四国進学会 国府校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
四国進学会 国府校のおすすめポイント
- 徳島県の教育・受験事情に対応した指導
- 城ノ内中等教育学校などの受験対策に特化
- 通っている学校に合わせた指導で成績アップ!
四国進学会 国府校はこんな人におすすめ
地域密着型の指導を受けたい
四国進学会は、徳島県の教育・受験事情に特化した指導を行なっている学習塾です。
授業では生徒が通っている学校の教育要領や学習進度に合わせた指導を行なっており、徳島県に密着した指導を受けることができます。
特にトップ高校進学コースでは、城東高校、脇町高校などの徳島県内のトップ高校を目指すための指導を行なっていることが特長です。
学校での学習内容に対する完全理解を目標として、トップ高校合格のための実力を伸ばしていくことができます。
中高一貫校への受検対策を行いたい
四国進学会では、城ノ内中等教育学校や富岡東・県立川島中学校を目指す生徒のための受検対策コースを開講しています。
特に城ノ内中等教育学校の合格者数に強みを持っており、試験の土台となる基礎学力の強化を最優先にして、志望校や目標に応じた個別の適性検査対応トレーニングを行っています。
また、教育効果を最大限に引き出すための科学的手法に基づくスキルアッププログラムを導入し、生徒一人ひとりの可能性を着実に伸ばします。
ご家庭では取り組みにくい中高一貫校受検対策を受けることができるので、中高一貫校に進学を希望しているという生徒におすすめです。
高校の学習進度に応じた指導を受けたい
四国進学会の高校生対象講座では、生徒一人ひとりが現在通っている高校の学習カリキュラムに合わせた指導を受けることができます。
授業はクラス指導とグループ指導に分かれており、自分自身の希望に合わせて選択することが可能です。
どちらのコースでも正社員の講師が徹底した対面授業を実施していることが特長で、最短最速で結果を出す指導に定評があります。
また、各高校や各コースに合わせた進度で授業を進めているので、無理なく効率的に学習を進めていくことができます。
四国進学会 国府校へのアクセス
四国進学会国府校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
四国進学会の合格体験記
四国進学会 国府校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2025年03月07日
講師陣の特徴
この塾の講師はとても熱心で、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれます。難しい問題も分かりやすく解説してくれるため、理解が深まりやすいです。また、質問にも丁寧に対応してくれ、苦手分野の克服をしっかりサポートしてくれます。経験豊富で実績のある講師が多く、指導力の高さを感じます。生徒のやる気を引き出し、学習意欲を向上させる工夫もされており、安心して学べる環境が整っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾の授業は、まず基礎をしっかり固め、その後応用問題へと進む流れで構成されています。講師の説明は丁寧で分かりやすく、質問もしやすい雰囲気です。演習やディスカッションの時間もあり、理解を深めながら学習を進められます。クラスの雰囲気は明るく、集中しやすい環境が整っており、生徒同士の刺激も受けながら成長できる点が魅力です。
テキスト・教材について
独自の物だった
-
回答日: 2024年03月12日
講師陣の特徴
長い期間塾を経営しているプロの先生で、女性の方です。子供が親しみやすい雰囲気で、注意するところはしっかりしてくれ、褒めて伸ばしてくれます。英検へのトライも先生から声を掛けて最後まで諦めないことなどメンタル的な指導もしてくれました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供が質問をすると丁寧に分かるまで対応してくれます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子供が質問しやすい雰囲気でアットホームな空気感だと聞いています。 形式や流れは分かりませんが、まず自分でテキストを解き進めていき、わからない箇所を先生に聞くスタイルです。 わからない箇所を何度も繰り返して丁寧に教えてくれるので理解力を深めてくれます。
テキスト・教材について
楽しくわかりやすいテキストを提供してくれる
-
回答日: 2024年04月17日
講師陣の特徴
講師の先生はベテランで、気さくな感じの方なので、子供が馴染みやすいように、面白い雰囲気で話しかけてくれます。 教え方も丁寧で、その子に合わせた言葉選びをしてくれるのでとても安心しています。先生にも高校生のお子さんがいらっしゃるそうなので、リアルな現状の試験や進路なども教えてくださるので信頼できる先生です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問したことは噛み砕いてわかりやすく丁寧に教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業というよりも、自分のペースでテキストを仕上げていくのがメインです。 わからないところがあればその都度先生に質問ができるような流れになっているので、集中して最後まで取り組める雰囲気になっています。
テキスト・教材について
算数ラボなど。
-
回答日: 2024年05月29日
講師陣の特徴
先生は、ベテランの女性の方で、人あたりがよく、明るい朗らかな印象です。 子供の気分や、性格や、雰囲気を瞬時に悟ってくださるような方で、子供が安心して通える雰囲気を作ってくれているのだと思っています。 教え方もとても丁寧に教えてくださるので子供もスッキリして塾から帰ってきます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導スタイルとなっておりますので、ひとりひとりのペースに合わせて声掛けをして下さります。 流れも苦手なところは繰り返し根気強く教えて下さいます。 子供が親しみやすい雰囲気で対応してくれているようで、先生に聞いたことをいつも報告してくれます。
テキスト・教材について
あまりわかりません。
四国進学会 国府校の合格実績(口コミから)
四国進学会 国府校に決めた理由
-
子供が行きたいと選んだ塾がここだったからです。先生や教室内の雰囲気が自分に合いそうで良いと言っていました。
-
仲の良い友達に評判を聞き、体験に行かせたところ、子供も塾や先生の雰囲気を気に入って行きたいと言い出したから。
-
周りに通っている友達が多く、仲の良い子から誘われて体験に行ったら、教室の雰囲気が良かったこともあり、子供がここが良いと決めたというのが1番の理由です。
-
講師の質が高く、丁寧な指導が受けられる点に魅力を感じたからです。また、カリキュラムが自分の学習ペースに合っており、効率的に学べる環境が整っていると感じたためです。さらに、実績が豊富で合格者の声も多く、信頼できる塾だと思いました。
四国進学会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月17日
塾にあっている点は、周りのお子さんたちに良い影響を受け、頑張る気持ちづくりが形成できるタイプだったことかなあと思います。会っていなかった点については特に思い当たるところはなく、塾についていけないとか、人間関係に悩むことも無かったのではと思います。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月10日
塾に合っていると感じた点は、やはり足りない部分を補って頂けるところです。学校だけでは問題の解き方についてはテスト解説のときだけですが、塾は解き方が中心になりますので、塾によるトレーニングは非常に有効だと思います。合ってない点は思い当たりません。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年05月29日
先生がまず、優しくおおらかな方なので、人見知りをする子供にとって安心できる方、信頼できる方なのが1番合っていると思います。また、個々のペースに合わせてくれるので妙に周りと張り合ったり競り合ったりしなくても大丈夫なところが合っています。 合っていない点はとくに今のところわかりません。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年04月17日
人見知りで、好き嫌いがはっきりしている子なので、だいたいが第一印象できまってしまいます。 第一印象が受付けなければ、今後壁がなくなることがないような感じですが、こちらの塾の先生は本当に子供と波長が合ったようで、先生のお話しに子供が引き込まれているのを感じるほどでした。
四国進学会 国府校の近くの教室
四国進学会以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
四国進学会に似た塾を探す