お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 那珂市
  4. 下菅谷駅
  5. ナビ個別指導学院 那珂校
  6. ナビ個別指導学院 那珂校の口コミ・評判一覧
  7. ナビ個別指導学院 那珂校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(89479)

ナビ個別指導学院 那珂校の口コミ・評判

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月19日

ナビ個別指導学院 那珂校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(89479)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 茨城大学教育学部附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総合評価としては立地面や授業料などは特に普通なのかなと思っていり。受講内容や指導方法などについて欲を言えばもっと質をよくして欲しいなどあるが、とりあえずいまのところはまずまずで、総合評価では普通となる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導に近い形で授業を行ってくれる点はマイペースなうちの子供には感覚的にとても合っているだろなという印象を持っている。合っていない点については今のところ特に思い浮かばないが、内容的にはもっと興味を持つような指導をして欲しい。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 那珂校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (ない)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (ない)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代 試験代

この塾に決めた理由

子供が塾に通いたいと自ら申し出てきて、たまたま入荷キャンペーンをやっていたこの塾へ体験授業に行ったことがきっかけ。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はあまりよくわからないが見た目には若い先生が多い印象で子供が親しみやすい感じだと思う。女性と男性講師が入れ替わりしているような感じで、子供に尋ねると教え方は良いと思う。子供目線で接してくれていると思っている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

普通の質問

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は個別指導に近いイメージで、先生が少人数の受講生を個別に指導しながらまわる感じ。子供のレベルに合わせた指導と時折ホワイトボードなど活用した授業スタイルも取り入れながら丁寧な指導をしてくれているといった印象を持っている。

テキスト・教材について

よくわからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは普段は授業の少し先の内容で進めており、学校での予習授業と言ったようす。国語と算数の2教科のみで、週ごとにどちらかをやっていると思われるがあまりよくわかってはいない。内容的にはまずまずなのではないかと思う。

宿題について

宿題については毎回出ているわけではないが、出た時はだいたいテキストから数問以内とボリュームてきにはそれ程多くない

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者への連絡内容についてはアプリ内のお知らせか普段は欠席時の授業の振替のやり取りぐらいしかないためよくわからない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾からはまだそのようなアドバイスなどは受けたことがなく、なんらかのアドバイスがあるならば一度聞いてはみたい。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特筆することはなく2日

アクセス・周りの環境

家の近くで大通り沿にあり通いやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください