啓明館 久里浜スクール
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
啓明館 久里浜スクールのおすすめポイント
- 中学受験専門!合格実績も豊富
- 小学2年生から通塾可能!
- 少人数制のクラス編成で無理なく実力アップ
啓明館 久里浜スクールへのアクセス
啓明館久里浜スクールの概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
啓明館の合格体験記
啓明館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月27日
模試がけっこうな頻度であるため自分の学力が定着しているか定期的に確認することができる。塾の授業が終わる時間が遅いけど宿題の量が多いため小学生にとって体力的にしんどいところもある。宿題をやっていないとそれなりに怒られるため精神的にも少し辛い部分がある。
保護者/高校1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月25日
人数規模がさほど多くないうえに、 集団塾だったので、同じレベルの子との競い合い精神が鍛えられて良かったと思いましま。 本人もそれを望んでいたので、個人塾よりも結果、あっていたと思います。 また講師に対して嫌いと言うのもなかった点は良かったところです。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月16日
娘は負けん気が強い方だったので、仲間達と切磋琢磨しながら努力してテストなどの順位をあげていくというのが合っていたようです。ただ、体力的にそれほど丈夫ではなかったのと、自宅が塾から車で20分と遠かったので、夜遅くまでの授業や遠くのスクールへの受講は体の負担となり、6年生の冬期講習ころからは体調不良の日が目立ち、ひやひやしました。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月27日
集団塾だったので、競い合うことが負けん気の強いわが子にはあっていたようです。また、一緒に合格という目標に向かって戦う戦友がいて心強いといつも言っていました。ただ、自宅が塾から少し遠かったので、体力的に少し厳しく、体調を崩すことが度々ありました。少しタイトスケジュールだったのかもしれません。
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年07月31日
同じ教室で、共に頑張るクラスメイトがいて良い刺激を受けている点、本人によく合っていると思う。 合っていない点、というかわからないが塾から保護者への連絡事項の書かれたプリントを渡しそびれることがよくあり、先述のメールによる督促に於いて初めて聞かされ、驚くことが多々ある。
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月12日
アットホームな雰囲気が子どもには合っているかと思う。また、周りの子どもとも仲良くしながらも切磋琢磨しながら勉強できるところも子どもに合っていると感じている。 詰め込み的な指導スタイルでない点が子どもの学力向上にどの程度の影響があるのかが不明。
啓明館以外の近くの教室
啓明館に似た塾を探す