代々木ゼミナール 名古屋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全52件(回答者数:24人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

名古屋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近かったので、通いやすかった

名古屋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分と利便性が高った。

名古屋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手な科目だけを集中して選択したので無駄がありませんでした。自分自身、できると思っていた部分が不十分なことがほとんどでした。指摘されたことで初めて知った受験テクニックのようなものが沢山あり、非常に役に立ちました。

通塾中

名古屋校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は教えることに長けている方ばかりで、素晴らしいと思います。しっかりと受験対策において大切なことを教えてくださると感じています。まだ通い始めたばかりで一人一人の講師に対してはっきりはわかりませんが、これからに期待しています。

名古屋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

便利だった

名古屋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:60000円

名古屋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のプリントが中心でした。模試の結果を見て、苦手分野を集中的に対策してくれたのでとても助かりました。学校のテストの対策はせず、受験対策にのみ集中してくれたことも効率がよかったと思っています。カテゴリ毎のテスト後のフォローもしっかりしてくれました。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

教え方が上手だった。各教科ごとに専門の先生がいて、非常にわかりやすく教えてもらえた。駅から徒歩圏内であり、アクセスしやすかった。特待生であったので、授業料も安かったので、コスト的にもお得であった。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

大学受験に特化しており、講義中や自習室も真剣に学習している人ばかりでやる気が出るとのことです。また講師が充実していて、学校でわからなかった内容も講義で腑に落ちてすんなり理解できるようになったと話していました。一番助かっているのは自習室をいつでも使えることだそうです。夏休み中、講義時間以外ずっと自習室で勉強できて自宅学習より集中できたそうです。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

たいへん分かりやすく、たのしい講義でしたと聞いています。 合格したから、結果最高です。今回は、最高の授業と、ライバルに恵まれたと、きいております。 感謝しております。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

チューターさんが相談によく乗ってくれたので、不安や心配ごとがその都度解消されました。夏期講習で段階的に実力を付けられたと思っています。苦手の数学も、講師の先生がマンツーマンで質問に答えてくださり、自信をつけることもできました。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

子供を通してる 予備校選びにネットの口コミなども真剣に読んだが この学校は経営が傾いてるだの講師がすぐ辞めるだの ネガティブな 口コミが多かった。しかし実際に通わせてみるとコミュニケーション能力が優れているだけではなく スチール 能力も非常に高い 講師が目立つ。実際に子供の偏差値もこんな 半年で10以上上がっているので 来年の事件はすでに 安全圏に入っている。結果が出るのはこれからだが この学校に通わせて非常に私も子供も満足しています。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

本人が熱心に勉強していたので良かったです。しかしながら、最初はなかなかそういう状況にもならずに、休みがちなときもありましたが、良い友達も出来たみたいでそれ以来は休むこともなくなりました。先生も良かったと本人は申しておりました。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

名駅西口から徒歩5分と近く、ビルも立派なきれいな建物でした。塾代は他の学習塾よりは安かったと思いますが、夏期講習や冬季講習代は別料金なので受けると結構お金はかかりそうです。教材は分かりやすいと言ってました。自習室があり、進学校のランクごとにコースがわかれており、先生もわかりやすく教えてくれるので良いとのことです。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

学習塾の費用は、当初の考えていた金額よりは大幅にかかって家計に負担になったが、良い友達(ライバル)も出来たようで、結果的にも合格出来たから良かったと思います。本人も気に入っていたようでもありますので。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

選ぶコースにもよるが、全体的にレベルの高い授業が受けられる。昔からある予備校なので、迷ったら、代ゼミを選ぶのが、無難かと思う。 又、どの教室も交通の便も良い事も、オススメ理由です。現役生も浪人生も、是非、代々木ゼミナールに行きなさい。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

駅から近く、各講師のレベルも高く、細かい質問にも個別で応じてくれたりと子供も熱意を持って、また楽しく通っていた。数学が苦手だったが、講師と馬があったのか、メキメキと成績が上昇した。また長期間の休み中の講習をることによって、満遍なく各教科のフォローができ、ミナールは大学受験のリーディングカンパニー的な塾であるので、各大学の傾向と対策が分かり大変助かった。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

最初は半信半疑でしたが、それなりにやる気をみせて勉強をするようになったことが幸いして希望していた学校に合格したから。支払った金額は安くはなく家計の負担にもなりましたが、これはもう仕方ないことと納得しています。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

河合塾に知り合いが多いので、代ゼミでは1人で良かったようです。本人の高望みを上手にコントロールして、志望校を現実的なところにしてくれました。合格しましたので、評価していますが、直接の担任より、その上の男性が的確なアドバイスをしてくれたようです。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

学習テキストが豊富で時間的に融通が利き、ストレスなく前向きに取り組めたこと。 自分に合った選択肢があり、効率的に学習ができた。 自宅から時間がかからず行けたので、移動時間が少ない等、立地条件が良かった。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強できたので、それなりにいろいろと教わったらできた。ビデオでの翌日以降にサテライトでみれたので、好きな時に繰り返し見れたのも復習になってよかったと思います。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師が熱心で良かった。良くは分からないけど費用は高かったようで親が大変だったと記憶している。勉強だけでなく運動会とかのイベントがあったり他の都道府県からの生徒がいて友達になり地方の文化も知ることが出来て貴重な経験が出来て良かったです。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

苦手科目の学びとして通ったが、大人数だと個別に聞きたいことへの対応に難しさがあった。結果的に通う意欲がだんだんと低下していくのは否めなかった。生徒のモチベーションをうまく上げてくれる講師と、誰のための講義なのか?と感じるくらい低調な講師もいたりと、講師の当たり外れが大きいと感じる。

名古屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

基本講師の授業を受けて学んでいました。他は自由に出入りして復習や志望大学の参考書を勉強してました。分からない時など個別室に入り講師に相談したりして問題解決してました。人見知りの性格もあり自分から進んで何かを相談したり言えたりする性格ではなかったのでそうゆう方には中々ハードかもしれません。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください