1. 塾選(ジュクセン)
  2. 新潟県
  3. 長岡市
  4. 北長岡駅
  5. ナビ個別指導学院 長岡東校
  6. ナビ個別指導学院 長岡東校の口コミ・評判一覧
  7. 塾長によると思います。塾長が変...ナビ個別指導学院 長岡東校の保護者(母親)の口コミ

ナビ個別指導学院 長岡東校

塾の総合評価:

3.7

(4105)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月22日

塾長によると思います。塾長が変...ナビ個別指導学院 長岡東校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 新潟工科大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾長によると思います。塾長が変わってから私の子も変わりました。塾長が変わってからバイト先生達の雰囲気も変わったみたいです。どんな塾長に変わっても子供達に真剣に向き合ってくれる先生ばかりなら喜んでオススメします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

とにかく勉強が嫌いな子で、家にはテスト前でも教科書すら持って帰ってこない子でした。 塾に行けば嫌でも勉強するというのがとても合っていました。また集団授業の塾ではただ座って帰ってくるだけだと思ったので、個別対応で子供としっかり向き合ってくれる点がぴったりでした。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 新潟県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 長岡東校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (新潟県統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、管理費、テキスト代、テスト代

この塾に決めた理由

個別指導ができて、学校と家の間に塾があったため通いやすいと思ったから 体験で行った時に子供がここに通いたいと言ったから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の具体的な情報はよくわかりません。 塾長は20代半ばくらいのお若い塾長でしたが、とてもしっかりされていて何より子供達にとても信頼されていました。優しさも厳しさもあります。 塾長以外は大学生のアルバイトみたいですが、皆さん子供達とのつながりをとてめ大事にしてくれて、子供は塾が大好きです

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒からの質問はいつでもどんなものでも受け付けてくれます。私の子供は数学の授業しか受けてないですが、自習の時に他の教科の質問でも対応してもらえます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生1人につき生徒は3人までと決まっています。3人が同じところを勉強しているわけではないので、教えてくれる時は1対1になります。ながれは学校より少し先を勉強するみたいですが、前に戻ってつまづいているところをもう1度ということもやってくれます。先生達は生徒とのつながりを大事にしてくれていて、とてもよい雰囲気です。

テキスト・教材について

ナビ独自のものだったとは思いますが名前までは覚えてないです

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容は学校の授業の少し先が基本みたいです。 受験の時は受験対策でそれ用の流れがあったみたいですが、よくわかりません。 年に3回塾内のテストがあり全員受けます。 長期休みの講習や合宿は受けたい人のみになります。

定期テストについて

CKCテストが年に3回あります。

宿題について

宿題はありますが、どれくらいの量かはよくわかりません。少なくはないと聞いています。毎回やってきていると報告を受けているので、多すぎるわけでもないはずです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

面談の日取を決める連絡がほとんどです。 たまに子供が部活が遅くなり塾に間に合わなかった時にまだ来てないよと連絡があったりしました。

保護者との個人面談について

半年に1回

学校の成績と家庭での勉強のやり方などいろいろ話しました。受験の時はつまづいているところもしっかり教えてくれて家庭での対策にもなりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

部活が終わった短時間でいいから自習しにおいでと言ってくれました。最初は嫌々行ったり行かなかったりが続いてましたが、先生達と過ごす時間が長くなって、塾の先生との約束事も決めてそれを守ってとやっているうちに本人の勉強に対する意識がだいぶ変わりました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広さはそこまでないが、勉強しやすい環境だと思う。騒音は全くないです。整理整頓されていて綺麗になっています。

アクセス・周りの環境

駐車場もあり車も止めやすくて良い。 近くに24時間スーパーや、遅い時間まで開いている店が多いので、寂しい辺鄙な場所というわけでもない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

ナビ個別指導学院 長岡東校の口コミ一覧ページを見る

ナビ個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください