞きやすい環境だったと思う。 個別だったので、先生と仲良くなれて良かった。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方の人数も多く、どの先生も熱心で分からなくても聞くと分かるまで教えてくださります。 塾の宿題も多く、学校の課題提出もあって塾もある日だと時間が足りなく、平日深夜までかかって大変な時もあります。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾のアプリで、入校、退校のお知らせがスマホに通知され、安全安心のシステム。 検定やイレギュラーの開校の情報提供も全てアプリ。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
小テストに向けての相手をする事もありました その際に子供に合った自己流の教材を家庭で作る事もありました 塾終了時間が夜になるので毎回車で迎えに行っていました
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談や、進学についてはこちらの質問にちゃんと答えてくれて、塾に出向きたいという時も ちゃんと対応してくださった
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾専用のアプリがあり、塾からのお知らせや、連絡事項、入退出の連絡等が全て網羅されている。出欠席や問い合わせもアプリで完結する。
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の進捗に合わせた学習と入試に向けた学習、バランス良くカリキュラムが組まれていたのではないかと思います。なので、学校の成績も落とさず、効率よく受験勉強も出来たと感じています。また学力ごとのクラスだった事も良かったと思います。
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾が夜10時に終わるためドライブスルー式の迎えになるので、駐車場は不満あり。 混んでいて渋滞する場合は付近の店の駐車場に止めるしかない。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスが2つに分かれていて上位校を目指すクラス、それ以外を目指すクラスそれぞれのレベルに合わせたカリキュラムになっていた 上のクラスは応用編、下のクラスは基礎重視 テキストは2つとも同じものを使用
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は曜日によって担当者が変わるようです。 水曜日は、オンラインを使って外国人講師がスピークイングリッシュをしてくれるそうです。 先生たちは、とても親切で分からないところは教えて下さり、とても助かっております。 優しく、丁寧です。
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルが2つぐらいあり、自分の状況に合わせて選べたので良かったです。高校受験のための勉強だけでなく、社会人になってからも役立つ英会話の授業もありました。週3回の授業、1回で休憩時間も含め約3時間30分でした。5教科満遍なく勉強出来ました。みっちり学べたので良かったです。
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
算数と社会の先生の教えた方がとても分かりやすく良かったです。英語の先生があまり質のいい人ではなかったのだけが残念なポイントでした。他の先生方は親しみやすく良かったです。誕生日にプレゼントをくれたりと喋りやすく、質問もしやすかったです。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲に塾は他に3件くらいあります。こちらの塾は駐車場も比較的に広い点がありがたいです。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
初めて体験に行った際、塾の講師がおもしろく、非常に楽しかったと言っていた。自習室で塾じゃない時に使用した際にも講師が来て世間話をしたり恋愛相談をしたりと、親に話せないことなど聞いてもらっているのでストレス発散などそこで支援していただいている。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
当初、5年生で通い始めた頃は個別指導だったが、先生から我が子は個別指導じゃなく、集団指導に向いていると言われて5年生の後半から個別指導から集団指導へ切り替えた。集団指導の方が我が子には向いていると改めて思った。