1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 大井町駅
  5. 東京個別指導学院 大井町
  6. 社会人以上・2015年7月~2017年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2015年7月から東京個別指導学院 大井町に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
東京個別指導学院 大井町
通塾期間
2015年7月~2017年3月
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
大学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
60 (不明)

塾の総合評価

4

うちの子は理解できない事があり、そこで躓いたままでしたのでその穴を埋めるためにここを選びました。要は遅れを取り返すために通ったのです。初めはどうなるかと思いましたがなんとか受験に間に合いました。そういう点で満点評価です。但し個別指導がストレスになるお子さんもいると思いますので、満点評価はしませんでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っているのは個別指導だったという点です。集団形式ですと、分からない部分があっても置いて行かれてしまいます。うちの子はおかげさまで置いて行かれた部分をこちらで個別指導を受けることにより取り戻すことが出来ました。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

700000円

この塾に決めた理由

通学途中にあったことと、個別指導という通う本人のレベルに合わせてサービスが受けられること、通塾している間は自習室が常に使えることが決め手です。

講師・授業の質

講師陣の特徴

専門の講師の方もおりましたが、アルバイトの大学生が多かったように思います。個別指導指導ですから、先生の人数も本職の講師だけでは足りないですものね。ただ、受験をするには直近で同じ思いをした先輩に授業以外の事を聞けるのはプラスになると思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分かるまで解説、をきちんと丁寧にしてくださいました。一方向から理解できないときは他方向からのアプローチを試みたりと、誠意ある対応でした。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、レクチャー→解答→考え方の説明という繰り返し。弱い所は掘り下げて反復学習を行っていました。授業のコマが終わると22時まで使える自習室でやりきれなかった部分の補足と、宿題をしていました。
教室は広い室内をパーテーションで区切り、他の学生が気にならないよう配慮されていました。自習室はパーテーションはありませんでしたが集中できるように間隔を空けてありました。

テキスト・教材について

大まかなものが教科別にありましたが、ほぼ個別にプリント等が作成されてました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導なので、本人の実力に合わせて対応してくれました。まず、入塾する際に面談をしました。そこでゴールまでのロードマップを作成し使用する教材などをある程度選定して進めていきました。その後3ヶ月に1度くらいのペースで面談を行い、進捗に合わせてコマ数を増減したりの軌道修正を行いました。

塾内テストや小テストについて

習得達成テストのようなものがありました

宿題について

宿題はあったと思います。ただ、自習室が常に開放されていたので常にそこで片付けてきていましたので、量は不明です

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

出欠と習熟度合い、授業態度についてが主だったものです。また、これ個別指導ですので担当の講師との相性などについても報告を頂きました

保護者との個人面談について

あり

当初計画のロードマップに対する進捗状況の確認や修正、大きな休みにある集中講座の使い方など受験までわりとこまやかに話し込みました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

理解に時間がかかることが多かったので、やはりコマ数を増やして追いつけるようにと面談したり、自習室を使用する際に時間が空いている先生に質問させてくれたりしました。

アクセス・周りの環境

大井町駅から徒歩1分で、通りに面したビルの5階にあり通塾する際の安全面でも安心できました。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください