城北スクール 氷川台校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
城北スクール 氷川台校のおすすめポイント
- 四谷大塚準拠のカリキュラムで指導
- 生徒一人ひとりの志望校を尊重したサポート!
- 受験にも対応した個別指導コースも開講
城北スクール 氷川台校へのアクセス
城北スクール氷川台校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
城北スクールの合格体験記
城北スクールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/社会人以上/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年09月10日
合っていた点は学校行事が多少長引いても自転車で通える近距離だったので特に遅刻は気にならなかったこと、合っていないと感じた点は黒板利用ではなかったので目を酷使させていたのではないかと親が心配していたこと。
生徒/高校1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月14日
塾が性格に合っていると思った点としては変に堅くないところだと思います。しっかりサポートはしてくれるものの他の大手塾のような堅いところ(成績順に席に座らせる、コロナ禍も影響してそうですが合宿がなかったなど)が無かったのでただ勉強しに来ている身としてはやりやすかったです。合ってない点は特に思いつきません。強いて言うなら設備が古いなどですかね。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年11月09日
【合っている点 】アットホームな雰囲気で、マイペースに学習できるので合っていると思う。これから受験なので、マイペース過ぎて心配な面もあるが、まだ小学生なのでそれでよいと思っている。偏差値が悪くても志望校を下げるよう言われることはない。 【合っていない点】担当の先生が塾に居る曜日が少ないので、質問に行ける時が限られていて受験直前だと困ったことがある。自習室を利用する人が少ないのも同様の理由かもしれない。
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月20日
授業中に当てられて発言できるのが、子どもは気に入っています。学校ではなかなか当ててもらえないためだそうです。 日曜などの特別講習は上野校舎までいかないといけないので、親は大変です。子ども一人で行けるとよいのですが。
城北スクール以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上)
西武池袋線線桜台駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生
完全個別指導(1対1)
西武池袋線線大泉学園駅
城北スクールに似た塾を探す