ナビ個別指導学院 東山校の口コミ・評判
ナビ個別指導学院 東山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年11月から週1日通塾】(70870)
総合評価
1
- 通塾期間: 2023年11月〜2024年5月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 山陽学園中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子どもに合う塾かどうかは通わせてみないとわからないが、発達障害があることを伝えた上で、それに対するフォローがなかったのは残念だった。 ただ塾生を増やしたいだけで、発達障害があっても大丈夫という返事だったのなら、それはあまりにも適当すぎると思う。 数ヶ月ではあったがほぼ無駄になってしまった塾代は、私達保護者の勉強だと思うことにする。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
ホワイトボードに書く形式は、学校の縮小版みたいで楽しかったようだ。 発達障害と限局性学習障害がある子どもには、そのあたりのフォローがなく、勉強に行ったはずが、遊んで帰っただけになってしまっていた。 発達障害や限局性学習障害など、特別なフォローがいる子どもには向かないと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
岡山県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ナビ個別指導学院 東山校
通塾期間:
2023年11月〜2024年5月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
35
(全国統一小学生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月額13,000程度 年間テスト代6,000安定度
この塾に決めた理由
訪問で無料お試し4回のクーポンをもらい、お試し後の入塾で入会金免除だったから。 お試しで行ってみて、子どもも塾に通ってみると言ったから。 学区内ではなかったが、通えない距離ではなかったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は社員と大学生、大学院生がいた。 発達障害やディスレクシア等の対応ができる講師はいない。 ただただできていないということしか言われない。 それをどうやったらできるようになるか、その手立てを考えてくれたり、家庭でのサポートについて声掛けがあったりすることはなかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
80分のうち、40分は国語、40分は算数 該当学年の国語と算数のテキストを、学校の予習形式で学習していく。 各席にホワイトボードがあるので、先生と一緒にホワイトボードで勉強できる。小学校低学年の子どもは楽しいと思う。
テキスト・教材について
購入したテキストでしか教えてもらえない できないから過去の学年に遡っての指導をしてもらえない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の予習形式。 該当学年の塾専用テキストを購入し、それを進めていく。 基本は国語と算数。 英語や理科と社会もテキスト購入で受講可能。 80分1コマで、40分ずつの2科目受講する。 購入した塾専用テキストのみでしか受講できない。
定期テストについて
自宅でやって、送る形式
宿題について
宿題については特に出ていない。 塾の授業の中で塾専用のテキストを進めていくのみ。 1コマ見開き1ページ進めるが、進まなかったらそのまま飛ばして授業を進めるので、全然理解ができていなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の休み(ゴールデンウィークや年末年始など)の連絡が専用アプリであった。 授業のある日で時間に着いていないと電話で連絡があった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
頑張っていますということ以外は特に何も言われなかった。 テキストをみると、1ページも進んでいないことの方が多く、何のためにお金を払って塾に行かせているのかわからない状態だった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習スペースがある 個別の席にホワイトボードがある
アクセス・周りの環境
バス停、電停から近い