ITTO個別指導学院の口コミ・評判一覧(7ページ目)
3.8
(3757)
181~210 件目/全 3,757 件(回答者数:630人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ITTO個別指導学院 北九州相生校の口コミ・評判
塾のサポート体制
カードでお子様が塾に入室しました、お子様が塾から退室しました、などの連絡がくるからそれは安全で良いと思う。それ以外の連絡はよっぽど授業でやらかすなどが無いと電話などの連絡は無い。
通塾中
ITTO個別指導学院 袋井高尾校の口コミ・評判
塾のサポート体制
・生徒の入退室の情報 ・授業の内容・様子 ・面談の案内 ・夏期講習や冬期講習の案内 ・塾の招待キャンペーンみたいなやつ
ITTO個別指導学院 入間仏子校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での指導内容と理解度の報告、やっておいてほしいことなど、学習に必要なことをピンポイントで連絡をいただいていました。
ITTO個別指導学院 足立佐野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習中の様子について。 また振替も講師の都合もあるが可能だったので、その連絡調整がありました。紙での報告も毎回ありました。
ITTO個別指導学院 横浜原町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒が来るはずの時間帯に生徒が来なかった時や大事なお知らせや持ち物がある時や塾がお休みするからなどの時に保護者へ連絡が届きます
ITTO個別指導学院 さいたま大宮西校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡を取っているかんじはありませんでした。テキストの変更などの連絡 、卒業の連絡などは取っていました
通塾中
ITTO個別指導学院 京都二条駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの学習内容や苦手なところについて、丁寧に教えてくれる。また、家庭での学習に関して、指南してくれる。
ITTO個別指導学院 羽村小作駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
冬期講習や夏期講習への参加の連絡だったり、取っているコマ数の変更の連絡だったりと様々。必要な時以外は連絡してこない。しつこい勧誘などもないのでそこが嬉しいポイント。
ITTO個別指導学院 館林成島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの理解度や授業態度、授業内容 一言アドバイス 夏期講習や冬季講習などの色々なカリキュラムの内容を発信していた。
ITTO個別指導学院 京都醍醐池田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
じゅくで指導された内容など、休講日や冬期講習、夏期講習などのお知らせが届いていたとおもいます。 また非常事態が起きた場合も連絡がいきました。 また分からないことがあれば塾に直接連絡することもありました。
ITTO個別指導学院 前橋駒形校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入退室時のメールや企画の案内などが主として連絡されました。欠席時の振替などが必要に応じて電話で連絡されました。
ITTO個別指導学院 新潟柏崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
全然連絡がくることはないように感じたが、来るとしたら模試の実施日など模試に関連したことが多かったと思う。
ITTO個別指導学院 岡崎美合校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今日の授業でどんな問題でつまづいたのか,どんな問題でミスをしたのか,ミスはどれだけあったのか,などの連絡が来た。
通塾中
ITTO個別指導学院 佐賀本庄校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に一ヶ月の塾の予定についてのメールが来る。また、自転車通学のこの場合は、カードで入室、退勤したことを知らされる。授業があるのに来ていない人にも連絡が行く。
通塾中
ITTO個別指導学院 栃木平柳校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の内容や子供と会話した事などメールで教えてくれます。 宿題の有無や遅刻してないかの有無もメールで教えてくれます
通塾中
ITTO個別指導学院 高槻天王校の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強の進捗具合や理解度の確認など丁寧に教えてもらっています。また自習室の使い方やテスト前後でのフォロー連絡をもらっている
通塾中
ITTO個別指導学院 南武庫之荘校の口コミ・評判
塾のサポート体制
講師名 学習教科と内容 勉強時間 その日の学習態度、理解度 宿題の有無 次回までに取り組むべきことを、メールで授業直後に保護者にも必ず連絡があります
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡については、月に一回くらいの頻度で、基本メールで連絡されます。連絡内容は、塾での授業態度などが中心です。
ITTO個別指導学院 鈴鹿磯山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者じゃないのでわからないですが、塾から連絡がいくのは、受験前の模試の結果が出て志望校を決める時くらいでした。
通塾中
ITTO個別指導学院 馬橋駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生から学習の様子はメールできます。LINEにも連絡できます。休む時などは電話も可能で、連絡手段は様々です。
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡手段としては、ほぼメールでの連絡になります。ペースとしては月に一回程度の頻度で、塾での態度や成績状況です。
ITTO個別指導学院 砂町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から家に帰る時間が遅くなってしまう時は、毎回保護者の携帯にメールで何時に塾を出たかを報告して下さっていました。
通塾中
ITTO個別指導学院 下関市立大学前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
指導方針や今後のこと、苦手な部分やもっとここを伸ばしたら成績があがる等の具体的なアドバイス。休んだ時の振り替え日程について。
通塾中
ITTO個別指導学院 上石神井校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供がら今後の進路でかなり悩んでいたので、その事を中心に連絡をいただきました。 また、テスト結果の分析や、今後どうしていったら良いかなど、アドバイスはありました。
通塾中
ITTO個別指導学院 札幌元町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業があることを忘れているときに塾から保護者へ電話がかかってきたりLINEが来たりする。また、面談の日にちの件や、塾がお休みになる日についての連絡などが来る。
ITTO個別指導学院 東松戸駅前の口コミ・評判
塾のサポート体制
教材や授業料についての連絡や、模試の実施予定日、場所、検定料についてなどの連絡、授業日の変更などの連絡が主にされている。
通塾中
ITTO個別指導学院 大阪都島中央校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への入室の連絡。退出の連絡。塾の翌日に、塾で習った内容、理解度、集中度の連絡をくれる。小テストの連絡もくれる。
ITTO個別指導学院 志木ニュータウン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に普段の授業態度、取り組みの姿勢。受験期になれば当然志望校についての話。挑むのか挑まないのか等々。
ITTO個別指導学院 三好ヶ丘校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業翌日に集中力、理解度の判定、授業内容を細かく報告あり何が理解できる、できていないがわかります。宿題の実施、未実施の連絡もあります
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡については、基本的に月に一回程度、メールにて連絡があります。連絡の内容については、塾での授業態度などについてです。