東京個別指導学院 川越の口コミ・評判
東京個別指導学院 川越 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年09月から週1日通塾】(50252)
総合評価
4
- 通塾期間: 2013年9月〜2014年12月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 秀明英光高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
スポーツとの両立をしながらだったら、本当に良かった。 そう出なくても各自のレベルと都合に合わせて受講できるのはとても安心できると思う。 ただ、受講科目が多くなるとそれなりに受講料もかかってしまうので、経済的な負担が大きくなってしまう。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
勉強とスポーツを両立させると言う意味で、個別指導塾以外の選択肢はなかったです。少ない授業時間で学習内容をしっかり定着させていただけるよう、密度の濃い受業をしていただけました。 トレーニングや遠征の合間に授業だったので、疲れて集中できないときもあったようですが、個別指導ならではのファジーな対応をしていただけました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 川越
通塾期間:
2013年9月〜2014年12月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方は大学生、授業は分かり易かったようです。 又、特に厳しいとか優しいとか言っていませんでした。 毎回同じ先生が担当してくださったわけではありませんでした。 受験のテクニック(解くスピードなど)を教えていただき、テストの得点アップに繋がりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
推薦入試で面接もあったので、面接試験に関するアドバイスをいただきました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず宿題の答え合わせと解説、その後に間違えた問題の類似問題を練習問題として解いて、答え合わせと解説。また間違えた問題の類似問題が出され、それを解いて…の繰り返し。 全て解けたら別単元の宿題が出され、次の授業までに解いてくる。 個別指導で1人の講師につき生徒が2人で、授業内容はそれぞれ別のモノだったようです。
テキスト・教材について
分かりません
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人の課題や弱点をメインにカリキュラムを組んでいただきました。 ウチは数学の問題の解き方よりも解くスピードが課題だったので、ひたすらいろいろなパターンの問題を解き、スピードアップを図るトレーニングのようなカリキュラムでした。 難易レベルは簡単なモノから徐々に難しい問題へレベルアップしていったようです。
定期テストについて
北辰テスト(偏差値が出る外部テスト) 中3の時は毎月1回。
宿題について
数学のみ受講。 毎回授業の進捗具合によって宿題の量は変わりました。 見開き1ページの時もあれば、10ページくらいにわたるときもありました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
3ヶ月に1回程度、面談の日程調整について塾の先生から連絡がありました。 その他テストの成績や授業について等は全て面談の時にお話していただきました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学校の定期テストの結果と外部テストの結果から通塾の効果について、又、弱点や躓きを説明していただきました。 そして親の希望などを聞いて下さり、今後の授業の方針等を話して下さいました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
入塾直後の学校の定期テストで成績がぐんと上がったのですが、しばらくすると横這いになってきた時がありました。 スポーツの方もシーズンに入り、疲労から集中力がかけ始めた時でもあったので、根気強く解く力を付けていきましょうと言われました。
アクセス・周りの環境
駅近で人通りも多い
家庭でのサポート
あり
ウィンタースポーツを続けながらの受験対策だったので普段のトレーニングの合間に塾のスケジュールを組み込んだり、合宿や大会遠征で、通常の授業に参加できない場合の振替授業をスケジューリングした。