ITTO個別指導学院の口コミ・評判一覧(10ページ目)
3.8
(3769)
271~300 件目/全 3,769 件(回答者数:965人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
ITTO個別指導学院 岐阜長良校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
場所は分かりやすい所にあり、電車やバスがあるので、通いやすかった
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師の方については、現役の大学生の先生が多くいらっしゃいます。子供たちとも比較的年齢も近いため、質問やわからないことがあっても、気軽に声をかけて質問もしやすかったようで、近い存在として接することができたようです。
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムについてですが、いわゆるスパルタ的な指導方法ではなく、個別指導タイプの指導方法となっています。全体での講義があった後に、理解出来なかった内容などについては、個別に理解できるまで指導してもらえます。
ITTO個別指導学院 流山おおたかの森校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
ITTO個別指導学院 高知愛宕校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ITTO個別指導学院 高松木太南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく勉強をしろの一点張りでは、反発して前に向かわないのは目に見えていましたので、共に志望校合格に向けて取り組んでいきました。1人では無いという意識付けが重要と思います。
ITTO個別指導学院 熊谷中央校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ITTO個別指導学院 入間仏子校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも歩いて通える範囲であるのと、車の送迎も可能なスペースがあり、通いやすいと思います。
通塾中
ITTO個別指導学院 京都二条駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
ITTO個別指導学院 南知多校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1コマ90分で、生徒2人、先生1人という構成で授業を受けています。授業以外の日も自主的に勉強してほしいと、定期的に声掛けをしてくださっているので、あまり勉強をする習慣がついていない息子も少しづつ自習に行く日が増えてきました。
ITTO個別指導学院 会津若松米代校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からと、当時の中学校からも近くにあり、子どもの友達も通っていたため、通わせることになりました。夜もとうりがあかるく、友達もいたため、環境はよかった。
ITTO個別指導学院 大阪岸和田沼町校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前ではあるが比較的静かな環境。下松校には自転車で5分程度。途中の教室統合で東岸和田近くの教室へ移動。
ITTO個別指導学院 岐阜長良校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
ITTO個別指導学院 茅ヶ崎若松校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
ITTO個別指導学院 明石西新町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師の方々ですが、全体的に若い講師の方が多く、現役の大学生の講師が多い印象を受けました。年齢的に子どもとも近いので、わからないことがあっても気軽に声をかけることができ、質問などもしやすかったようです。
通塾中
ITTO個別指導学院 富山五福校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回の授業の内容や理解度を細かくメールで個別に教えてくれます。宿題があるかないかや遅刻の有無なども連絡があります。
ITTO個別指導学院 高松木太南校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ITTO個別指導学院 富山高岡野村校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ITTO個別指導学院 京都二条駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での様子、苦手なことなど教えてくれました。また塾をでたときにメールのお知らせがあるので、遅くなったときも安心できました。
ITTO個別指導学院 福井森田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子を教えてくれた。家での様子も聞かれ改善した方が良いところは本人にしっかり伝えてくれた。志望校についての話し合いをした。
通塾中
ITTO個別指導学院 南知多校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供は学校よりも分かりやすく聞きやすいと言っています。息子は週一で通っているので担当の先生がほぼ決まっているのですがその先生の事をとても気に入っているようで、テスト週間の際は色んな先生が教えてくれるのですがやはり担当の先生が一番いいようです。
ITTO個別指導学院 入間仏子校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・生徒に合わせて、教材を選んでしました。学校のレポート作成のサポートも行っていたので、まとまったレポートが書けたようです。 ・塾の教材を使うのがメインでしたが、自分で持っていった問題集などにも対応してもらえました。また、検定の対策もしてくれました。
ITTO個別指導学院 高松木太南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題がらあれば相談に乗ってあげたり、一緒に考えてあげたりしていました。丸付けもしてあげていました。テレビはあまり付けないように工夫していました。
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ITTO個別指導学院 多摩唐木田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が通塾した際に親へLINEで知らせてくれるシステムが基本でした。 子供がさぼった際には瞬時に親へ伝わる仕組みなのと共に子供の所在確認にも繋がる事かと思っていました。 また、定期的に塾側から親へ勉強や外部、内部の定期試験等についてお知らせがきていました。
ITTO個別指導学院 高松木太南校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてもとくに子供から詳しく聞いていませんでしたが、楽しく塾に通えていたところを見ると、各生徒に合わしたレベルのカリキュラムを組んでいたのだと思います。何か問題があれば、子供から相談してくると思いますが、適切だったのだと思います。
通塾中
ITTO個別指導学院 明石西新町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ITTO個別指導学院 博多那珂校の口コミ・評判
塾のサポート体制
数か月に一度塾での学習態度や取り組み姿勢に関する情報を提供いただけます。結構こうしのかたはみているかんじですね。受験が近づくと志望校などの相談連絡などが来ます。
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円