ジュクセンの 横浜WIP 少人数制予備校のおすすめポイント
- 大学合格率95%以上が20年超。一般入試&総合型選抜を並行して対策可能
- 近隣の学校の授業進度に完全対応で、定期テスト&内申点の得点アップが可能
- 英文法をはじめスピーキング対策など、英検対策ができる!
横浜WIP 少人数制予備校はこんな人におすすめ
志望校合格に向けて、受験チャンスを増やしたい人
横浜WIP 少人数制予備校では、総合型選抜と一般選抜を並行して対策しています。高校1・2年生の間に推薦入試を見据えた英検対策などの指導を行うことで、早期から受験に向けた準備を始めています。また、内申点アップを狙う指定校推薦対策の授業と並行して、大学受験対策用の授業も受講可能です。このように、一般入試だけでなく推薦入試にも対応することで受験のチャンスを増やし、志望校合格の可能性を高めることができます。この結果、大学合格率は21年連続95%以上(※)という高い実績を誇っています。
※横浜WIP 少人数制予備校調べ
学習したことが定着しているかをしっかり確認したい人
横浜WIP 少人数制予備校では、少人数指導で生徒一人ひとりの理解度をきめ細かく把握し、個別のフォローアップを可能としています。指導歴15年以上のプロ講師が基礎から指導するため、学習内容の定着度合いを随時確認しながら授業を進めることができます。また、少人数制のメリットを活かして、すぐに質問できる環境が整っているため、わからないところをその場で解決できます。さらに、生徒のやる気を引き出す工夫も行っており、自信を持って学習を進められるようサポートしています。
受験のために英検対策をしたい人
横浜WIP 少人数制予備校では、受験に向けた英語力強化のため、英検対策に力を入れています。英検対策を高校2年生までに行うことで、早い段階から計画的に英語力を伸ばしていけます。英文法や長文読解などの1次試験はもちろん、2次試験のリスニングやスピーキング対策も指導しているので、総合的な英語力を身につけることができます。英検の取得は、総合型選抜や学校推薦型選抜の際に有利に働くだけでなく、一般入試の英語対策としても効果的です。
横浜WIP 少人数制予備校の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 国際医療福祉大学 (1名)
- 多摩大学 (1名)
- 大東文化大学 (1名)
- 昭和薬科大学 (1名)
- 共立女子大学 (1名)
- 拓殖大学 (1名)
- 共栄学園高等学校 (1名)
- 横浜商科大学高等学校 (1名)
- 創学館高等学校 (1名)
- 神奈川県立横浜立野高等学校 (1名)
- 神奈川県立旭高等学校 (1名)
- 日本大学藤沢高等学校 (1名)
横浜WIP 少人数制予備校の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
横浜WIP 少人数制予備校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
横浜WIP 少人数制予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週4日/目的:大学受験
5
回答日:2024年10月01日
元々、集団塾に通っていた時期があったのですがハイレベルな集団授業について行けなかったので個別指導タイプの塾はありがたかったです。先生も事務の方も親身になってなんでも聞いてくれるので居心地が良かったです。 合っていない点は特に思いつきません。
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2024年09月28日
先生が一人一人の苦手分野を理解し気にかけてくれるため、自分から質問しに行くことが苦手な人でも勉強のアドバイスを貰うことが出来ます。成績が上がった時に褒めて貰ったこともあり、勉強に対するモチベーションをなかなか持つことが出来なかった自分も気合いを入れることが出来ました。
横浜WIP 少人数制予備校の補足情報
料金について
【スタンダードコース】
初期費用:入学金 20,000円
月額費用:週1回(月4回)13,200円〜、設備費/教材費 2,000円
その他:模擬試験・各種検定料は別途費用が必要です。詳細は塾へお問い合わせください。
【高校受験科】
初期費用:入学金 20,000円
月額費用:週1回(月4回)15,180円〜、設備費/教材費 2,000円
その他:模擬試験・各種検定料は別途費用が必要です。詳細は塾へお問い合わせください。
【大学受験科】
初期費用:詳細は塾へお問い合わせください。
月額費用:前期授業 週1回 85,800円〜、後期授業 週1回 64,350円〜 ※前期、後期で授業料が異なります。
その他:設備費 5,000円、日本史教材費 5,000円、夏期講習・冬期講習は別途費用が必要です。詳細は塾へお問い合わせください。
横浜WIP 少人数制予備校に似た塾を探す