ITTO個別指導学院の口コミ・評判一覧(20ページ目)

3.8

(3769)

571~600 件目/全 3,769 件(回答者数:633人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ITTO個別指導学院 大阪鳳上校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので、比較的静かに進められているようです。先生は落ち着いた感じです。やや説明不足なこともあるかなといった印象です。個別指導ではありますが、先生が一人、先生が複数のときは、なかなか順番が回ってきません。

通塾中

ITTO個別指導学院 幕張校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校のレベルに合わせて教材を選定してくれて、その教材に対して宿題が出て、授業で答え合わせ、間違えたところの指導の繰り返し。宿題以上のことは指導されないので、宿題さえやっておけば良いという思い込みが出てくる。そこから先は本人のやる気次第というところか。

通塾中

ITTO個別指導学院 姫路網干校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業に沿って教えてもらっているので、難しさは普通だと思う。予習がほとんどだか分からないところは復習、たまに学校のワークなどで勉強しているときもある。受験する高校がそんなに難しいところではないのでやっぱり普通です。

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは子供によってバラバラだと思います。各自勉強したいことを勉強してわからないことを教えてもらうような内容でした。通っていた学校からの距離が近いので地元の情報は充実していました。定期テスト対策の問題は役立っていたように思います。

ITTO個別指導学院 栃木平柳校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので、ひとりひとりに合わせたカリキュラムを組んでくれます。基礎となるワークをメインに、子どもが無理なくできる計画を一緒に考えて立ててくれるので、助かります。苦手なところは必要に応じてプリントなどで補強してくれる感じです。

ITTO個別指導学院 広島海田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは詳しくは聞き取りをしてませんでしたが、弱い科目について、理解が増すような工夫のあるカリキュラム設定だったように思い出します。 細かくカリキュラムが設定されていたように思うのですが、既に時間の経過とともに詳しくは思い出せないです。

通塾中

ITTO個別指導学院 岐阜長良校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他の人と比較するということができないため、 もくもくと問題を解いていく感じというところが、本当に効果があるのか 本人のやる気さえあれば、こんな高い月謝を払ってまで塾に通う必要があるのか と時々思うこともあります。

ITTO個別指導学院 名古屋大森校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供に合った能力の勉強を基礎から教えてもらう、そんなような感じでした。自習室も設けているようで、好きな時に空いてる時間に行ってもいいというルールもあり、自由に過ごせる時間もあったようです。本気で頑張りたい子には向いているんじゃないかと思います

ITTO個別指導学院 大正千島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾の専用テキストをなぞって学習するような感じなので普通です。学力レベルに合わせて学習方法を変えて行くというような個別指導ではないので、あまり大人数制の塾とは変わりないかとは思います。レベルの高い学校を目指すカリキュラムではないです。

ITTO個別指導学院 大阪茨木総持寺校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムの特長は、一般的なカリキュラムだと思います。何段階かレベルがあったと思いますが、本人のレベルにあったカリキュラムを組んでくれました。 始めに、前回の授業を行なった分の、テストを行い、そのテストの結果を踏まえて、残りの授業のカリキュラムを組んでいくスタイルでした。 本人には合っていたように思います。

ITTO個別指導学院 小石川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

60分授業か90分授業か、マンツーマンか2.3人対先生1人かが選べます。たしか受験用と復習用のカリキュラムがありました。途中で受験用に変更したので、社会と理科は全く追いつかず断念しました。通常授業の他に春期、夏期、冬期講習があります。

通塾中

ITTO個別指導学院 町田原町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

3人で先生1人だったが よく発言する子はみてもらえたが できない子はひたすらプリントをやるだけで終わっていた気がするので塾に行く意味があまりない気がした。プリントだけなら家でもできるので先生の必要があるのか。たまにいない時もあるといっていたので。

ITTO個別指導学院 八千代南校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ベテラン講師で子供のレベル、性格を的確に把握しながら、子供に合った学習法を考えていたと思われる。また勉強以外のことも相談出来るような友達のような距離の撮り方で、子供との信頼関係を構築していた。苦手分野を徹底的に予習、復習していた。

ITTO個別指導学院 桜台校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書に沿っている感じで、レベルは高くないと思います。目指す高校も、そんな感じで、中くらい。普通の高校。受験であっても、力を抜いて通えるようなラフな気持ちで息子は楽観的でいたようです。今は分かりません。入塾の際にも、偏差値のあまり高くない普通の高校を目指す子向けの塾です。と、言われました。

ITTO個別指導学院 広島牛田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

親の希望は希望の高校合格と伝え、ほとんど子どもと塾長や講師で塾内で相談しながら進めてやってくれたのでわからないが 希望する高校受験のレベルに合わせてやっていたと思います 第一希望は不合格でしたが、日々の学校での勉強はある程度できていたので目標は話しながら進めていたのだと思う

ITTO個別指導学院 大阪狭山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中堅クラスの高校受験までは見れるが偏差値上位の学校の受験を考えてるのであれば他の塾を探して欲しいと最初に話があったので 色んな意味で信用もでき入塾を決めた。カリキュラムも学校の授業にそって進めてもらえたので本人も分かりやすかったみたいです。

ITTO個別指導学院 富士富士見台校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト対策から受験の対策までしていたと思う。正直覚えていないし、わからない。子供が受けていた内容なのでわかりません。。ごめんなさい。わかりません。知りません。授業にあわせて、教科書に合わせた授業をしていたと思う。夏や冬は別で講習があったと思う。

ITTO個別指導学院 足立中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語と数学とをバランスよく勉強していました テスト対策もしてくれてテストの約1ヶ月前ぐらいからテスト用に問題を出してくれるようです カリキュラムは自由に組めたりもするのでその辺は個人個人で違うのでは

通塾中

ITTO個別指導学院 東大和上北台校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

コースにより違いますが、オプションでテスト前など授業時間を増やすことができます。 あとは受験生には受験生のオプションがあったりします。まだ通塾して数か月なので全部は把握しきれていませんが、極力こちらの要望にあった形で提案などしてくれています。 自習などでも通塾していてわからなことがあれば教えてくれるそうです。

通塾中

ITTO個別指導学院 町田原町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語数学理科社会英語を全部毎週1日どこかの曜日に授業がある。お母さん授業数を決めて塾長が時間割を考えて決まる。1日に2時間授業がある日もある。その月によっていろいろちがうから毎日時間割を見て用意する。リスニングとかはあまりない

ITTO個別指導学院 高知杉井流校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分がやりたいもんだいしゅうなどをもってきてわからないところをおしえてもらうようなやりかただった 中間テストや期末テストの問題や答えを持って行ってどこがどう間違ってるなどということも習っていた だからプレッシャーになるようなこともなかった

ITTO個別指導学院 熊本東花立校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ヤル気ある子は無駄無く伸びるがヤル気イマイチのうちの子は少し無駄金だったかも自習活用分 プリント代とか…追い込み暗記項目は本当に熱心に塾長先生が夜中まで付き合ってくださいました なかなか無いかと思います ラストの方はほぼカンヅメ状態で何がなんだかでしたね

ITTO個別指導学院 大阪堺百舌鳥駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書に沿ったテキスト、年3回進研模試あり。 テスト前に集中講座あり。長期休みの時は講習をコマでかって、受講することができる。 教科書やワークを持っていくと教えてもらえる。自習室は自由に使える。 カリキュラムは教科書にそっていて、基本的にはテスト対策が中心

ITTO個別指導学院 一宮妙興寺校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別授業とあるが、実際は講師一人に対して生徒が最大三人で授業が行われるシステム。 質問形式で個々のレベルに合わせての授業のためカリキュラムは特に無かったと思う。 夏期講座や定期テスト対策はあったがあまり内容の記憶はない。

通塾中

ITTO個別指導学院 新所沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語、国語、数学の中から選択できる。生徒5人くらいにつき講師が1人が持ち回りで見ていて、順番に指導するので他の生徒を指導している時に自分が質問したいと思っても、場合によっては待ち時間が生じてしまう。自分の学びたい科目を選べる。自分から積極的に講師に質問できる生徒は良と思う。

通塾中

ITTO個別指導学院 八王子南大沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時にテキストの購入がありました。それらをどの程度活用したカリキュラムとなっているのかはなかなか見えづらい点もあります。子供からの話を聞く限り、基本的には定期テストや授業で課題になっているテーマを子供からの自主的な持ち出しも含めて都度取り扱っているように見えます。そのほかの細かい点については、本人として通っていないこともありなかなか見えない点も多いのですが、いずれにしても柔軟に現場で対応してくださっているようなのでしばらくは継続通塾させてみようかと思える状態ではあります。

ITTO個別指導学院 綾瀬深谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国・数・英・社・理の他にリスニングあり。英語で質問された事に答える、英語を聞きライティングも行う。 高度な受験対策と言うより、学校の授業に沿った学習が多い。ここも個別指導なので、生徒の出来によって違いがあると思われる。

ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わからないところを聞くシステムだったので、ひたすら問題を解いていたようです。 学校の宿題や課題もみていただけたようでした。 自分のやりたい教科をその日に決めるので、どうしようかと悩みはあるようでした。 集中して取り組めたようでした。

ITTO個別指導学院 熊本東花立校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語・国語・数学をメインにテキストに沿った指導でした。個別指導の塾なので2~3人の子どもたちを先生が担当をして、分からない問題をその都度聞くというスタイルだったようです。定期テスト前は全教科の指導がありました。塾のレベルは低かったようにおもいます。

ITTO個別指導学院 姫路西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別塾なので、一人ひとりに合わせてカリキュラムを組み立ていただきました。個別面談で半年間の勉強の方向性を塾長ときめて進めて行くようにしていました。もうすこし、宿題をたくさん出してもらえたら良かったと思います。

ITTO個別指導学院 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください