リード進学塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 486 件(回答者数:128人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
リード進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
本人のやる気の無さもあり、先生方には大変ご苦労をおかけすることになりましたが、一応合格しました。元来賢く、やる気のある子はさらにやる気を。賢さもやる気も普通の子には、学力の底上げを。そんないい塾です。 あえて言えば、小学生部が兄弟が通塾している人に対しての、おまけのような感じで中学受験に対応していないので、そういったカリキュラムも準備して欲しいです。
リード進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
しっかり面倒をみてくれる 宿題は多いが自習室などもあり勉強が出来る環境がある 検定試験のサポートもあるため受験生にはオススメ ただその分値段は高いし追加費用もかかるので出費は多い 補習などもありわからないことがあれば質問しやすい環境がある 先生は正社員と思われる方が多く責任を持って対応してくださるので信頼できる
リード進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がみな優しく気軽に受講出来ました。 教え方も上手でただ授業を受けてるの比べて自分自身が成長出来たのを実感することができた。駅近ということで立地もよく通うことも特に気にならなかった。無事に第一志望の学校に受かることができました
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用のアプリで通塾の内容など細かく変更点なども来るし、面談の日程などきちんとされていて安心です。英検などの日程も送ってくれたり質問等も丁寧な返信いただけます。
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
リードでは、駐車場がうまく止めれずになかなか困った。 駐車場さえしっかりしてくれたらなおいい。
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題や予習内容について分からないところを教える、動画を一緒に見る等 英検やその他テストのスケジュール管理、期間講習のスケジュール管理や送り迎えなど
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に熱血で本人の為に厳しい態度ではあったが、きちんと相談にも乗ってくれる頼りになる存在で、学校の先生よりも信頼できるという印象でした。本人も進路について親にも話さないようなことを話していたようで本当に信頼しているのだと思いました。
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベルであったが、自分の苦手とする部分に特化して取り組むことができるため、自分の実力把握と対策スケジュールが明確になり短期間で効果が発揮できる。また、曜日や時間の調整もある程度できるため、ぺースをつかみやすい。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送り迎えやテスト結果の分析や宿題の点数つけ、丸つけ等のサポート実施した。学習スケジュールの作成し管理していた。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
道沿なので、送迎には不向きですが、向かいのスーパーの駐車場で乗り降り出来ます。 近くにコンビニもあるので、喉が渇いた時も買いに行けるので良いです。 道沿で危ないのもありますが、たくさんの目があるので1人で帰ってくるのにも心配はありません。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅では特に声掛けはしていません。塾でも学校でも、受験前はその話題ばかりになるので、あえて自宅では受験については話さず、友人との話ばかりでした。 楽しみを作って、体調管理に気を配る。それぐらいしかやっていませんでした。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい立地にある。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生から若手までいますが、集団授業を担当するのは社員の先生です。校舎が複数ありますが、校舎で差がでないようバランスよく先生を配置しているようです。年度で校舎の誰か1人の先生は校舎を移動されるようです。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の何かが気になった事がないかぎり特に電話はありません。 でも、メールでは、最近凄く頑張っていますとかくるので、子供に見せると、嬉しそうにします
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円程
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
分かりやすいかつ、学校の進捗やテスト、受験対策も生徒に合わせた対応をしてもらえた。 生徒の生活に無理のないカリキュラムであったと思う。 分からないところなどはいつでも質問できる仕組みを作ってあり、安心して任せられる環境であった。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスはよい。塾の周りは明るいが、家までは暗い道多いため心配
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からは距離があったので車での送迎をしていました。
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の内容よりも、やる気が薄れていたり、結果が出なくて自信を無くしていそうなときに気分転換を兼ねてフォローをしていました。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾が開校時は、自習室が頻繁に開放されているので通塾日じゃなくても勉強しに行き、講師の方が親切。 少しでも疑問に思った事があれば、アプリですぐにやり取りができ、返信も直ぐにしてくれるので有難い。 定期的に二者面談をしてくれて、塾での子どもの様子や成績について、今後の勉強のやり方など、細かく教えてくださいます。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスは2つに別れてカリキュラムが構成され進まれます。 上のクラスはすごく難易度が高く、下のクラスは基本を重点的に授業が構成されています。 他の塾の子に聞くより、宿題が多くてちょっと大変なところもあります。 宿題をやって行かないと怒られるのでやるしかなく頑張れるんだと思います。
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
スポーツと勉強の両立。 志望校の相談。対策をどうするか。週にどれだけ自習できるかなど。週末にテストがあって、スポーツの大会などで行けなくなった時のテストの時間変更
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
度々家に電話をしてくれたり、子供の状況を教えてくれたりと親切な講師だったと思います。子供も先生のことが好きだったので嫌がらずに通えたと思います。やる気が出たかどうかはわかりませんが続けることができたのは先生のおかげだと思います。
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムとか授業の内容はよくわかりませんが、子供がいいと言っていたのでいいとおもいます。親がどうこう言っても最終的に受験するのは子供なのだから、子供がやる気をだせばそれでいいと思います。内容のことは良くわかりませんが、イヤイヤやってなかったので良いとおもいます。
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場がないのは困った
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
火曜、木曜で授業を進めて、土曜日に、確認テストで理解しているか確認できるようになっている。 また、不明箇所や苦手な部分は 授業後に先生に質問できる時間を作って対応してもらえる。 また授業日以外も自習室の開放があり、 自由に使用可能。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テストの点数を取るための工夫が随所に散りばめられている。 時代に沿ったカリキュラムが構成されている。 常に勉強するとゆう意識付けや、クセをつけさせるようになっている。 英語は意欲的にオンラインシステムを使い、ネイティブな英語力がつくように力を入れているように感じる。