1. 塾選(ジュクセン)
  2. リード進学塾
  3. リード進学塾の口コミ・評判一覧

リード進学塾の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 605 件(回答者数:162人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

リード進学塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

私は徒歩で通っていたため、車の通りが多く、歩道も細いのでその辺りは注意した方が良いかと存じます。

リード進学塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

地元では塾生は頭がいいで有名です。宿題が多いので実力は付きやすいです。定期テスト対策なども行ってくれので、自発的に勉強しなくても学校ではそれなりに点がとれます。中学生の授業は夜22時頃まであるため、生活は結構ハードスケジュールになりがちです。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学からそのまま社会人として学習塾に就職していると思われる一部の先生は、らしくなく返って子供からは親しまれていると思われます。全体的には熱血タイプの先生がいない為、試験に対するプレッシャーがないので気持ちにユトリがある状態で勉強しています。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生からベテランの先生までいます。校舎がたくさんあるのでバランス良く配置されているようです。新年度になると校舎の中で必ず誰か一人は別の校舎に移動になります。今までたくさんの先生たちと関わりましたが、どの先生も熱心な先生が多かったです。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

スケジュールや連絡事項などを中心とした内容です。全体に向けた連絡がほとんどです。入退室で通知が来るので大変便利です。

リード進学塾の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの方はほとんどが評判の良い先生だった。しっかり丁寧に教えてくれるし、覚えやすいように色々教え方に工夫もあったりテキストにも工夫があった。 チューターもしっかり教えてくれるのでいつでも質問に行ける環境だった。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段はないが、その日に少し様子がおかしかったり、小テストでの結果が悪く追試にも受からないなどあった場合には電話で連絡がある。その時に困っていることなど相談もできる。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト対策、高校入試対策に繋がるように、こまめに小テストがある。 学校の授業より、少し先の内容をしている。 定期的にテストがあり、全校舎での順位や偏差値のデータが出る。 漢検、英検などの検定の準会場になるので気軽に受験することができ、塾からも受けるようにすすめられる。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

曜日ごとに科目が決まってます。週5回で、演習40分、授業40分です。速読やネイティブの先生との英会話も受講できます。中3は夏期講習、土曜特訓、お盆特訓、お正月特訓、冬季講習は本校に行って受講します。やればやるほど成績は伸びます。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:45万円

リード進学塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で、通いやすかった。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方の人数も多く、どの先生も熱心で分からなくても聞くと分かるまで教えてくださります。 塾の宿題も多く、学校の課題提出もあって塾もある日だと時間が足りなく、平日深夜までかかって大変な時もあります。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高く、スピードも早い。 常に学校の内容より1ヶ月〜2ヶ月ほど先を進み、学校で復習できるようにされている。 勉強の反復を自然に覚えさせる。 勉強する癖を付けさせるようになっている。 予習、復習、復習の繰り返しが徹底されている。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

リード進学塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円

リード進学塾の口コミ・評判

講師・授業の質

いいところを出ている講師が多く、現役の大学生のいいところの先生方が指導していただき 子供にわかりやすかったようだ、現役大学生が、映像授業後のテストは受け持っていたようだ、 受験に関しては大学の有名校度とに先生が振り分けられていたようだ

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの方が多い印象。いつも丁寧に対応してしてくださり助かります。 入塾の際も、わかりやすい説明と、学校の先生では教えてくれない受験対策や意識の持ち方等、とても参考になった。 その事により、入塾を決めた。

リード進学塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないことについて、対応していた。とくに理系分野については、わかりやすく、理解できるようせつめいした。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く広い通り沿いにあるため、アクセスはよい

リード進学塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストがある時の案内や直前のリマインド、漢字検定などの募集連絡、季節ごとの集中講座の案内、通塾に関する注意事項など

リード進学塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

リード進学塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

講師・授業の質

塾は学校よりも先のペースで進めて行くため最初は意味が分からず戸惑ったこともあったがその分学校では復習のつもりで取り組めるので理解しやすかったようです 先生方も授業中と休み時間のメリハリがあり話しかけやすく親しみがありました

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは、クルマを使用して送迎しております。 公共交通機関であるバスも使用可能です。

リード進学塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近かったので通いやすかったです

リード進学塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

通っている日は、カードをかざすとすぐに親に連絡が行って塾に着いたことを知ることが出来るシステムになっていました。ほかの連絡はあまりなかったです。

リード進学塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

丸つけだけは親に頼んでいました。それで分からないところは親に聞いてもどうしようもないこともあるので、先生に聞いていました。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

週に2.3回は保護者宛にお知らせが来ます。 冬季講習の案内であったり、色んな資格取得の案内であったり、色々です。 個人的な知らせは少ないと思います。

通塾中

リード進学塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲に塾は他に3件くらいあります。こちらの塾は駐車場も比較的に広い点がありがたいです。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください