東京個別指導学院 春日部の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全31件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
春日部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは、自分の学力や目標に合わせて組まれていてとても助かっています。特に、苦手科目に重点を置いた授業構成になっているので、効率よく成績を上げることができました。授業内容もわかりやすく、定期テスト対策から受験対策まで幅広く対応しているのが魅力です。
春日部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
春日部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く自宅からも10分で着くので通いやすかった。近くにコンビニや飲食店もあるので休憩でお昼買う時も便利だった。
春日部の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の大学生が講師として働いており、直近の大学受験について身近に感じるなどができたと言っていた。また、年も近いので質問などもしやすく、楽しんで通っていたのが非常に印象的だった。学校だけでは行き届かない部分までフォローしていただき感謝している。
春日部の口コミ・評判
講師・授業の質
地元の大学生数名が教えてくれました。厳しい先生から優しい先生までいろんな方がいて、優しい先生に教えてもらいたがっていました。
春日部の口コミ・評判
総合的な満足度
希望校に合格できました。これもすべて東京個別指導学院の先生方のおかげです。毎回楽しい授業を受けさせてもらいました。ですが、親が言うには授業料が高く破産寸前だったそうです。親にも感謝しかありません。学校で教えてくれないことを受験の試験に出すのは塾に通わせることを目的にしてる気がします。残念です。
春日部の口コミ・評判
総合的な満足度
先生も選べて本人も良かったと言っていた。集団より個別のほうが本人も自分のことを考えてくれてると思えたと思うし、先生も生徒が何がわからないのかなど分析してくれてマンツーマンが良かったです。先生は大学生でしたが、歳が近いのも良かったのかな、私的にはベテランの先生がいても良かったように思いました。
春日部の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室が多く、自分の授業じゃ無い時でも集中して勉強に取り組むことができる。教えてれる人が大学生で歳が近いからおしゃべりし過ぎてしまう時もある。また先生たち(大学生)の身内ノリのようなものに巻き込まれて気まずい時がある。
春日部の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾後に講師を選ぶ期間があるのだが、何人かの講師をお試しできる制度があり、その期間で講師の質や相性を確認できるのが良かった。アルバイトの大学生講師がメインなので若干の不安はあったが、親身に対応してくれ、子供は満足していたようなので、まあ通わせて良かった。
- 1
前へ
次へ