代々木ゼミナール 福岡校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
代々木ゼミナール 福岡校のおすすめポイント
- 大手ならではのサポート体制が魅力
- 講師は全員が熱血プロ講師!
- 寮も完備で快適な受験生活が送れる
代々木ゼミナール 福岡校はこんな人におすすめ
大手の予備校で大学受験対策をしたい
代々木ゼミナールは、言わずと知れた大学受験専門予備校の大手。
長年にわたって大学受験に特化した指導を行なってきている指導実績が豊富で、合格に導くための指導ノウハウは業界の中でも特に人気があります。
授業では最新の入試傾向や情報を適切に分析し、傾向に合わせた指導を行なっていることが特長です。
第一志望校に合格するための効率的な勉強法なども教えてくれるので、安心して受験勉強を進めることができます。
高校1年生から受験勉強を開始したい
代々木ゼミナールは、高校1年生から通うことができます。
高校1年生という早い段階から大学受験を意識した勉強を計画的にスタートさせることができるので、無理なく効率的に受験勉強を進めることが可能です。
授業はレベル別、講座の種類も豊富なので、自分自身の志望校に応じた指導をピンポイントで受けることができます。
また、映像授業も提供しており、基礎力の定着から応用力の育成まで自分自身のペースで学ぶことができます。
思いきり勉強できる環境に身を置きたい
代々木ゼミナールは志望校合格に向けて、思いきり勉強できる環境に身を置きたい生徒におすすめです。
受験勉強を効果的に進めていくためには環境も重要な要素。誘惑がなく、余計なことを考えずにひたすら受験勉強に集中できるような環境も大切です。
代々木ゼミナールの提供している寮は個室で、ベッドや机、本棚、ロッカーなどは全て完備しています。
さらに寮長や寮スタッフから勉強や進路についてのアドバイスも受けることができるなど、大学受験に集中できる環境が整っています。
代々木ゼミナール 福岡校へのアクセス
代々木ゼミナール福岡校の概要
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
代々木ゼミナールの合格体験記
代々木ゼミナール 福岡校に通った方の口コミ
回答者数: 14人
-
回答日: 2023年04月14日
講師陣の特徴
ベテランの先生が多かったと思います。 教え方はわかりやすいのですが、 教科の先生によっては怖くて質問しづらい…と言うか、話しかけにくい先生もいらっしゃいました。 優しい先生もいらっしゃいます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教科の先生によって雰囲気は全然違います。 ど緊張で受ける授業はあまり頭に入ってきませんでした。 授業と授業の空き時間は、移動する以外はゆっくりしている感じですが、たまにうるさいグループはいますね。何しに予備校に来ているのかわからない人もいました。
テキスト・教材について
代ゼミ独自の教材
-
回答日: 2023年04月15日
講師陣の特徴
プロとしてよく教育された若手の指導員だったが、経験が浅いようで子供の心理面やメンタル面へのフォローがかみ合わず、すこしやりにくいといっていた。コミュニケーションの問題は個人間の愛称もあるが、幅広い対処できる経験と心理フォローは講師に求めるスキルのひとつと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で20名くらいだったと聞いている。目的意識の強い子供が多く、雰囲気は良い意味で感化され、モチベーションのアップにも多少役立ったのではないだろうか?そういういみでは、心情的にもインスパイアされ他の生徒とのコミュニケーションも多少あり、連帯感と核力の両方によい影響はあったのではないか?
テキスト・教材について
配布されたテキストのみ、一部はネットで
-
回答日: 2023年06月19日
講師陣の特徴
本人の学力や性格を見極めながら上手に指導してもらえたと思っています。本人もわかりやすいと話していましたが、発達障害があったせいか思うよう成績は伸びませんでしたが、継続して学習する力はつけてくれたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業外に話しに行っても丁寧に対応していただいていたと聞いています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
本人から聞いた話しになりますが、こうぎはわかりやすく、質問とかもしやすい雰囲気だったとのことでした。事前に授業で行う範囲が示されていたので予習が必要だと話していました。発達障害の特性で集中しすぎてしまう事があるのですが、個別の対応は難しかったようです。
テキスト・教材について
塾から指定されたテキストでした
-
回答日: 2023年07月24日
講師陣の特徴
受験生の対応に慣れているので良いと思います。 本人が言うには良い先生が多くやる気になったようです。 少し苦手な先生もいらっしゃったようですが、なんとか頑張っていました。 親切な先生も多かったと聞いています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別にブースがあって対応してもらえていたようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
専門的なのでわかりやすかったと思います。 校内が広く、空き時間には自習室も使えて便利だと思いました。 予約が必要だったようで、入れない日があったようで、本人の自己管理能力に繋がったと思います。 授業の流れとしては早めだったと思います。 雰囲気は良かったようです。
テキスト・教材について
授業による
-
回答日: 2024年06月17日
講師陣の特徴
講師の方々はたくさんいらっしゃったので、自分にあう講師を選んで受講できます。 対面だけではなく映像授業も選ぶことができるため、講師の選択肢は広いです。 質問などにも親身になって答えてくれるようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業で分からなかったことや、自習中に出てきた不明点に対しての質問へは、丁寧に答えて頂けたとのことです。 特に問題はありませんでした。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の雰囲気は先生によっても違ったようですが、志望校や志望学部の同じ生徒たちが集まるので大体雰囲気が同じ生徒たちが集まるようになり、無理のない流れで授業を進めてもらえるようです。 質問などもしやすく、分からなかったことは授業外でも対応してもらえます。
テキスト・教材について
テキスト・教材は生徒それぞれのレベルや志望校に合わせたものが選べるため、無理のない勉強ができます。 私大なのか国立大なのか、理系なのか文系なのかにより自分に合ったものを選んで受講できます。
-
回答日: 2024年09月13日
講師陣の特徴
大学生もアルバイトで働いていますが、講義を教えているのはプロの経験豊富な講師陣です。 保護者ガイダンスで、講師の方からお話を直接伺う事がありますが、さすが生業にしているだけあってお話の仕方も素晴らしいです。 ホームページにて、講師の方の紹介を見ることができるのも良い点だと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
講義90分/質問などに30分 120分で1コマが構成されています。 1限は9時から、最大6限21時40分まで 講師はベテランばかりです。 映像授業や補講も充実しています。 雰囲気も良いです。
テキスト・教材について
不明
代々木ゼミナール 福岡校の合格実績(口コミから)
代々木ゼミナール 福岡校に決めた理由
-
大手の予備校の中で何かいい塾がないか探していた。自分が特殊な入試方式であったため、なかなかよく対策してくれる場所が見つからなかったが、代ゼミに電話で話を聞いた際に手厚く対策してくれそうだったから。
-
学費が安く、駅からも近い場所に立地されていたため。さまざまなカリキュラムが存在し、自分に合った授業スタイルで受けることができたから。
-
講師との距離感が近く感じられ少人数での授業も他の塾より自分にとっては魅力的だったまた見学時の雰囲気が自分にあっていた
-
講師陣がいい。
代々木ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年07月02日
休み時間が多くあったので自分が好きな時に焦らず質問したいところを確認していくことができたのでとてもよかったと思います。また、自分の努力次第で先生方はいくらでも教えてくれるので行動することが大事だと思った。
通塾中
生徒/高卒生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月08日
私の性格が塾に合っていると思う点は、少人数クラスで先生の話に集中しやすい環境が整っていることです。また、講師に質問しやすく、分からないことをすぐに解決できる点も魅力です。さらに、少人数制のため自分のペースで勉強に集中できる環境が整っており、効率的に学べると感じています。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月03日
宿題をやりたがらないので塾が終わった延長戦で宿題をしていたのでかなりダラダラすることなく一日のミッションをクリアし、将来に向けて頑張れたように思います。講師が合ってるかにもよると思いますが。自分は緊張感がいい刺激になりよかったです。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月03日
宿題をやりたがらないので塾が終わった延長戦で宿題をしていたのでかなりダラダラすることなく一日のミッションをクリアし、将来に向けて頑張れたように思います。講師が合ってるかにもよると思いますが。自分は緊張感がいい刺激になりよかったです。
代々木ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 個別指導(1対4~) / オンライン校あり
中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
代々木ゼミナールに似た塾を探す