お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 東松山市
  4. 東松山駅
  5. ナビ個別指導学院 東松山校
  6. ナビ個別指導学院 東松山校の口コミ・評判一覧
  7. ナビ個別指導学院 東松山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(52379)

ナビ個別指導学院 東松山校の口コミ・評判

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

ナビ個別指導学院 東松山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(52379)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立熊谷農業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

生徒に寄り添って授業を進めて貰えるので、進行状況は比較的みんな違います。また、もし成績が上がらなければ返金しますと名乗っており、満足できる成績まで行きませんでしたが、高校は進学できたので仕方ないと諦めもありつつ、先生方には大変お世話になりましたと感謝しております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

甘えん坊な息子なので、自分より上の人に囲まれて育ちました。先生は皆さん比較的優しい方が多かったですが、時には厳しい所もありそのやり方がうちの息子には、合っていたのだと思います。 長く通っていたので、先生と仲良くなり過ぎてしまったため、お友達のような感覚になり、わがままな態度が出るようになってしまいました。その点は合っていなかったのだと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 東松山校
通塾期間: 2017年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 29 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 41 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 50万円くらい

この塾に決めた理由

同じ職場の子供や、同じ学校の子も通っており、近所では褒めて伸ばす方針の塾だと評判でした。実際に上の子も通わせて、希望した学校に入ることもできました。下の子もお世話になりたくて入塾させました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学に通っている先生、大学を卒業した先生が多く、比較的若い先生だった印象を受けました。褒めて伸ばす方針であり、子供達に寄り添って頂き、お姉さん、お兄さん的な存在であり、勉強以外の相談も乗ってくれるようないい先生達でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないことをわからないままにしないで、先生が教えられる所は教えてくれていたと思います。そもそも、質問したくても分からないところが分からないと言った、勉強することが嫌いな子でしたのでそんな不思議な疑問を持っていました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

塾に入る前にいつも塾長が外で待機しており、通ってくる生徒にいつも大きな声で挨拶をされていました。その影響もあり、比較的活気のある塾の印象でした。3人に1人の先生がつき、その子のペースに合わせて3人が同じ参考ではなくても、雑な教科をやっていても個別に教えてくれる授業の仕方でした。

テキスト・教材について

学校の教科書は使わず、塾で用意されたテキストや、ワークなどの教材を中心に授業を進めていました。塾専用の教材は入塾した時に購入しました。三万くらいだったと思います。追加で、授業で用意されたプリントや、宿題はワークからが多かったと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

週何回通えるかで、金額が変わっていたと思います。それに応じて、選んだ科目、例えば週2回だとしたら、科目は2教科選べ1日ずつ科目を選択できました。通わない日に机が空いていれば、無料で貸し出され、分からない所も塾で勉強してもいいと言った形でした。なので選択しない教科を、別の日に塾で学んでもいいと言った形です。

定期テストについて

授業の前に小テストをやり、前に教えた単語や漢字などのテストをしていました。学校の中間、期末テストが近くなるにつれ、塾でもテストをしていました。テストに慣れるようにと、テストは割と良くやっていたと思います。

宿題について

ワークブックを購入するので、その中から比較的宿題が出ていました。何ページから何ページまでをやってくるように…と言った形です。やってこなければ、そこから小テストもやるので、小テストはもちろんできません。プラスして、更に宿題が増えてテストで間違った所を10回書いて来るといった形になります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

3年生になるまでは、そんなに回数もなく、希望者のみ面談をしていました。3年生になると、ほぼ強制的に面談の日にちを決めて月に1回〜3ヶ月に1回と、受験に近づくに連れて間隔が狭くなっていたと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の塾での様子や成績、行きたい学校や、併願校の選択など決めるようにとの話でした。また家庭での様子や勉強への取り組み方など。子供と話す機会があるか、お友達との関係などを話したと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

誰でも、成績が上がらず悩んでしまう時期がありますが、その時はちょっと休息したり、苦手な所を克服できる意識を持ったり、好きなことをやってストレス発散したりと少し今向かっている物から遠ざける意識を持つようにとアドバイスして貰いました。

アクセス・周りの環境

駅からも割と近く、道路に面した所にありますが、松山女子高校生の通学路にもなっており、また目の前にコンビニもあり比較的通いやすい学校だったと思います。でも、車での送迎は、大変でした。交差点の所なので、駐車場がいつも混んでしまい、交通の妨げになっていたからです。

家庭でのサポート

あり

なるべく静かな環境を作ってあげたいと思い、1Kに3人で住んでましたが、仕事から帰って来ても車の中で待機してる時間を作っていました。1人になる時間があれば、その時間で勉強が進むのでは無いかと考えたからです。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください