1. 塾選(ジュクセン)
  2. 富山県
  3. 富山市
  4. 富山育英センター 富山本部校小学部
  5. 富山育英センター 富山本部校小学部の口コミ・評判一覧

富山育英センター 富山本部校小学部の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全136件(回答者数:25人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒それぞれの学力理解度に応じてきめ細かく指導されており、学力アップに向けたサポート体制もしっかり整っている。また教科ごとに講師が分かれており、専門性の高い指導がなされていると感じている。また授業が終わった後わからないところの質問にも丁寧に受け答えしており、学力の定着が図りやすいと感じている。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒それぞれの学力や能力に応じた指導がなされており、適切かつきめ細かな指導がなされていると感じており、志望校合格に向けて充実な内容のカリキュラムが設定されていると感じている。強化ことに専門性の高い講師陣がラインナップされており、信頼ができる。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

我が家では、母親が中心になって塾で学んだことの復習や次の回の宿題を伴奏型で見ている。また苦手なところについても一緒になって問題を解くことで一緒に学び姿を見せている。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

母親が宿題についてわからないところなどをフォローしており、子供と一緒になって宿題及び授業に臨んでいる。一緒に勉強する雰囲気が調整されている。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題が結構難しかったため、学校の授業で習っていないところ等については、ご縁隣でサポートし一緒に問題を解くようにしていた。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からは比較的遠く公共交通機関を使って通塾していた

富山本部校小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師で固められており、時には厳しく指導をされている。また、国立大学附属の受験問題の予想に際しては結構な的中率を誇っており、そう言った意味では信頼性が高いと言える。 模試の後には必ず保護者面談があり、その中で子供の授業態度や今後の勉強方法など詳細に教えて貰えるので、適切にアドバイスを実施する事が出来た。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

富山駅前なので、交通の便がいいです。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:塾の年間は、80万円ほどです。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどが、メール連絡となっています。親には、さまざまな連絡がしっかり届くので、安心して、子供を預けることができます。こちらからの質問などにも、しっかり返信してくださいますので、そのあたりも、気に入っています。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの先生と、社員の先生は、しっかりされていると思います。 なかには、大学生のアルバイト講師もいらっしゃいます。 社員などのプロの先生が担当になるのか、アルバイトの講師が担当の先生になるのか、 クラスに入ってみないとわからない状態です。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、富山育英センター専属の正社員の講師から、アルバイトの学生講師まで、いろいろです。 講師の教育は、しっかり行き届いている感じは、しました。 正社員の専属講師も、ベテランから、若手の社員まで、さまざまでした。 男女の割合も、半々でした。 講師については、どの先生も、一生けん命に、教えようとしている印象を受けました。 若い先生のほうが、子供受けは良かったように思います。 学校の先生とは、子供に対する接し方に、かなり違いがあるように思います。 学校の先生は、やはり教育者、公務員といった印象が強いのに対して、富山育英センターの 講師は、会社員といった印象でした。

富山本部校小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教室がレベル分けされており、テストの点数でレベル分けされます。 そのレベルに合わせたカリキュラムになるので、自分のレベルに合わせた学習をすすめることができます。なのて、無理なく  取り組めるシステムになっていると感じます。

富山本部校小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは先取り形式です。 早めに終わらせて、受験対策に入るという感じでした。 それぞれのレベルに合わせてクラス分けされているので、レベルが高くてついていけないということは、ないと思います。 受験対策は、過去問を中心に行っていました。

富山本部校小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の様子や模試の結果などの連絡があります。 生徒数が多いので、一人ひとりになかなか注目はしてもらえないので、小テストの結果や模試の結果をもとに進路相談に応じてもらえるという感じです

富山本部校小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

富山本部校小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

富山駅の周辺で、交通の便が良い。

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

希望者限定ながら英検の受験案内や各種手続き、各学年向けのチャレンジテスト案内に加えて口座振替案内、提携校での各種イベント案内など、タイムリーに専用アプリにて配信される。

富山本部校小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

授業の内容は、子供が興味を持てるような、話を間に挟んだりして、面白い授業内容で、子供も楽しみにしていました 。毎回工夫されていて、興味深い豆知識などもあり、子供は楽しく通うことができたと思います プリントも独自の内容で講師の先生の色がはっきりしていたと思います

富山本部校小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

事務連絡が主である。授業に遅れる場合に、連絡していないと電話で来ていない連絡がある。懇談会の連絡は連絡アプリを介して行う

通塾中

富山本部校小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので、交通の便がいいです。

富山本部校小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年度の途中から通塾を始めたので、通塾開始時に問題集などもらったが、どう使えばよいのか説明がなく、戸惑いました。ずっとそのままにしていたが、使う気配がないので問い合わせると、他の生徒はもう使い終わっているので、今後使う予定がないと言われ、説明が足りないと思いました。

富山本部校小学部の口コミ・評判

総合的な満足度

ほかの塾のことを知らないのですが、周りの環境、講師の方々をはじめ子供にはあっていたようです。 授業内容はもちろん、勉強の進め方やり方等學校とは違い通塾させてよかったと思っています。 講師の方々含めスタッフの方もいい方たちばかりで大変お世話になりました。

富山本部校小学部の口コミ・評判

総合的な満足度

講師陣の的確かつ適切な指導のおかげで学力向上が見られ、また勉強に対する姿勢も変わったと思われるため効果があったと考えている。息子の学力に合った指導方法であり、本人のやる気の喪失にも役立っていた。カリキュラム充実しており、学校の勉強だけでは身に付かない。+ αの学習能力の獲得もできた。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください