札幌練成会 厚別北教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
札幌練成会 厚別北教室のおすすめポイント
- 5教科授業で内申点アップへ
- 小学生から高校生まで安心のサポート
- 忙しくても通塾できる!授業と宿題の配分に工夫あり
札幌練成会 厚別北教室はこんな人におすすめ
一歩一歩、着実に学習を進めたい
札幌錬成会では、授業を完璧に理解できるまで指導を行います。授業の後半に理解度プリント、単元ごとにマスターテストを実施します。そして、基準点に達していない場合は授業後に補修を行い、分からないところを潰していきます。一人ひとりの理解度に合わせた徹底した指導で成績アップを実現するのが、札幌錬成会の特徴です。
5教科全て受講して内申点もアップさせたい
札幌錬成会では、得意科目をさらなる得点源にし、苦手科目を作らないようにするために5教科全ての指導をおこなっています。無理なく通塾できるよう、授業内演習と宿題の配分に工夫を凝らしています。部活動や他の習い事などで時間を作ることが難しい生徒も安心して通塾することができます。
自分で勉強する力を鍛えたい
札幌練成会では、「自学習」が学力向上の大きな要因と考えています。定期的に実施する「塾統一学力コンクール」は、配布されたテスト範囲を基に自分で計画をたて、自学自習して受験します。また、自学習だけでは終わらせず、テスト終了後のフォロー制度も徹底しています。このような制度を通じて、無理なく実力をアップさせることが可能です。
札幌練成会 厚別北教室へのアクセス
札幌練成会厚別北教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
札幌練成会の合格体験記
札幌練成会 厚別北教室に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2024年04月28日
講師陣の特徴
講師はベテランのプロの方で、近年の受験の傾向などもよく把握していて、親子とも受験について未知だったが親身に相談に乗ってくれてありがたかった。子どもも講師を信頼していて、勉強のことや進路についても色々相談していたようだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
日々の学習のわからないことや、志望校を決めるアドバイスなど色々聞いていたようだが、親身になって相談に乗ってくれていた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講師の方もフレンドリーにも接してくれているので、やるときはもちろんガチっとしてくれますが、和気あいあいと楽しく進んでいたと思います。子どもたちも仲がいいですが、成績については切磋琢磨して、追いつき追い越せをしていてお互い刺激しあっていてよかった。
テキスト・教材について
子どもに任せていたためわかりません。
-
回答日: 2024年05月16日
講師陣の特徴
進路などのわからないことにも親身になって相談に乗ってくれる。近年の受験傾向などにも詳しく、ベテランの講師なので信頼して話ができる。子ども同志で切磋琢磨でやる気にさせてくれる。的確なアドバイスをくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校に合格するにはどうしたらいいかのアドバイスをよくしてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ではあったが、和気あいあいとした雰囲気で授業が進むことが多い。講師の方も子どもたちをやる気にさせるのが上手で、切磋琢磨し合いながら楽しく、やるときはきちんと、とメリハリのある授業だったと思います。
テキスト・教材について
子どもに一任していたのでわかりません。
-
回答日: 2024年06月10日
講師陣の特徴
30代から40代のプロの講師。各教科別にいました。近年の受験傾向の情報にも詳しく、子ども自身も保護者の私も、進路についてわからないことを聞いたら的確にアドバイスをくれて心強かったです。もちろん授業内容についても、わからないことは質問したらきちんと教えてくれて、子どもも信頼していました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
今の自分の実力でどこの高校が合格圏内か、など。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だったが、それぞれ理解できているか立ち止まって確認もしてくれるし、授業内でわからなかったことは親身になって指導してくれる。成績が近い子同士で、学校のテストや模試の順位を競い合い、いいライバル関係で切磋琢磨し合っていたのでよかった。
テキスト・教材について
子どもに一任していたのでテキストの名前は内容はわかりません。
-
回答日: 2025年01月21日
講師陣の特徴
教師はプロの方が多く、授業はプロの方がメインでやってくれるので、よかったとおもう。講師の年齢層も、若すぎず老いすぎずでちょうどいいかんじだったとおもう。全体的に清潔感があってよかったなぁとあらためてかんじました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも、わからない生徒がいたら納得できるまでていねいに教えてくれる時間があったり、とても親身に授業を行ってくれていたと思います。授業の雰囲気については、真面目な感じではありますが、固すぎず、それでいてふざける感じでもなかったので、授業内容に集中することができたとおもいます。
テキスト・教材について
テキスト等についてはあまり触れてないので分かりません。
札幌練成会 厚別北教室の合格実績(口コミから)
札幌練成会 厚別北教室に決めた理由
-
家から近く通いやすいと思ったので。周りで通っている子が多かったので。志望校に合格者が多かったので決めました。
-
家の近くにあり、ネームバリューもある練成会が最初気になっており、実際に見学にいって話を聞いた際に、親身に話を聞いてくれたため。
-
家から歩いて通える距離だったので。学校や周りの友だちで通っている子がいたので。志望校合格者がいたので。
-
家から近く通いやすいと思ったから。周りの子たちが多く通っていたから。志望校合格者が多かったので良いと思ったから。
札幌練成会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月21日
塾の雰囲気が緩すぎず固すぎず、付かず離れずと言ったとてもちょうどいい距離間だったので、勉強に集中して取り組むことができていたと思います。その結果が成績にも現れていると思うので、入塾してよかったなと思います。
保護者/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年06月10日
先生のことを信頼していて、勉強についても進路についてもよく相談に乗ってもらっていて、うちの子にはとても合っていて良かったと思っている。友だちも仲がいいけど良いライバルでもあり、追い越し追い越されを繰り返していてとてもいい環境だったと思っている。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月09日
まずは通っている同年代の子や同じ学校の子が多くみんなで切磋琢磨しながら頑張っているのでやる気がでます。授業内容も楽しみながら学習しているので娘には合ってると思います。合ってないところはありません。通わせて良かったと思います。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月11日
ここの塾は家から近い場所にありましたし通いやすいという点ではすごくありがたかったですね!親の送迎をしなくてもいいという点もすごく大きかったように思います!成績も通い始めてからあがりましたし息子も勉強に集中出来る環境があった方がいいかなと思いましたしわからないことをその場聞けて解決してくれるということをしていただいていたのでそうゆう点でも息子の為になったんじゃないかなと思いました
札幌練成会 厚別北教室の近くの教室
札幌練成会以外の近くの教室
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
札幌練成会に似た塾を探す