ナビ個別指導学院 焼津校の口コミ・評判
回答日:2025年03月07日
ナビ個別指導学院 焼津校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年10月から週3日通塾】(119296)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年10月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 静岡県立島田工業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基本的にはいい塾でした。特に塾長が熱心に生徒さんを見て下さっていたので、生徒さんが満席の日もありました。そのくらい熱心にやってくれる先生はなかなかいないと思います。やる気のある子はものすごくのびるなと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
丸つけ等はなかったです。面談以外で特に何か呼ばれたりとかがなかったのはありがたかったです。ただこちらがききたいことがあるときには時間を作って対応してくれていました。他の塾より本当に熱心でした。あの時の塾長は若いのにしっかりしていて人気塾でした。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
ナビ個別指導学院 焼津校
通塾期間:
2023年10月〜2024年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(学校のテスト)
卒塾時の成績/偏差値:
27
(学校のテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト テスト 講習
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の先生も若い先生や学生さんが多いので、今の教え方ができていてよかったです。講師の方々もすごくやさしかったですし、人が変わっても戸惑いがなく授業をしてくださってたのですごくありがたかったです。塾全体の雰囲気もよくて人の入れ替わりがすくなかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度時間をかけてしっかり対応してくれてました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が手厚くてよかった。色々な先生がいるので最初は毎回先生が変わって自分に合う先生をみつけて希望がだせた。なので自分の希望で合う先生が見つけられる点ではすごくよかった。結果的に先生を指定してその先生になるように教えてました。
テキスト・教材について
たくさんありました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒に合わせて組んでくれるので、苦手な部分を重点においてくれている。先生も色々考えてカリキュラムをたててくれていたので、一時期は塾の小テストで100点がとれた。それだけ熱心にやってくれる塾はないと思います。
定期テストについて
テストは定期的にやってくれてた
宿題について
本人に合わせて出してくれてたので、無理なく一人一人にあわせてだしてくれているのはよかった。宿題も先生によって出す量が違ったがやる気があるこにはたくさんだされていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の面談や講座のお知らせ、またzoomなどで説明会等がある場合のお知らせ等。基本的には電話でくることはすくなかったです。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
夏休みや冬休み前に講座のお知らせや授業回数変更などをきめるために生徒を含め三者面談してくれてました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストの解答用紙をみてどんな問題をどうつまづいているかを分析して、授業の内容を考え直してくれたり、こうしたらいいよとアドバイスしてくれてました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
環境はよかった
アクセス・周りの環境
自転車にかよえない