東京個別指導学院 光が丘の口コミ・評判
東京個別指導学院 光が丘 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年05月から週2日通塾】(22566)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年5月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 工学院大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
集団塾に合わない子には学習の継続という面では良いが、それが成績向上につながるわけではないので、親は子供の学習進捗状況に常に敏感に把握している必要があります。また、中学受験は自分自身の意志で勉強できる子には会いますができない子には難しすぎるので無理に中学受験にこだわらないほうが良いと思いました。でも塾は、ビジネス上そのようなアドバイスはしないので注意が必要です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾は子供の性格に合っていましたが、サポートが無さ過ぎました。小まめな進捗状況の報告と家庭学習の進捗状況の報告などを家庭と塾で連絡を取り合って塾と家庭とで足りない部分を補い合えばもう少し学力も向上できたとは思いましたが、そのようなものがなかったのが残念でした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 光が丘
通塾期間:
2021年5月〜2023年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(首都模試)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(全国統一中学生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は大学生です。子供との相性を見てくれます。相性の良い講師を選ぶことができるので長続きしやすいです。しかし、講師は大学生だけなので指導力があるわけではないので、相性が良いだけで学力が上がるわけではないです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中に質問してその場で答えてくれるというものでした。しかし、その質問内容で子供の理解程度を把握して踏み込んだ回答をすることは可能と思いましたが、そのようなものはなかったようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一対二の個別指導でした。一人の生徒に問題を出してその問題を解いている間にもう一人の生徒の解答と解説を行う形式を繰り返す感じでした。ですので、一対二と言っても実質的に個別指導を受けることができるというものでした。
テキスト・教材について
『中学入試 国語のつまづきを基礎からしっかり』『中学入試 算数のつまづきを基礎からしっかり』
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本問題集を解くことが中心でした。本人の学力がなかったせいもあるでしょうから仕方ないとも思いますが、そこから学力が変化することがなかったです。解けない問題を答え合わせした後に再度同じ問題を解くことはできても類題ができないままでした。そこに学力が向上しない原因があると思いましたが、その原因を踏まえた学習ができなかったので学力が上がらなかったと思います。
定期テストについて
無し
宿題について
無し。宿題が全くなかったので、そのことを尋ねると、基本的にないので復讐だけしてくださいとのことでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
模試の案内くらいで基本的に学習進捗状況や現在の課題やその解決方法についての案内・連絡などはありませんでした。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試後の話し合い。現状報告。もう少し踏み込んだ面談を期待していましたが、そのようなものはありませんでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基本的な事を繰り返しやろうねというありきたありな言葉だけでした。具体的な改善アドバイスがなかったのが残念でした。
アクセス・周りの環境
夜は人通りが少ないので少々心配な環境
家庭でのサポート
あり
分からない部分の解説。間違えた問題や解答できなかった問題の反復練習を繰り返しやりました。しかし、本番自体が過去問題の類題だったため、そこにこだわってできなかったのが、悔やまれました。