ナビ個別指導学院 北越谷校の口コミ・評判
回答日:2025年01月14日
ナビ個別指導学院 北越谷校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年04月から週3日通塾】(106950)
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 埼玉県立草加高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾は不満な点がなく、塾の講師や塾長が話しかけやすい人で質問をいつでも聞いてくれて回答をいつも早くしてくれていたから 世間話をしたりして話の合う人が多くいて楽しかったから。人柄の良い先生たちが多くて豊かになったから
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は個別指導で一人一人に丁寧に教えてくれるため、質問を事細かにしたい人はおすすめ。他にもたくさん世間話ができて勉強の息抜きにもなる。質問がたくさんできる。個別なのでとても居心地が良く、集中力がすごく高まる。 合ってない点は大人数ではないのでサボることができない。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ナビ個別指導学院 北越谷校
通塾期間:
2018年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト 講習
この塾に決めた理由
授業がわかりやすかったから 先生が常にいるため質問がしやすく、理解しやすかったから 個別指導で一人一人に丁寧に教えてくれるから
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は文系理系問わず大学生が多く、塾長がその企業の社員で全教科教えることのできる人で質問をすれば早いスピードで回答が得られることができ、世間話を聞いてくれたりして、オンオフのスイッチがちゃんとしている人だった
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導 雰囲気は和気藹々としており質問がしやすかったり、世間話をしたりしてとても居心地の良い空間だった 宿題のチェックをし、その日のやる範囲のポイントを説明しており、問題演習にはいり、直しをしてその次の範囲に移るという流れだった
テキスト・教材について
ナビ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムのレベルは普通レベルで授業スピードは適切だった 学校の予習や、復習に力を入れていた 高校受験に向けての公立入試問題の過去問演習などをしたり公立高校入試のための問題分析など 定期テストや北辰テストの自己採点をし、自分の改善点を見つけて改善点をまとめた
宿題について
理数系はテキストの片面1ページ程度で具体的には計算問題や用語問題など 単語帳は1ページ程度 国語は、漢字の書き取りや読みなど
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
普段の塾の授業の様子や成績関係のことや今後のスケジュール管理など 学校の宿題の取り組み状況など 学校での様子や授業の進捗情報や体調管理など
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
できていないところの分析や改善点をまとめて何から勉強を始めれば良いのかを提示してくれたし、テストの記述などの書き方を具体的に教えてくれた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
騒音対策されていた 綺麗だった
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい