1. 塾選(ジュクセン)
  2. 旭川練成会
  3. 旭川練成会の口コミ・評判一覧

旭川練成会の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全111件(回答者数:28人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

旭川練成会の口コミ・評判

塾のサポート体制

すみません。この件については存じ上げません。ただ、迷惑をかける生徒の親には電話で直接相談していました。

旭川練成会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは人に合わせて高くしたり低くしたりしてたのでとてもわかりやすく教えてもらいました。学校で習うことの応用などを多くやっていたので自然と基礎知識が身に付きました。また学校の授業よりも先を習うので塾で完璧に理解できなくても学校の授業で完璧にするという復讐がしっかりできました。

旭川練成会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国道沿いに面しており冬など暗くなるのが早くても道路が明るかったです。 また親が送迎するのに駐車時なども広く良かったです。

通塾中

旭川練成会の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心だとは思う。LINEで送られてくる通信が、少し自分に酔ってるかな、とは感じる。熱心なのはいいが、思いつきのように「テスト前特別講習!全員参加!」はやめて欲しい。予定を入れていた子どもがかわいそうになるし、レギュラーの授業にそこまでを期待して通学させている。

通塾中

旭川練成会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交差点にあり、立地は良いです。

通塾中

旭川練成会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交差点そばで、ちよっと心配

旭川練成会の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習態度やテストの結果から得意な科目、不得意な科目の分析結果、今後どの様に塾で対応して行くかなどの定期的な連絡。 家で子どもが塾に対して困っている事や不安に思っている事が無いかの確認や保護者から聞きたい事が無いかなども定期的に連絡をくれていました。

旭川練成会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供のペースに合わせてくれたようです 私自身が余り学の無い方なので詳しくは分かりませんが子供的には通いやすかったようです。 私自身が塾経験か無いのでカリキュラムとか難しい言葉は分かりませんが…

旭川練成会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい?ですかね?親が払っていたのであまり把握していません

旭川練成会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

旭川ではなのか、ここの周辺では自宅から近い塾に通うのではなく、本部に通えるステイタスみたいなものを感じます。

旭川練成会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

旭川練成会の口コミ・評判

講師・授業の質

友達感覚というよりも先生って感じが強くて、たまに怖いと感じるときもあるみたいです。 ただ、そこは教える立場もあるので、なぁなぁにはせずに良いことだと思っております。 ちょっと年齢が若い先生もいるのでそこが経験不足でないか心配です。

旭川練成会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

練成会のテキストで、その子にあった宿題が出る様子。宿題と、家庭学習の習慣をつける訓練だとおもいます。宿題にそって、答え合わせや解説となる。なので、遅れないように家庭学習をしていかないと、なんだかわからなくなり、さらに、宿題もしていかないという、負の連鎖。

旭川練成会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

あまり覚えていませんが、レベル的には高かったと思います。点数の高い子は後ろの席、学力の低い子は前の方に座ります。  あとは覚えていません。  わかりません。  家でもちゃんと勉強すると学力はあがるとおもいますが、そんな習慣のない子は塾に行こうが家庭教師をつけようが、学力はあがりません。

通塾中

旭川練成会の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの結果の確認。 塾での様子や小テストでの順位、講義の理解度の報告。 今後の教育方針について保護者への確認がおもだった。

通塾中

旭川練成会の口コミ・評判

家庭でのサポート

教材のほうは到達度などを見て確認するが、全く進まず、タブレット学習の方は到達度がしっかり分かり、本人だけでも取り組めている様子。教材はどうしても取り組まないので塾の方でも確認してほしい。

旭川練成会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年から終わりの段階まで目標をつけてやるのはいいと思いますが個々の能力にもう少し目を向けてみてほしいかなと思いました。何事も発言の質が悪いと思いますので中身のある言葉を選択して子供たちに伝えてほしいです。

旭川練成会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

旭川練成会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜の迎えの時間の込み合い方がすごくて近隣の住民がクレーム凄かったです。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

通って学習すると確実に実力がついている。駅からも近くて通いやすい。講師も親切な対応をしてくれてわからないところは個別に質問できる。 塾の登下校の状況もスマートフォンに連絡がきて安心。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

授業がわかりやすく、特に入試でよく問われるところや、記述で気をつけるべき点について学ぶことができた。宿題などの量も適度にあったため、学習習慣が身につけられた。学校外で模試を受けることで、危機感を持つことができた。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

学校より高度な学習ができ、テスト対策には完璧。入塾するためには学校の評定で2があると入れないボーダーラインがあり、全体的に質が高く良い刺激をもらうことができる。周りの質が高いことから、相乗効果で成績のアップが顕著にみえる。講師の教えがわかりやすく、勉強が楽しくなる。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

良くも悪くも集団塾です。確実に与えられた課題をこなして、同級生と切磋琢磨することが出来る環境が整っている反面、置いて行かれた時のモチベーションの維持が難しそうではありました。幸い私はこのスタイルがあっていたので、第一志望校へ無事合格することが出来ました。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の方も親切で雰囲気がよく子どもも楽しみながら勉強をしていたと思う。生徒のみんながモチベーションも高く、受験に取り組んでいたため、続けていきやすい環境であったとおもいます。ただ、通うには送り迎えが必要になるので親の協力が必ず必要になるかなと。その他は問題なくいい環境なのでおすすめします。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

テキストが他塾に比べて高めの設定だと思った。個別にした場合尚更高くなるので、費用面に余裕がないと満足した内容を得られないと思う。中心部にあるため交通の便はいい。テストの点数が悪いと居残り授業があるので、それを避けるために必死で勉強していたのは良くも悪くもあるかと思う。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

授業料がなかなか高いです。問題集もけっこう難しいものを使うため、ついていけない人は大変だと思います。ただ、レベルが高い生徒が多いため、高いレベルの高校を目指す人にとってはとても良い環境だとおもいます。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

塾に通っても、集団塾だと勉強出来る子は出来るし、出来ない子はあまり変わらないのかなという印象。友達がいて楽しんではいたけれど、成績が伸びる環境であるかは別だと感じた。うちの子はトイレが汚くて、トイレを我慢して塾に通っていたようです。

旭川練成会の口コミ・評判

総合的な満足度

本人には合わなかったようで成績は一切上がらなかったが、上がる人がいるのは間違いない。旭川ではトータル的に一番の塾であると思われ、通塾者が多いので自分の成績が市内でどのレベルにあるのかを測るにはベストの塾であると思う。ただ、結局うちの子には合わなかったので評価としては普通とした。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください